投票すると1/100の確率で100ptゲット🎉
所有ポイント:0pt(今なら会員登録で300pt獲得💰)
埋め込みコード
下記のコードをご自身のサイト、ブログに貼り付けてご利用下さい。

ときめかない相手と結婚できますか?

1: ななみさん 20/11/05(木) 11:54 [通報]  
婚活中の27歳です。職場の先輩から結婚前提のお付き合いを申し込みされました。

彼は本業以外に副業もしていて、年収は1500万。
世話好きで思いやりのある性格で、私にとってお兄ちゃんのような存在です。

が、私は彼にまったくときめきません。

キスやセックスができるか…と聞かれれば、
想像すると家族とそういうことをしている気分になって、なんか無理です。

恋愛がときめきなら、結婚は「安定や安心感」が重要といわれますよね。
私のように安心感はあっても、まったくときめかない相手からプロポーズされた場合、
結婚しようと思いますか?
  • 結婚できる
  • 結婚できない
会員登録して投票すると1/100の確率で100ポイントプレゼント!
投票する
 
投票取り消し

埋め込みコード取得

    高評価コメント
  • 2 : 匿名さん
    ID:55076
    結婚できる
    20/11/05(木) 11:55 [通報]
    結婚そういう人多いと思うよ。やっぱり、人生観とか将来の子どもの教育とか色々な価値観を総合判断して結婚ってするものだと思う。
    10

  • 3 : 匿名さん
    ID:55154
    ( 20代女性 )結婚できない
    20/11/10(火) 01:27 [通報]
    私は恋愛=結婚だし、夫婦の営みも大事だと思うタイプだからときめかないと結婚出来ない。
    ななみさんの場合、相手も自分も結婚の目的の1つに子供が入っている訳じゃないのであればときめかなくても尊敬出来る相手なら良いんじゃないかと、でもどちらかが結婚の目的が子供ならセックス必須になるから無理なんじゃないかな?と思います。
    安心感のある先輩なら付き合ってみて知らなかった彼を知ってときめけると良いですよね!

  • 4 : 匿名さん
    ID:55237
    結婚できない
    20/11/14(土) 03:23 [通報]
    できないに1票。
    レスは離婚の要因にもなりえるし、特別な理由もなくそこがダメなら結婚したとしても続かないのでは??
    自分が嫌な事を一生求められる環境は安心感や安定があるといえないのではないと思います🤔
    また相手側のことを考えと、好きな事を一生断られる人生って辛いと思います。

    お互いそれを絶対に求めないことを了承した上でならいいと思いますが、それはもはや結婚せずに、自立した関係で良き友人で良いのではないでしょうか。

  • 5 : きーさん
    ID:55238
    結婚できない
    20/11/14(土) 06:44 [通報]
    お互いが結婚に対して求めるものが安心感であれば結婚して良いかと思います。
    私も含め、ななみさんはこの質問をするぐらいですから少なからずトキメキが必要と考えていると思います。
    そこに相違がある相手と結婚はしんどいと思います…

    一度お付き合いして、そのお相手のときめく部分を見つけられるといいですね!

  • 6 : みーさん
    ID:55239
    結婚できる
    20/11/14(土) 07:36 [通報]
    ずっと弟だと思ってたときめかない相手と交際0日で結婚しました。一緒に生活する上で、意外とときめくこと多いです。多分、こいつにはときめかないだろう…ってハードルの低さのお陰かな?
    私自身、主人との結婚生活で感じたのは、ときめきだけが結婚生活じゃない…やっぱり安心感、何より相手から愛されてるって大事だと思います。

    ときめく相手と結婚だと、結婚生活で、そのときめきがなくなった時にどうするんだろう?って思いました。

  • 7 : 匿名さん
    ID:55241
    結婚できない
    20/11/14(土) 08:20 [通報]
    一度も好きになったことない人と結婚するのはちょっと辛そう。
    どこかのタイミングで「生理的に無理」と思っちゃいそうだな〜〜

  • 8 : ぱたこさん
    ID:55258
    ( 20代女性 )結婚できる
    20/11/15(日) 01:07 [通報]
    結婚してる今だから言えます。断然、安心感安定感が大事!子供ができたらなおさら。ただ、子供ができるためにはやっぱりときめきがないといけないから難しいですよね。。付き合っている頃のキュンキュンやときめきは欠片もなくなりましたが、結婚してからわかる良さもたくさんありました。あぁ、この人と結婚して良かった。と思える瞬間がいくつもあります。それは必ずしも=ときめきとは限らないです(^^)

  • 9 : 匿名さん
    ID:55287
    20/11/16(月) 23:19 [通報]
    >>7 可愛い?

  • 10 : 匿名さん
    ID:55300
    20/11/17(火) 20:32 [通報]
    >>7 私も好きにならないと結婚できないけど?
    将来お金があった方が好きなことができるから?
    私もあまり働けないので、お嫁さんをもらえません。
    最低限稼げないと妻になる人を幸せにできません。
    いまだに彼女もいません。
    女友達くらいほしいのですが?
    寂しい限りです?
    あなたは可愛い??

  • 11 : かなさん
    ID:55330
    結婚できない
    20/11/20(金) 18:53 [通報]
    私は無理かな、人それぞれだと思う!

