リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,262本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
summer1993
summer1993さん
2年前
海外スマホゲーム事業者の消費税をGoogleやApple等から間接徴収、賛成?

<独自>海外スマホゲーム事業者の消費税、巨大ITから間接徴収検討 6年度税制改正

海外のゲームアプリ事業者が提供し、日本国内で販売するアプリにかかる消費税について、事業者から直接ではなく、アプリを配信す...
www.sankei.com 引用元:産経ニュース

海外スマホゲーム事業者の消費税をGoogleやApple等から間接徴収、賛成?
  • 賛成、どんどん徴収してほしい
  • 反対、消費者に上乗せされるだけ
投票する
 
2年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 7

匿名 2年前
消費者に上乗せされるだけって感じだよね。海外のスマホゲーム会社に消費税を徴収するっていうのは、ちょっと賛成できないかな。やっぱり結局はユーザーが損するんだろうね。
匿名 2年前
どんどんとって欲しい。海外企業は、金持ちだから
匿名 2年前
分かりやすくシンプルに
匿名 2年前
いけいけー
sunny2933 2年前
賛成です
匿名 2年前
上乗せされるだけであんまり意味ない気もします。
amiami 2年前
利用者が消費税分も払っているのなら納税してもらわないと困りますね。 でもなんか、インボイスみたい…。 小さい会社から搾取してもなって気はします。 海外の会社だからまた話は違うけれど。