リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,261本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
匿名さん
5年前
【婚活中男女限定】おすすめのマッチングアプリはどこですか?
婚活している人限定の質問です。複数使っている方いると思いますが、今一番使っている婚活アプリに投票してください。 pairs Omiai with ゼクシィ 縁結び Yahoo! パートナー 会員 約1000万人 約400万人 約100万人 約50万人 500万人 年齢 20代中盤~ 30代中盤 20代後半~ 30代前半 20代 20代後半~ 30代中盤 30代~40代 男性 3,590円 3,980円 3,600円 4,298円 3,800円 女性 無料 無料 無料 4,298円 無料 真剣度 恋活 やや真剣 恋活 婚活重視 婚活重視 特徴 会員数No.1 恋活~婚活 いいね数変動 イエロー カード機能 診断イベント 登録無料 趣味で婚活 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト
  • マリッシュ
  • pairs
  • エキサイト婚活
  • Omiai
  • ゼクシィ縁結び
  • with
  • ユーブライド
  • その他
  • マッチドットコム
  • Yahoo!パートナー
投票する
 
5年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 139

匿名 2年前
scenarioも悪くないです!
匿名 2年前
Omiaiの方がいいかなと思います!
匿名 2年前
Omiaiで旦那と知り合って結婚しました。 年齢層高めで真剣に婚活している方が多かったイメージです
匿名 2年前
街コンジャパンが運営している『カップリンク』を使って、街コンに参加しています。
匿名 2年前
なかなかうまくいかない日々が続いている婚活中の自分としては、最近話題の『Tinder』と『OkCupid』を試してみることにしました。検索により出てきたユーザーが比較的評価が高いようです!
匿名 4年前
複数のアプリを利用中ですが、pairsは日々の新規会員数も多いですし、出会いも多いです。複雑すぎる機能もないので、使いやすいというのもいいな、と思っています。真剣な方が多いので、安心して利用できます。
匿名 4年前
いくつかのアプリを利用しましたが、pairsは最も会員数も多く、マッチング率が高いです。実際に会ったことも10回以上ありますが、真剣に恋人を探している方が多く、楽しい時間を過ごすことが出来ました。現在も登録していて、何人かとは連絡を取ったり食事に行ったりしています。
匿名 4年前
pairsで旦那と知り合い結婚をしました。pairsは有名なだけあって男性会員の人数がとても多いのが良かったです。私は理想が高く、他のマッチングアプリだとなかなか出会えませんでしたが、pairsは条件が合う男性も多かったです。
匿名 4年前
今、結婚を前提に付き合っている彼氏とはpairsで出会いました。 いいね!が来る数が他のサイトに比べて圧倒的に多かったので流石会員数ナンバーワンだなと思いました。 お互いの趣味趣向をアピールする場が多くて、今付き合ってる彼との出会いは私がリアル脱出ゲームが好きということを書いてたらそれに彼が反応してメッセージくれたのがきっかけでした。
匿名 4年前
pairsで夫と出会いました。プロフィールが細かく設定出来たり、興味のある事や好きな芸能人など判断材料になる事項が一目見て分かるので使い易かったです。
匿名 4年前
コロナ渦で、暇な時間が増えたこともあり、初めてマッチングアプリに登録してみました。私の場合はPairsを選びました。よく聞く名前で会員数も多い、との理由からです。 一度だけ会った方もいますが、それっきりです。マッチングアプリはただ単に出会うにはとても便利なツールだと思いますがいい方に出会うにはやはり昔も今も運なのかな、と思いました。
匿名 4年前
yahooパートナーを利用中。当方、40代なので、できるだけ同世代の利用が多そうなものを選びました。まだ、目に見える成果は出てませんが、利用されている方は本気度が高い印象があり、これからも使い続けたいと思っています。
匿名 4年前
ヤフーパートナーを利用していますが、なかなか進展しないですね。
匿名 4年前
