リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,261本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
summer1993
summer1993さん
2年前
出産一時金の増額についてどう思いますか?

出産費用、半数近くが値上げ 「出産育児一時金の増額」も理由に:朝日新聞デジタル

 各医療機関で決める出産費用について、4月までの1年間に全国の医療機関の半数近くが値上げしたことがわかった。厚生労働省が...
www.asahi.com 引用元:朝日新聞デジタル

出産一時金の増額についてどう思いますか? 出産一時金が、今年から42万→50万円にアップしました。 しかし、出産一時金が上がるたびに、産婦人科の便乗値上げが問題になっています。 出産一時金についての考え方を聞かせてください。
  • 良いと思う
  • 良いと思わない(8万円なんて少ない、もっと上げるべき)
  • 良いと思わない(出産自体を無償化にすべき)
  • 良いと思わない(普通分娩を保険適用にすべき)
  • 良いと思わない(その他)
投票する
 
2年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 7

匿名 2年前
出産に関する費用のガイドラインを設けて、病院が暴利を貪らない様に無償化する
匿名 2年前
一層のこと 出産費用をタダにしてしまえばいいのではないでしょうか
匿名 2年前
まあいいんでない?
匿名 2年前
なぜ保険がきかないのか謎です
匿名 2年前
補助金自体は良いが、産婦人科の請求額も補助金の増額に伴い、増額されているため、実質の負担額は同じか増えています。
匿名 2年前
増額は素晴らしいですが、産婦人科の値上げは問題ですね。もっと適正な価格でサービスを提供してほしいです。出産一時金の増額だけでなく、医療費の適正化も必要です。母子の健康を最優先に考えてほしいです。
amiami 2年前
出産一時金、いらないです。 その代わり、保険適用してもらいたい。 病院が値上げするだけで、結局こっちに恩恵ないので。