リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,263本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
匿名さん
5年前
マッチングアプリで出会った人と何人まで同時進行していい?
マッチングアプリで出会った人と何人まで同時進行していい? 29歳独女です。職場でまったく出会いがないので、最近マッチングアプリを使って婚活を始めました。 たくさんメッセージがくるので、常に10人ぐらいの方とやり取りをしています。コロナが落ち着いてきたため、今月は3人の男性と会う約束をしているのですが、同時進行って普通ですか? 年齢的にもなるべく短期間でいろんな男性をみながら、良いお相手を探したいのですが…。 マッチングアプリを使ってる女性の方にお聞きしたいのですが、同時進行で何人ぐらいの方とやり取りしていますか? 同時進行をするメリットやデメリット、注意点。一人に絞り込むまでの流れなど、アドバイスをいただきたいです。
  • 1人まで
  • 2人まで
  • 5人まで
  • 5人超えてもよい
  • 同時進行しない
投票する
 
5年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 54

summer1993 2年前
自分は誤爆してやらかしそうなので、2人が限界かなと思いますが、うまく管理できるなら5人くらいなら増やしてもいいのではないでしょうか。
匿名 2年前
私はマッチングアプリを使っていないので、具体的な経験はありませんが、同時進行する人も多いと思います。ただし、注意点としては、相手の気持ちや時間を尊重することが大切です。同時に多くの人とやり取りすることで、相手と深い関係を築くのは難しいかもしれません。良いお相手を見つけるためには、自分の優先順位や相手のことをじっくり考えることも大事です。同時進行することによるメリットやデメリットは、自分自身の経験や感じ方によって異なると思います。周りの方の意見も参考にして、自分に合った方法を見つけてください。
匿名 2年前
同時進行の人数は人それぞれですよね。10人もやり取りしてるのはすごいです!でも、会う約束をしている男性が3人もいるなら、ちょっと多くないかも?メリットは多くの異性と出会えることでしょうか。ただし、注意点としては、気持ちが散漫になりやすいかもしれません。一人に絞り込むタイミングは自分の感覚で大丈夫ですよ。頑張って理想の相手を見つけてください!
匿名 3年前
一回、5人以上試してみて、自分に合いそうな人をセレクトしたら方がいいと思います。
匿名 3年前
「1人がいいですよね!でも5人までなら大丈夫かなと思います!5人とも面白い人と出会えたら楽しいですね!」
匿名 3年前
1人がベストですね!2人目はなんとなく可能だけど、3人以上ならうまくいかないかもしれないです。4人より多いとかちゃんと関係性を維持できないかもしれませんし、5人ならそれ以上お互いのことを知らないというリスクがあるので、お勧めできません。1人が一番安全・安心・気楽です!
匿名 5年前
実際に会って話してみないとわからないですし、近い将来に結婚を見据えているなら、同時進行はありだと思います。お付き合いが始まれば、1人に絞る事を前提にですが。
開発チーム 5年前
みんな頑張てるなあ
匿名 5年前
5人くらいが良いかなと思います。多分デートしている最中にだんだん絞られて行くので人数は減って行くと思います。
匿名 5年前
みんな同時進行してると思いますよ~ ただ、お相手のことを覚えてられるのが5人くらいかな?て。
匿名 5年前
付き合ってるわけじゃないし同時進行するもんだと思ってた
匿名 5年前
ややこしくなるので 同時はしませんね。
匿名 5年前
複数人だと話がごっちゃになりそうだからです。
匿名 5年前
2人までかな!
匿名 5年前
個人的に6人同時進行していた経験がありますが、 そうなるとどうしても一人に対して月1回会えるかどうか… 結局そのあと2人に絞って同時進行させた方がその人に尽くせて充実した時間が送れると気づきました。
匿名 5年前
彼氏がいないなら何人でもいいと思う。
匿名 5年前
何人でもいいと思う。お互い様だし。
匿名 5年前
遊びなら同時進行できるけど、真剣なら1人ですね。
匿名 5年前
1人だけで精一杯です。
匿名 5年前
残された時間が少ないなら、何人でも同時進行OK
匿名 5年前
器用なら2人、不器用なら1人ずつ
匿名 5年前
友達は、5人同時進行してるって言っていました。
匿名 5年前
マッチングアプリは使ったことがないけど、結婚紹介所に登録していたときは同時進行が当たり前だった。 お金をかけているかどうかの違いかもしれないけど。
匿名 5年前
実際2人くらいが楽でいいかな 何人もいると後で自分が大変になる。
匿名 5年前
いいか悪いかではなく、自分のキャパ次第ですね
匿名 5年前
あまり多いと集中できなさそう。
匿名 5年前
全然自分に時間と余裕があるなら何人でも(笑)
匿名 5年前
予定会うなら何人でも
匿名 5年前
2人くらいがやりやすいかな?
匿名 5年前
付き合う前本格的なる前くらいに整理すればいいかと。
匿名 5年前
付き合っていないのなら何人でもいいと思います!
匿名 5年前
通常のお付き合いとは違います。 デパ地下で試食をしているのと一緒なので 5人でも10人でも良いのではないでしょうか。
匿名 5年前
スケジュール的に余裕があれば、同時進行して色んな人と会った方がいいと思います!
匿名 5年前
自分の場合は5人がいっぱいいっぱいでした。 時間と金銭的な面で余裕があれば、もっといけるかもしれませんね。
匿名 5年前
当たり外れがあるので、スケジュールの許す限り大丈夫だと思います
匿名 5年前
同時進行、きちんとスケジュール管理できる人は仕事もできそう! 色々な面から相手を見極めて、一番自分にもあっていて相手も納得してくれるというのが一番かもしれませんね
匿名 5年前
ちなみに男ももちろん同時進行しているからマッチングアプリは信用しない
匿名 5年前
多くて2人くらいじゃないと、誠意を持って対応できないと思う!
匿名 5年前
3人ぐらいで余裕があるなら増やしていきます。
匿名 5年前
大変そうなので1人で良いです
匿名 5年前
マメじゃないから二人までかな 会うだけで疲れそうだし
匿名 5年前
私は不器用なので、同時進行は無理です。
匿名 5年前
同時進行って大変そうなので私のキャパでは2人ぐらいまでしかできなさそうです。
匿名 5年前
あまり多すぎると自分で管理が難しくなりそう
匿名 5年前
連絡は何人とでも取るべきだと思うけど、デートの同時進行する人数は2~3人ぐらいが負担にならずちょうどいいのかなと思います。
匿名 5年前
よっぽど無い人以外、連絡は返せるだけ返して相手の反応次第で順番に会ってた。 次の約束取り付けて来る人は気分でその中から選んでた。一番頑張ってくれた人と結婚したのが今の旦那。
匿名 5年前
同時進行4人ぐらいが程よいと思います。 やり取りするのも多すぎると頭がパンクしそうになります。(笑)
匿名 5年前
何人でもスケジュールが都合つけば同時進行ありだと思います。実際5〜6人が限度でした
匿名 5年前
確かに同時進行するよね
匿名 5年前
5人までが一番多いとは驚き‼️
匿名 5年前
同時進行するものだと思ってた
匿名 5年前
2人までならあるけど
匿名 5年前
同時進行してる人っているの?
開発チーム 5年前
お金と時間が続くなら、5人くらいまではならいいかと。