リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント:0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,376本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
医療費 +タグ
amiami
amiamiさん
1年前
このアンケートを評価
家庭内感染を防ぐためには爪切りを共有しない方が良いそうですが、どうしてますか?

爪切りは家族で共有NG 洗面所の手拭きタオルも 家庭内感染を防ぐには 内科医が解説

家族で暮らしていると、服やパソコンなどさまざまなものを共有し、助け合いながら生活していると思います。しかし、なかには共有...
hint-pot.jp 引用元:Hint-Pot

  • 共有している
  • 共有していない
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • 24/02/18 16:56
    共有している
    [通報] ID:140912
    別にしたほうが良いですね。
  • sunny2933さん
    24/02/13 23:07
    共有していない
    [通報] ID:139341
    別々にしてます
  • ウエマツさん
    24/02/13 22:21
    共有している
    [通報] ID:139327
    言われてみれば確かに…
  • amiami
    amiamiさん
    24/02/13 20:00
    共有している
    [通報] ID:139291
    めっちゃ共有してる笑
  • とうちゃんさん
    24/02/13 08:12
    共有している
    [通報] ID:138906
    3歳の子どもだけベビー用。あとは共有してます。
  • さん
    24/02/12 07:05
    共有していない
    [通報] ID:138547
    各自が好きに使っているから、意図せず。
  • 匿名さん
    24/02/12 01:29
    共有している
    [通報] ID:138490
    全員分わざわざ揃えない
  • さん
    24/02/11 22:44
    共有していない
    [通報] ID:138454
    しているよ
  • 0143さん
    24/02/11 22:30
    共有している
    [通報] ID:138450
    わざわざ変えるのは面倒だから。
  • げすとさん
    24/02/11 21:29
    共有していない
    [通報] ID:138416
    使用した後に煮沸したりアルコール消毒なんて行わないでしょ。爪切りの刃にバイキンが付くと伝染しやすいです。
  • 匿名さん
    24/02/11 21:05
    共有している
    [通報] ID:138396
    夫だけ別の使ってるけど他は一緒
  • nobuさん
    24/02/11 20:46
    共有している
    [通報] ID:138372
    爪切りまで神経質になってたら大変ではないですか