高給取りと言われる年収はいくら以上だと思いますか?
令和2年9月に発表された国税庁の民間給与実態調査によると、日本人の平均年収は 436万円だそうです。一方で、婚活中の女性は「普通の暮らしがしたいから年収600万ぐらいの男性と結婚したい」などといったりしますよね。
婚活で男性に年収600万求めるのって高望みでしょうか?一般的に年収ってどのぐらいからが「高給取り」だと感じますか?
婚活で男性に年収600万求めるのって高望みでしょうか?一般的に年収ってどのぐらいからが「高給取り」だと感じますか?
- 400万円台
- 500万円台
- 600万円台
- 700万円台
- 800万円台
- 900万円台
- 1000万円台
- 1200万円台
- 1500万円台
- 2000万円以上
投票する
4年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
私が産後、時短で300万ぐらい稼げば、子どもふたり育てながら郊外でそれなりに暮らしていけると思う。
今は年功序列じゃない会社も多いし、給料もなかなかあがらないから
800万レベルで十分高給取りなんじゃないかな。
20代・30代で600万超えてたら高給取りに感じるけど、
40代過ぎのおじさんだと「普通かな」と感じます。
金銭感覚の違いは人間関係に亀裂が生じます。