タップるを利用しました。年齢層は20代、30代がメインといった印象でした。利用者の目的も、真面目な結婚相手募集から、ラフな出会い系まで様々で、使い勝手の良いアプリであると感じました。
匿名 4年前
Omiaiで出会った方とおつきあいをし結婚することができました。あらかじめ趣味などがわかったうえでお会いするので、初デートの時も会話が弾み、すぐに意気投合することができました。
匿名 4年前
ペアーズを使用して婚活をしています。アプリの中でも会員数が一番多いということで、いろんな方がいますし、なかなか出会えないような方とお話する機会もできます。コミュニティなども充実しているので、相手や自分のことをどんなひとか知りやすく、使いやすいアプリだと思います。
匿名 4年前
タップルを使用しています。他のマッチングアプリ同様、一定数(男女ともに)遊び目的の人もいますが、きちんと相手を見極めれば恋活出来ると思います。私の知り合いも、マッチングアプリで出会った人と結婚に至っています。
匿名 4年前
Omiaiは業者が現れることがありましたが、真面目な方が多くいる印象でした。個人情報の流出さえなければ…また使いたかったです…。。
匿名 4年前
女性は無料なのがいい。価値観同じ人を探しやすい。
匿名 4年前
今付き合ってる彼はペアーズで出会いました。 とても波長があい、優しくて安心できてタイプの人で本当に幸せを感じてる毎日です。 このまま結婚できたらいいなと思っています。
匿名 4年前
タップルというマッチングアプリで知り合った女性と現在付き合って三ヶ月です。 男性側はやりとりをするのに有料会員になる必要があるのですが、その分女性に誠実な姿勢を示せるのかなと思いました。 サクラには一人も遭遇しませんでした。
匿名 4年前
ヤフーパートナーに6年前登録していて今の主人に出会いました。 双子の姉もこちらのサイトで今の旦那と出会い結婚しています。 正直このようなサイトで出会うのはたかが知れているだろうと思っていましたが 旦那はすごく仕事に一生懸命な経営者です。姉の旦那も5歳年下ですがすごく仕事を頑張り、子煩悩な父親です。 改めてヤフーパートナーに登録していて良かったなと感じます。登録していたのは運命だなと感じます。
匿名 4年前
今同棲してる彼氏はomiaiであった人です。色々アプリを使いましたが、結局数打たないと当たらないと思います。ヤリモクの人も本当に多いので、芯をもって見極めましょう!
匿名 5年前
婚活イベントに参加や結婚相談所に入っていましたが、なかなか良い出会いがなかって時に、ペアーズを利用しました。趣味や興味のあるコミュニティで、気が合いそうな人を探せれたのが良かったのか、通常のお見合いでは出会いにくい、普通にコミュニケーションが取れる、会話が弾む方と何名か会える事が出来ました。
匿名 5年前
ここで出会った人とお付き合いしていました。 他のアプリですと遊び目的の人が多くて真剣婚活の私としては合わないことが多かったので、出会えるという意味で一番です。
匿名 5年前
マッチした人と電話する事になったのですが、メッセージのやりとりは日常的な会話のやりとりだったのに、電話してみると、恋愛について詳しく聞いてきたり、性的な話を持ちかけられて不快だった。マッチした人とメッセージだけでは分からないので、会う前に、電話は必須だと感じた。
匿名 5年前
omiaiで知り合った方と2回デートに行きましたが、発展せずに終わりました。 色んな婚活アプリがありますが、相性もあるなと思いました。
匿名 5年前
ペアーズで知り合った彼と結婚しました。オミアイも同時に登録していましたが、アプリの使いやすさでペアーズを主に使っていました。登録者数が圧倒的に多いと謳っていて、まさにその通りだと思います。オミアイと比べると軽いお付き合いを求めている人も多いようですが、連絡を取っていく中で判断できたので、お互いに真剣だった今の旦那に出会えました。
匿名 5年前
ペアーズで彼女出来ましたが、お別れしてまた再開しております。女性の方でも、ビジネス目的の方がいますので、よく見極めてください。真面目な方もいますので、じっくりメッセージや電話して、出会えば良いと思います。良い出会いは必ず訪れます。
匿名 5年前
出会いアプリのおすすめは有りません。有料サイトはサクラだらけ。無料サイトは業者しかいません。
匿名 5年前
Omiaiで彼氏ができました。 その人の他にも何人かとメッセージのやりとりや実際に会ったりしましたが、中にはホストの人や勧誘の人もいました。でも真面目に出会いを求めている人もちゃんといるので、恋人が欲しい人は始めてみてもいいと思います。
