リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,381本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
summer1993
summer1993さん
2年前
このアンケートを評価
定員割れする地方私立大の公立化はありだと思いますか?

千葉科学大、銚子市に公立化を要望 加計学園が経営、定員割れ続く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 千葉科学大学(千葉県銚子市)について、地元の銚子市は15日、経営する学校法人加計学園(岡山市)から公立化を求める要望を...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース

千葉県銚子市が、加計学園から千葉科学大学の公立化を要望されたそうです。
私立大の公立化は、過去にも事例があります。(コメント欄にURL添付します)
  • 定員割れしているのだからなし
  • 地域の活性化に確実につながるのならあり
  • 基本はありだが加計学園に限ってはなし
  • その他(コメント欄でお願いします)
投票する
 
2年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • 24/02/28 21:33
    その他(コメント欄でお願いします)
    [通報] ID:143933
    学生数は、どんどん減少していくのだから、偏差値の低い大学は公立化するよりも取り潰した方が良い。
  • 匿名さん
    24/02/10 05:58
    基本はありだが加計学園に限ってはなし
    [通報] ID:137612
    私立大の公立化は、地方の学生にとってはいい機会かもしれません。定員割れする私立大は少なくないので、公立化によって学費の負担が軽減されるかもしれませんね。ただ、加計学園の場合は問題があるようですし、過去の事例もあるので、慎重に判断する必要があります。
  • 23/12/19 11:08
    定員割れしているのだからなし
    [通報] ID:117233
    人口減少に合わせて、人口比率に応じて大学を統廃合すべきです。
    大学の数が多すぎです。それに偏差値40以下の大学に存在価値はない。
    能力があるのに大学に行けない人を救い上げる大学システムにすべき。
  • sunny2933さん
    23/12/16 03:09
    定員割れしているのだからなし
    [通報] ID:115269
    魅力が無いんだからやめたほうが
  • 匿名さん
    23/11/16 19:13
    地域の活性化に確実につながるのならあり
    [通報] ID:109089
    少子化の流れにあらがえない。
    学び直しな芸能人が昨今見られるように、
    大学の在り方を問う転機ともいえる機会なのかもしれない。
  • nobuさん
    23/11/16 10:46
    定員割れしているのだからなし
    [通報] ID:108829
    そんなことに税金使わないで欲しい
  • amiami
    amiamiさん
    23/11/16 09:42
    定員割れしているのだからなし
    [通報] ID:108780
    反対。少子化なんだし定員割れする大学、特に私立は需要がないということなので潰れるべき
  • みかん大好きっ子さん
    23/11/16 09:34
    定員割れしているのだからなし
    [通報] ID:108763
    それだったらもうなくして他の施設に代替していくべきです。
  • summer1993
    summer1993さん
    23/11/16 08:22
    [通報] ID:108726
    地方大学の公立化特集
    https://times.sanpou-s.net/special/vol24_1/