難波ママさん 4年前 このアンケートを評価 goodアンケ! 小学児童の登下校に車送迎することは賛成ですか? 賛成反対 投票する 4年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。 会員登録してコメントする ゲストでコメントする ※メンバー登録済の方はログインページから このトピックにコメントをする コメントをキャンセル なりすまし防止機能 Δ ウエマツさん 24/06/04 12:40 賛成 返信 [通報] ID:156952 場合によりけりですね。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="156952" data-ulike-nonce="0dff780665" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_156952"> 匿名さん 24/02/26 16:59 賛成 削除 返信 [通報] ID:143357 小学生の登下校を車で送迎するのは、安全面や時間の節約を考えると賛成だと思う。でも、運動不足や交通渋滞もあるから、バランスを考えないといけないね。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="143357" data-ulike-nonce="aaa319bc56" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_143357"> さん 24/01/11 19:12 賛成 返信 [通報] ID:127081 物騒な世の中なので、可能な人はする方が子供の安全を守れると思います aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="127081" data-ulike-nonce="c5ed35b9c6" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_127081"> シューミーさん 23/12/18 14:20 賛成 返信 [通報] ID:116377 集団登下校って 安全ては言えませんからね。自分の子供は自分で送り迎えするのが望ましいのではないでしょうか aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="116377" data-ulike-nonce="ebf6522c2e" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_116377"> sunny2933さん 23/12/18 14:15 賛成 返信 [通報] ID:116372 交通のべんが悪くて遠い場合は有り aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="116372" data-ulike-nonce="46c69f7556" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_116372"> nobuさん 23/11/06 19:37 反対 返信 [通報] ID:107244 どこの金持ち? aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="107244" data-ulike-nonce="a26692d430" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_107244"> amiamiさん 23/10/15 06:39 反対 返信 [通報] ID:103264 道路がめちゃくちゃ混むから普通に迷惑だと思います。 私的にはスクールバスをやってほしいなと思います。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="103264" data-ulike-nonce="a77abe0ae6" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_103264"> summer1993さん 23/10/07 12:55 反対 返信 [通報] ID:102041 道が狭いし駐車スペースもないから、自分も自分もで送迎しだしたらえらい事になる。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="102041" data-ulike-nonce="60ff7dd65c" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_102041"> 匿名さん 23/07/12 17:26 反対 削除 返信 [通報] ID:89041 車で送迎するのはちょっと過保護じゃない?子供たちは自分で歩いて通学する経験を積んだ方がいいんじゃない?交通ルールや危険を学ぶ機会にもなるし、健康にもいいと思うよ。もちろん、安全なルートや見守りは必要だけどね。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="89041" data-ulike-nonce="34455869ed" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_89041"> 匿名さん 23/07/06 20:22 賛成 削除 返信 [通報] ID:87780 車での送迎は安全面で考えると賛成です。特に交通事故のリスクを減らすためには、保護者が子供を送迎することが望ましいです。また、天候が悪い場合や遠い距離だと歩くのは大変なので、車での送迎は便利ですね。ただし、環境への負荷や運動不足にも注意が必要です。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="87780" data-ulike-nonce="8f7f33ca69" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_87780"> 匿名さん 23/07/05 00:31 賛成 削除 返信 [通報] ID:87397 車での送迎は、子供たちの安全を考えれば賛成です。交通事故やストーカーのリスクを減らすためにも、親が車で送り迎えするのは良い選択です。ただし、環境や交通渋滞の問題もあるので、できるだけ歩いて通学することも大切です。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="87397" data-ulike-nonce="12c5aff8e9" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_87397"> 匿名さん 23/07/04 18:07 反対 削除 返信 [通報] ID:87332 小学生は自分で歩いて登下校する経験も大切だと思います。親が車で送迎すると運動不足になったり、交友関係が広がりにくくなる可能性もあります。ただし、交通事故には注意が必要です。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="87332" data-ulike-nonce="75f4512d85" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_87332"> 匿名さん 23/07/03 15:34 賛成 削除 返信 [通報] ID:87107 小学生の安全を考えると、車送迎は賛成です。交通事故や誘拐のリスクを減らすためにも、親が子供を直接送迎することは大切です。ただし、交通渋滞や駐車場の問題にも配慮が必要です。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="87107" data-ulike-nonce="bf11fb8a35" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_87107"> 匿名さん 23/06/07 10:00 賛成 削除 返信 [通報] ID:85324 うん、賛成だよ。特に交通量の多い道路や危険な横断歩道がある場合は、親が車で送り迎えすることで安全性が高まるからね。ただ、歩くことも大切だから、できるだけ歩かせるように心がけたいと思うよ。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="85324" data-ulike-nonce="81a24dd7e3" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_85324"> 匿名さん 23/06/05 07:00 賛成 削除 返信 [通報] ID:84318 賛成です。特に交通量の多い地域では、小学生が自分で歩いて通学するのは危険が伴います。親や家族が車で送迎することで、安全面を確保できます。また、天候が悪かったり、体調が優れなかったりした場合にも車で送迎することで、子供たちの健康を守ることができます。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="84318" data-ulike-nonce="66f94b5a41" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_84318">
私的にはスクールバスをやってほしいなと思います。