匿名 5年前
Pairsで出会った方と現在お付き合い中。マッチングアプリ等は不安だったのですが、いい人に恵まれました。他のアプリよりは真剣な方が多いと感じましたが、それでも中には遊び目的や悪質目的な人もいるので見極めは大切。
匿名 5年前
婚活マッチングアプリは恋愛での出会い以外の人がいたり不快な人がいたりするのでOmiaiのイエローカードは良い策だと思う、、
匿名 5年前
安全だとイメージがついてるから
匿名 5年前
ゼクシィ縁結びはとても信頼できてしっかりとしたサイトでした。
匿名 5年前
自分らしい恋愛の進め方ができるので、気に入っています。
匿名 5年前
他のマーチングサイトに比べて若い人がいた。そんなイメージでありすごく良い出会いができることができました。
匿名 5年前
クチコミはあまり信用できない
匿名 5年前
口コミが良かったので利用しましたが、評判通り信頼性がありとても使いやすかったです。
匿名 5年前
色んな婚活アプリを併用していましたが、1番使いやすかったアプリはwithでした。 一定期間ごとに開催される診断をもとに自分におすすめの方をリコメンドいただけたので、基本的にマッチングした後にお話が盛り上がりました。 今お付き合いしている女性もwithで知り合った方です。
匿名 5年前
友達に勧められてpairsをはじめてみました。 口コミ等で、出会えて付き合えたと書かれているのをみて本当かなって思っていましたが、思っているよりも出会いがありました。 自分と気が合う人とも何人か出会えたりして、最終的にこの人だという人に出会えました。 他のアプリにも登録してみましたが、ここが一番出会いが多かったです。
匿名 5年前
ペアーズは老舗マッチングアプリで、セキュリティもしっかりしているので安心です。マッチングもしやすく、実際に彼氏もできました。
匿名 5年前
ペアーズで何人かと付き合いました。プロフィールを長文でしっかり書いている人は恋愛に対して真剣だったように思います。
匿名 5年前
pairsを3ヶ月利用していました。20代が最も登録数が多かったです。真剣な出会いというよりかは遊び相手を探している男性が多かったです。何人かと実際に会いましたが話が盛り上がらなかった…笑
匿名 5年前
pairsとomiaiを利用したことがあります。pairsのほうがコミュニティなどを見てどんな方なのかイメージがわきやすかったです。あるあるだと思いますが、写真と実際のギャップがある方も多いです。また、メッセージ上でのやり取りは盛り上がるけど、会ってみると話が盛り上がらないということもありました。逆に、実際に会ってしゃべってみたほうが印象が良かったということもありました。経験上、前者のほうが多い印象です。
匿名 5年前
マッチドットコムで3か月活動していました。 やり取りはしたけれど、実際には会わなかった。 値段は手ごろだし、免許証を写メ送ればよかったので、気軽には活動できると思いますが、結婚相手を探すのは違うと思ったので、やめました。
匿名 5年前
楽天オーネットを使用していました。独身証明書など登録前に色々確認がありますが、その分、本気の人と出会えると思います。 マッチング検索もできますが、写真の有無でメッセージの量が明らかに違ったり、声が掛かるのは年上の方が多かったです。その他、お見合いなど声もかけてもらえるので、消極的な人でもサポートしてもらえるように思います。
匿名 5年前
私は年上の男性が好きなので30代・40代が多く登録しているYahoo!パートナーを利用しました。紳士的な男性が多く経済的にも余裕がある人が多いです。Yahoo!パートナーを利用して三か月で今の恋人と知り合いました。会員数も多く出会えやすいです。
匿名 5年前
ペアーズは人数が多くていいと思うのですが、自分の希望と外れた方ばかりからいいねが来るので、希望以外の人はフィルターをかけられるようにしてほしいです。当方30代ですが、50代の方とかからいいねが来ると落ち込みます。
匿名 5年前
ペアーズは人数が多くていいと思うのですが、自分の希望と外れた方ばかりからいいねが来るので、希望以外の人はフィルターをかけられるようにしてほしいです。
匿名 5年前
ペアーズは高収入男性とマッチングしやすいと思います。しかし、年収を誤魔化している男性も少なくはないので、注意は必要です。しっかり自分自身で見極めることが大事だなと思います。私は医師の彼氏を作ることができましたよ!
