世論認定究極の2択)年収300万イクメンと年収1000万で育児をしない男、結婚相手はどっ
1:
りささん
20/06/08(月) 11:00 [削除要望]

低収入なイクメンと、高収入でまったく育児と家事をしない男、結婚するならどっちがいいですか?
私は、結婚しても自分が仕事を続けたいので、家事と育児も協力しあいながら分担できる関係が理想だなと思います。なので夫さんの収入はそこそこでもいい派です。
結婚後の「家事・育児・仕事」の分担について皆さんの理想を教えてください。
究極の2択)年収300万イクメンと年収1000万で育児をしない男、結婚相手はどっち?
- 年収300万のイクメン
- 年収1000万で全く育児をしない男
高評価コメント
-
-
-
-
-
-
-
-
9 : 匿名さんID:37114年収1000万で全く育児をしない男 20/06/11(木) 13:25 [通報]
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
20 : 匿名さんID:3761820/06/11(木) 16:37 [通報]
-
-
-
-
-
25 : 匿名さんID:3794520/06/11(木) 21:54 [通報]
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
35 : みなみさんID:3875720/06/12(金) 17:58 [通報]
-
-
-
-
-
-
43 : 匿名さんID:3949620/06/19(金) 17:59 [通報]
-
-
-
-
47 : FmmさんID:3983220/06/19(金) 22:15 [通報]
-
-
49 : うにちゃんさんID:4000420/06/20(土) 00:55 [通報]
-
50 : 匿名さんID:4028620/06/20(土) 10:11 [通報]
-
-
52 : 転妻のあやさんID:4259320/06/24(水) 21:25 [通報]
-
53 : 豆さんID:4367020/07/02(木) 20:43 [通報]
-
-
-
56 : 匿名さんID:44910年収300万のイクメン 20/07/09(木) 16:08 [通報]
-
-
-
-
60 : あじさいさんID:45676年収300万のイクメン 20/07/10(金) 09:40 [通報]
-
61 : らいむさんさんID:45705年収1000万で全く育児をしない男 20/07/10(金) 10:11 [通報]
-
-
63 : おこめさんID:46198年収300万のイクメン 20/07/13(月) 20:45 [通報]
-
65 : 匿名さんID:46360年収1000万で全く育児をしない男 20/07/16(木) 15:14 [通報]
-
-
-
-
-
-
71 : ahagiyaさんID:48392年収300万のイクメン 20/07/21(火) 19:58 [通報]
-
72 : 匿名さんID:49970年収300万のイクメン 20/08/11(火) 09:20 [通報]
-
-
74 : 匿名さんID:49975年収1000万で全く育児をしない男 20/08/12(水) 02:30 [通報]
-
75 : 匿名さんID:50017年収1000万で全く育児をしない男 20/08/14(金) 22:32 [通報]
-
76 : 匿名さんID:5002220/08/15(土) 08:41 [通報]
-
-
-
-
-
-
87 : なみかさんID:50047年収1000万で全く育児をしない男 20/08/16(日) 13:20 [通報]まさにうちがこれ。旦那の年収1000万円、幼児2人で私は転勤についてきたからその時に仕事やめて、今は子供寝かしつけてから
在宅で仕事して月2万くらいの収入。
頼れる親族はいないし旦那は寝に帰ってくるだけだからいわゆるワンオペで、過労で入院もしたし、疲労骨折もした。でもその間も旦那は仕事してたから、ママ友に子供預かってもらったり病院から保育園に空きがないか連絡したりして地獄だった。
もちろん熱とかあっても自分で家事育児やるしかない。
家政婦とかシッターとか書いてる人いるけど、年収1000万でも手取りは750万くらいで、子供の医療費も自腹だし児童手当も5000円しかもらえないから、多分共働きでお互い4~500万稼いでる人と生活水準は変わらないんじゃないかな。だからもちろんシッターとかは無理。保育園の一時預りくらいはたまに使えるけど。
これだけ散々書いたけど、ワンオペは辛いものの旦那は子供にも家庭にも目が届かないから自分のやりたいようにできるし、普段は時間の余裕はあるからやっぱり年収1000万の方がいいかなぁ。
-
-
-
-
92 : 匿名さんID:50108年収300万のイクメン 20/08/19(水) 00:09 [通報]
-
93 : さうさんID:50158年収300万のイクメン 20/08/19(水) 15:37 [通報]
-
94 : 匿名さんID:50266年収1000万で全く育児をしない男 20/08/19(水) 16:33 [通報]
-
95 : kalochanさんID:50862年収1000万で全く育児をしない男 20/08/20(木) 13:28 [通報]
-
-
97 : AllyさんID:51163年収1000万で全く育児をしない男 20/08/24(月) 10:14 [通報]
-
-
-
-
101 : 匿名さんID:52262年収1000万で全く育児をしない男 20/08/29(土) 19:59 [通報]
-
-
103 : 匿名さんID:52264年収300万のイクメン 20/08/29(土) 20:23 [通報]
-
104 : 匿名さんID:53166年収300万のイクメン 20/09/03(木) 23:40 [通報]
-
105 : 匿名さんID:53188年収300万のイクメン 20/09/03(木) 23:52 [通報]
-
-
-
108 : レモンメロンパンさんID:54233年収300万のイクメン 20/10/09(金) 15:15 [通報]
-
-
-
111 : てりりこ ◆spapIyizZ2さんID:54695年収1000万で全く育児をしない男 20/10/12(月) 13:25 [通報]
-
112 : 名無しさんID:55146年収300万のイクメン 20/11/09(月) 15:30 [通報]
-
113 : かいちょう22さんID:55772年収1000万で全く育児をしない男 20/11/21(土) 09:37 [通報]
このトピックにコメントをする
注目トピック
育児自体はイレギュラーなことがなければ大変だけどそれほどでもない上に大きくなると楽になる。
夫の世話の方が大変なくらい。
夫に、晩ご飯だけは好きな物を外で食べてきて貰えれば、夫がいなくても全然大丈夫。むしろいない方が楽。
とにかくお金は大事。
ちなみに収入の低い男は家庭でも使えない。
収入が低い理由が透けて見える。
そして収入の高い男は、モラハラとかじゃなければ家庭でもある程度使える。
夫の操舵術さえつかめればだんだん使えるようになる。