恋人から不機嫌ハラスメントを受けたことはありますか?
ミルクさん
20/12/15(火) 10:03 [通報]
恋人から「不機嫌ハラスメント」を受けたことはありますか?
フキハラ(不機嫌ハラスメント)とは、家庭内や職場などで特定の相手に不機嫌な態度をとる人のことを指すようです。
ドライブ中に渋滞に巻き込まれると「もう二度と来たくない」と怒ったり、
仕事で疲れているとき話しかけると、あからさまに嫌な顔をしたり…。
私が昔お付き合いをしていた人にもこんな人がいたなーと思い出しました。
今話題のフキハラ。皆さんは恋人や旦那さんからフキハラの被害を受けたことはありますか。
フキハラ(不機嫌ハラスメント)とは、家庭内や職場などで特定の相手に不機嫌な態度をとる人のことを指すようです。
ドライブ中に渋滞に巻き込まれると「もう二度と来たくない」と怒ったり、
仕事で疲れているとき話しかけると、あからさまに嫌な顔をしたり…。
私が昔お付き合いをしていた人にもこんな人がいたなーと思い出しました。
今話題のフキハラ。皆さんは恋人や旦那さんからフキハラの被害を受けたことはありますか。
ポイントを貯めてAmazonギフトに交換💰
獲得するには 今すぐ会員登録!
獲得するには 今すぐ会員登録!
このトピックにコメントをする
-
匿名さんID:80865ある 23/05/20(土) 04:01 [通報]お父さんと母さんがいる家庭なのになぜ恋人から不機嫌ハラスメントを受けなきゃいけないのか、なんだかしらんけどちょっと不思議な気持ちです。
-
匿名さんID:78666ない 23/05/04(木) 18:45 [通報]
-
匿名さんID:6012821/06/28(月) 21:27 [通報]私は昔ものすごくわがままで、彼氏の前だとつい甘えて、すぐ不機嫌になるタイプでした。
でも元カレとデート中に不機嫌なふるまいをしたら、「自分の感情をコントロールできないと、結局損するのは自分だよ」と諭されたことがあって。
途端に自分の子どもっぽいふるまいが恥ずかしく思えてきて、行動を改めるようになりました。
今でも怒りや不機嫌さを制御できなくなる瞬間はあるけど、
そのたびに「自分が未熟な証拠」と言い聞かせるようにしたら、少しずつ感情をコントロールできるようになってきました。
過去の私のようにフキハラをする人って、いくら周りが働きかけても、本人が本気で変わらなきゃ…と思えるようなきっかけがない限り、なかなか変わらないと思います。
親しい仲にも礼儀あり、を忘れずにいたいですね。
-
-
-
匿名さんID:59956( 20代女性 )ある 21/06/15(火) 15:48 [通報]
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-