匿名 5年前
他のサイトと比較して、女性でも料金がかかりますが、恋愛できればいい人よりは結婚願望が強い人が多い印象を受けました。年齢を重ねるごとにあせる気持ちが強くなるのでこのサイトを活用して良かったと思っています。
匿名 5年前
有名なマッチング・婚活アプリはほぼ利用したことがありますが、無料のものは基本ヤリモク、合わずにメッセージのみ、よくわからない人など進展なしの結果に。 男女共に料金発生するものに関しては本気度があり、進展する結果に。 その中でもゼクシィとユーブライドに関しては、知人で結婚報告を受けたので、利用価値アリです。
匿名 5年前
ペアーズを利用していました。正直、ヤリモクが多い気がします。 最初にビデオをした人もやたら夜会おうとしてきました。次の人は実際に会いましたが、やはり毎度夜デートで、恐らくヤリモクで怪しい感じでした。次の人は貢がせ系の人でした。なのでもう辞めました。
匿名 5年前
ペアーズ、Omiaiを利用していました。ペアーズはユーザーが多く、自分と合う人を見つけやすい印象でした。Omiaiはマッチングした人でメールでのやりとりを希望する業者っぽい人が数名いたので真剣な人も多いとは思いますが、気を付けた方がいいと思いました。
匿名 5年前
ペアーズはおすすめです。ペアーズでは距離検索機能があり相手のおおよその住んでるところが分かるのでマッチしにくい田舎民はとても助かります。現在ライン交換まで持ち込んで会ったありしていて彼女作れそうです。
匿名 5年前
ペアーズ、omiai、ゼクシィ縁結び、ユーブライドを利用していました。ペアーズ、omiai、ゼクシィ縁結びは、どちらかと言うと遊び相手を探している人が多い印象でした。ユーブライドは、結婚に対して本気の人が多かったです。結婚を真剣に考えている人には、ユーブライドをお勧めします。
匿名 5年前
pairsでお付き合いできそうな人と出会いました。pairsはユーザー数が多いので出会いやすいかもしれませんが、すぐにマニュアルがあるようなメッセージでLineに移行し、有料サイトに誘導するような業者も未だにいることは確かです。 omiaiも利用していましたが、こちらのサイトではそのような業者っぽい人とはマッチングしたことはありませんでした。 ユーザー数が多いサイトは出会いが多いかもしれませんが、注意も必要です。
匿名 5年前
使いやすいですし、課金制なので遊びの人は少ないと思います。
匿名 5年前
pairsで今の主人と再婚しました。登録から始めるまでもすごく簡単で 本気で相手を探していらっしゃる方が多かった印象です。 他は使っていないので比較はできませんが、詳細を設定するだけでなんとなく気が合うような方からの連絡も多かったですし、使いやすかったです。
匿名 5年前
本気で相手を探してる人の方が多いが、中にはやりもくの方もいた。 プロフィールに嘘を書いている方もいたので、写真がたくさんある方の方が信用できる感じがします。
匿名 5年前
真剣に出会いを探している方が多い印象です(ヤリモやビジネス系が割かし少ない気がします)地方在住ですが、意外と男性の登録者数も多いです。恋愛初心者からベテラン勢まで幅広く登録者がいますが、会話が上手く成立しない方も見受けられるので注意も必要です。
匿名 5年前
以前マッチングアプリ、タップルを使った事がありましたが、お薦めは出来ません。 女性が無料なのはいいのですが、他のサイトとは違い、ブロックや通報機能が甘く、写真も他のサイトから引用している物が多いです。
匿名 5年前
本気の相手が多いです
匿名 5年前
登録人数が多いのでそのぶん色々な人とマッチすることができます。 他のアプリにも登録していましたが、男性とお会いするのが一番スムーズなのはペアーズだったなと感じました。 コミュニティがたくさんあるので、相手の趣味嗜好やひととなりが把握しやすかったです。
匿名 5年前
ペアーズで出会いました。普段の生活でなかなか出会うことのない医師や医療関係営業の方と出会えるのがいいなぁと思います。
匿名 5年前
運営しているのが大手企業なので安心感があります。また登録している会員は、全体的に結婚を意識している人が多いと感じます。 まだ相手は見つかっていませんが、焦らずに探したいと思います。
匿名 5年前
ペアーズを利用していますが、ある程度マッチングしたり実際会ったりはできると思います。でも他にも人がいるということで、メッセージが途中で途切れてしまったり、実際会っても一期一会になる率も高く、結婚までたどり着くのは結構大変かもと思っています。
匿名 5年前
withやペアーズは男性が有料なので無料のに比べ真剣度が高い。しかし、ホストや副業斡旋なども正直なところいる。 20代で気軽に出会い恋人が欲しい人にはタップルがおすすめ、withやペアーズは真剣度が高い分なかなか会うまでに至らないことが多い。 withは、個性的なひとが多いイメージ
匿名 5年前
ユーブライトは真面目な出会いだけではなく、ラフな目的でも出会えて多様的に使えるサイトです。
匿名 5年前
私が経験した限りでは ほぼワンナイトでした! 残念!