  • 12 : まるまるさん
    ID:55334
    結婚できない
    20/11/20(金) 18:59 [通報]
    できなーい!妥協はしたくない。

  • 13 : ベスパさん
    ID:55341
    結婚できる
    20/11/20(金) 19:25 [通報]
    茶飲み友達みたいな関係の夫婦でも良いかと・・

  • 14 : 匿名さん
    ID:55342
    結婚できない
    20/11/20(金) 19:26 [通報]
    結婚すると家族の安心感は必要だけど、多少のときめきはやっぱり大切。

  • 15 : 匿名さん
    ID:55358
    結婚できない
    20/11/20(金) 19:40 [通報]
    できませんよ。毎日顔を合わせるのに。いずれ、情が湧いてくると説得されても無理ですね。

  • 16 : 匿名さん
    ID:55421
    ( 30代女性 )結婚できる
    20/11/20(金) 20:46 [通報]
    できるできるお金さえあれば

  • 17 : 匿名さん
    ID:55454
    ( 20代女性 )結婚できない
    20/11/20(金) 21:08 [通報]
    少しくらい好きならいいけど、全くときめかないならしばらく置いておきます^^

  • 18 : 匿名さん
    ID:55465
    結婚できない
    20/11/20(金) 21:14 [通報]
    気持ち無いなんて絶対ムリです。

  • 19 : 匿名さん
    ID:55627
    結婚できない
    20/11/20(金) 23:27 [通報]
    できるできないではなくしたくないです。

  • 20 : 匿名さん
    ID:55631
    ( 30代女性 )結婚できない
    20/11/20(金) 23:30 [通報]
    無理でしょ

  • 21 : 匿名さん
    ID:55706
    結婚できる
    20/11/21(土) 07:41 [通報]
    ときめきだなんて2.3年でなくなります。長い目で見れば安心できる相手の方が絶対にいいです。

  • 22 : かいちょう22さん
    ID:55776
    ( 20代女性 )結婚できる
    20/11/21(土) 09:49 [通報]
    結婚してからときめき探しても遅くないし、子供ができたらそれどころじゃなくなる。相手の年収がどこまで安定しているかはわかりませんが、あなたは望まれているのですから、受け入れることいいことだと思いますよ。

  • 23 : 匿名さん
    ID:55801
    結婚できる
    20/11/21(土) 10:36 [通報]
    「ときめく」ってすごく抽象的ですよね。判断が中々難しい。結婚はワクワクドキドキだけではないと思うし。

  • 24 : 匿名さん
    ID:55879
    結婚できる
    20/11/21(土) 13:25 [通報]
    結婚前提というと勇気がいるけど、もう少し相手の方を知ってみる事もいいかも。もし今ときめきがあっても結婚してから消えちゃったら…。

  • 25 : miz0905さん
    ID:55973
    結婚できない
    20/11/21(土) 15:22 [通報]
    無理です。お金も大事だけどいつまででもときめく女子でいたい。

  • 26 : 匿名さん
    ID:56070
    結婚できる
    20/11/21(土) 19:50 [通報]
    特にときめかなかったけど、結婚しました。優しくて、フィーリングや価値観が合えば問題ないかと。

  • 27 : Mさん
    ID:56107
    結婚できない
    20/11/21(土) 23:50 [通報]
    結婚前はときめかないとダメかなと思って、そうなりました。
    でも結婚後はときめきより落ち着きが大事だとわかって少し後悔してたりして。。。笑
    (旦那よ、ごめん)

  • 28 : 匿名さん
    ID:56122
    結婚できる
    20/11/22(日) 01:29 [通報]
    アラフォーともなると利害一致で・・・。

  • 29 : 匿名さん
    ID:56362
    ( 20代女性 )結婚できない
    20/11/25(水) 12:24 [通報]
    結婚して子供が出来たら安定がーって言ってる人何人かいるけど、よく見てよ

    キスやセックスができるか…と聞かれれば、
    想像すると家族とそういうことをしている気分になって、なんか無理です。

    って言ってるんだから会社の先輩と結婚してもそもそも子供出来ないでしょ。
    確かに子供がいたら安定も大事だしそれどころじゃなくなるのも経験してるけどさ、会社での姿しか見てなくて付き合ったり結婚したら違う一面が見えて来る可能性だって有るじゃん
    優しくて思いやりがあるタイプって思ってたのにそれは表面上だけで実際そうでもなかったとか、逆に良い面が見えてくる可能性もあるけど
    だったら子供もいない夫婦になるならこそ、多少は異性としての好意がないと何の為に結婚するの?って感じだし、この人が40代とかならともかく未だ27歳なんだから続かないでしょ。

  • 30 : ぷにさん
    ID:57649
    結婚できる
    20/12/17(木) 02:56 [通報]
    恋愛のときめきは一瞬だけど結婚は一生だから、ときめきは絶対要素では無いと思います。

  • 31 : 匿名さん
    ID:58803
    21/01/25(月) 22:40 [通報]
    >>27 どういう意味でしょうか?詳しくお話聞きたいです。

  • 32 : 匿名さん
    ID:76589
    結婚できる
    23/01/18(水) 10:48 [通報]
    >>27
    わかる…結婚には落ち着きが一番大事!
    まあトキメキとか刺激は別に結婚後も外注で良いですしね。

    今は「旦那一筋」なんて時代じゃ無いから主婦とかでも割と彼氏いたりするし、
    秘密厳守まもってれば旦那さんも誰も傷つかないしね。

このトピックにコメントをする

インフォメーション

全投票数 263,690票
アンケート数 6,390件
2023年3月22日現在

検索トレンド

最新アンケ

人気ハッシュタグ


アンケ作成

アンケ作成