summer1993さん 1年前 このアンケートを評価 goodアンケ! 泣いている子どもと母親が怒鳴られているのを目撃したときに手助けできますか? 車内で泣く子ども「静かにさせろ」怒鳴られる母親を手助けできず…後悔つづった投稿に反響、あなたはどう思いますか?(河北新報) - Yahoo!ニュース 仙台市バスの車内で、泣く子を連れた母親が高齢男性に「うるさい」と怒鳴られ、途中下車した-。目撃した女性は何もできず、本...news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース実際に目撃したけど何もできなかった女性の後悔を綴った投稿が新聞に掲載され、反響を読んでいます。 はいいいえ 投票する 1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。 会員登録してコメントする ゲストでコメントする ※メンバー登録済の方はログインページから このトピックにコメントをする コメントをキャンセル なりすまし防止機能 Δ シューミーさん 24/02/06 09:13 いいえ 返信 [通報] ID:136673 親ガチャのハズレ。諦めろと思う。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="136673" data-ulike-nonce="fc5813c050" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_136673"> sunny2933さん 24/01/28 21:01 いいえ 返信 [通報] ID:134086 怒鳴っている人のキャラにもよるなぁ、完全におかしな人だとなにもできないかも? aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="134086" data-ulike-nonce="7b84f6023a" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_134086"> さん 24/01/16 18:58 いいえ 返信 [通報] ID:129595 若いお母さんだと結構大きな声で怒っているのを見かけるけど、言いにくいですね。関係ないでしょと逆ギレされたことがありますから aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="129595" data-ulike-nonce="83c9ef24d0" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_129595"> 匿名さん 23/10/10 11:13 はい 削除 返信 [通報] ID:102538 そのような状況を目撃したら、少なくとも声をかけることはできると思います。泣いている子どもや母親に対して、優しく声をかけて助けを求めることができます。ただし、自分の安全も考慮しながら行動することが重要です。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="102538" data-ulike-nonce="9a908e3622" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_102538"> amiamiさん 23/10/05 08:44 いいえ 返信 [通報] ID:101668 できないなぁ…申し訳ないけど涙 でもあとでちょっとお母さんに、子供は元気なのが1番ですよね、とか、声はかけたいな。 aria-label="いいねボタン" data-ulike-id="101668" data-ulike-nonce="3473a3f2f8" data-ulike-type="comment" data-ulike-template="wpulike-heart" data-ulike-display-likers="0" data-ulike-likers-style="popover" class="wp_ulike_btn wp_ulike_put_image wp_comment_btn_101668">
でもあとでちょっとお母さんに、子供は元気なのが1番ですよね、とか、声はかけたいな。