匿名 5年前
Omiaiを使って結婚をした職場の先輩に勧められて登録しました。10人ほどに会いましたが、よく言われる変な勧誘やワンナイトのような人はいなく、みな真面目な印象でした。もちろんメールのやり取りで、あれ?と思った方は会いませんでした。仕事が忙しかったので、婚活パーティーや合コンよりも、効率的だと思います。私は付き合ったものの結局、別の方と結婚しましたが、何人か周りでOmiaiを使って結婚した人がいます。
匿名 5年前
3年前にPairsで知り合って主人と結婚しました! 最初は婚活パーティーに行きましたが、どんな人が来るかわからないパーティーよりアプリで会う前にメッセージできる方が私にはあってました。 Pairsしか使ってませんが使いやすかったし、真面目な方が多い印象でした。
匿名 5年前
人生初のマッチングアプリで、「ペアーズ」と使いました!婚活パーティーに行くとき、このペアーズに登録したほうが好都合と記載されていたのがきっかけです。そして婚活パーティーよりもアプリのほうが効率いいと感じました。そう思った決め手は、男性は有料という点でした。お金まで払って不純な人はごくわずかだろう・・・と甘い判断だったのかもしれませんがそう思いました
匿名 5年前
pairs、Omiai、withと全て利用しましたが、Omiaiが外見が良い方が多かったです。
匿名 5年前
Omiaiで知り合った1つ上の方と1年半お付き合いさせていただきましたが、価値観の違いからお別れしてしまいました。 結果は残念でしたが、真剣に婚活されている方が多い印象はあったので、これから使用する方にほオススメです。
匿名 5年前
以前withを利用しておりました。それまでは無料のマッチングアプリを利用しておりましたが、ほとんどがサクラで諦め、初めて有料でのサイトを利用しました。実際使ってみた感想は、自分のタイプの方と連絡が取りあう事ができ、実際何人の方と食事にも行けました。まとめての支払いだと月払いも安くなるので、おすすめだと思います。
匿名 5年前
初めてのマッチングアプリの為、年齢の近いゼクシィにしました。 真剣に婚活をしている方が多い印象を受けました。 がんばります。
匿名 5年前
今年に入り初めてマッチングアプリを利用してみました。 口コミを参考に比較的年齢層の近そうなマリッシュを選びましたが、 男性側はメッセージのやりとりひとつするにもお金が掛かるので、女性陣はLINEを聞かれたらすぐに教えてあげると喜ばれます。
匿名 5年前
1年くらいアプリを使っていますが、マッチングしてもメッセージが来ない、送っても返事がないことが多く、まったく出会えてないです。
開発チーム 5年前
>>59 性別は男性ということだね
匿名 5年前
pairsが最も知り合うのにあたって、可もなく負荷もなくといった感じがしました。 他のアプリですと、結構遊び目的の方や、本当に存在するのか怪しいアカウント、 ログイン履歴が全く新しくないものも多かったりでなかなかマッチング~やりとりまで回数重ねないと出会えないような感じでした。 pairsの女性側は比較的堅実な方も多く、真面目に出会いを探している方に出会えましたので満足しています。
匿名 5年前
Yahoo!パートナーは、顔出ししている方が少ないです。加工していない顔のお写真の掲載があるサイトがよかったので、Pairsを現在利用しています。ただ、Pairsも風景写真やお食事に行ったところの写真しか掲載していない方もいます。
匿名 5年前
時々休止して何年も利用しました。 私は結婚相手を探していたのですが、真剣ではあるけれど、結婚は考えていない~と言う感じの人ばかりです。 近距離の人や年齢の合う男性会員は多く、それはとても良かったと思います。 出会えます! ちなみに今は別のサイトで知り合った彼と、まだ会ってはいませんが、やりとりしています。
匿名 5年前
Omiaiで夫と出会い、結婚しました。 半信半疑で利用を始めましたが、出会えてよかったなと思っています! サラリーマンが多いなという印象です。真面目な方も多いと思います。
匿名 5年前
今の旦那さんとpairsで出会いました。 他にもOmiai、withといったアプリも利用しましたが、pairsは同年代の方の会員数も多く、いい出会いに繋がったと思います。 アプリ全般に言えることですが、登録している写真があきらかに加工されている、正面から撮影された写真がない、アップの写真がない方は、実際にお会いした時にがっかりしたことが多いです。中にはヤリモクの方もいるので、メッセージのやり取りで相手を見極めることが大事だと感じました。
匿名 5年前
withは、真剣に交際を考えている方が多い印象がありました。実際にお会いした方の印象もイメージ通りでとても良かったです。サクラ等も少なく、サポートの対応も迅速かつ的確に対応していただけました。心理テストも随時更新されており、価値観がにている方と連絡を取り合うことも出来、利用しやすかったです。
匿名 5年前
いくつかのサイトを利用したことがありますが、yahoo!パートナーはサイトにアクセスする敷居が低かったです。 年齢と明らかに写真に違いがあり、「若い頃のいけてる1枚を貼ってるんだろうな」と思う方もいました。 何人かは実際にお会いしたことがありますが、文章でのやりとりはすごく盛り上がったのにっていうパターンがあったり、文章ではそこまで盛り上がらなかったので会ったらお互い好印象のパターンもありました。 とりあえず、まずはプロフィールと文章でのコミュニケーションで相手に不快な思いを与えなければ会う段階にすすめると思っています。
匿名 5年前
複数のアプリを使用したことがあります。そこで10年以上付き合った男性と出会いました。趣味や話した感じなど、フィーリングが会えばかなり近い関係になれる可能性は大いにあると思います。下手な鉄砲を投げるよりも、しっかりプロフィールを見て吟味することは重要です。
匿名 5年前
失恋がきっかけでWithを使い出会いを増やしました。何名かの男性とデートさせていただき、一人の方とお付き合いしました。趣味や価値観が一緒の方と出会えるし、心理テストもあるのでアプリの中でもあたりのものではないかと思います。
匿名 5年前
Pairsを利用しています。私は真剣交際目的で将来はご成婚に繋がりたく利用していますが、異性のおともだち探し目的の方や結婚をお考えで無い方も登録されているので、有料の結婚1年以内を目的にするPairsエンゲージを利用し始めました。
匿名 5年前
Omiaiは会いやすいアプリだと思います。たまにサクラっぽい人も居てますが、明らかにサクラと分かりますし、すぐに強制退会になるので安心して使えます。
匿名 5年前
ペアーズは、登録者数が全体的に多いので、出会いが多いように感じます。年齢層も幅広くて、恋愛目的の方から婚活目的の方までいらっしゃるので、このアプリひとつやっているだけでも良いのではないかと思います。
匿名 5年前
ユーブライドは真剣に婚活している人が圧倒的に多いと思います。 プロフィール欄も結婚後の生活を想定したような項目(親との同居可能か、家計はどうしたいか、など)が多く、相手の結婚観などが比較的わかりやすいので、まじめな婚活をしたい人にはお勧めです。
匿名 5年前
ペアーズは地方でも会員数は多いですし、とにかく出会いのチャンスとしては圧倒的なので使いやすいですね。
匿名 5年前
仕事ばかりで全く出会いがなく、自分に自信を無くしていましたが、友達と一緒にpairsを始め、沢山の方とお話しして、その中の2人とデートをしました。1人は積極的にアプローチをしてくれ、もう1人はアプローチは少ないもののかっこよくて居心地の良い方で、どちらの方にもいい顔はできないと、以前では考えられない贅沢な悩みを経験しました。結果、後者の居心地の良い方とお付き合いをし、仕事だけではない優しくて暖かい気持ちで日々を過ごしております。
開発チーム 5年前
>>43 withをやったことない人は一度使ってみるといいと思う。DAIGOが広告塔になっているだけに、趣味嗜好の心理テストが受けられるので、自己分析ができるので参考になりました。withで合った人とお付き合いしてます。
匿名 5年前
いくつかのサイトを利用しましたが、女性も有料であることから真剣に結婚を目指している方が一番多いのがゼクシィ縁結びだと感じています。特に50代となれば、現実的に有効なサイトは限られてくると思います。
匿名 5年前
pairsは良くも悪くもたくさん人がいるから出会いには困りませんでした。ただ、相手の使用目的を見極めないといけないですね。いわゆるヤリモクの方や既婚者にも会いました。既婚者はなぜあんな堂々と顔を晒してアプリやってるんでしょうか… でも大半はまともで、きちんとお付き合いにも至りました!pairsはとりあえず登録しといて間違いないと思います!
匿名 5年前
>>40 40代の男性で3人とデートできてるなんてスゴ、、 あたしはペアーズで婚活してるけど、他と利用してみようかな。withもペアーズみたいに軽いノリでやってる人多い気がするけどどこがいいんでしょう?