リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,243本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
匿名さん
6年前
彼氏が女友だちと二人で食事に行くことを容認しますか?
年下の彼はすごく優しくて、会えば「可愛い」「素敵」「好きだよ」など言ってくれるんですが、誰にでも優しくて、他の人にも同じような事を言ってるのではないかと疑ってしまいます。 女友達も多くて、未だに女友達と2人で会ったりもしてるみたいで心配です。 皆さんは彼氏が女友達と2人で食事に行く事を容認していますか?
  • 容認する
  • 容認しない
投票する
 
6年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 58

匿名 2年前
容認しない
匿名 2年前
彼氏が女友達と2人で食事に行くことを容認するかどうかは個人の考え方によると思います。彼が他の人にも同じようなことを言っているのかどうかは、信頼の問題ですね。彼との関係が安定していて、お互いが尊重し合っているならば、女友達との食事も問題ないかもしれません。ただし、心配な気持ちがあるのであれば、彼に対して素直に話し合うことが大切だと思います。
匿名 2年前
彼氏が他の人にも同じようなことを言っているのか、心配になる気持ちはわかりますね。女友達と2人で食事に行くことを容認するかは個人の価値観によると思いますが、私はあまり好意的に思いません。信頼関係が大切なので、彼氏には気をつけてほしいです。
amiami 2年前
しないしない絶対しない。 そこに下心がゼロなわけないから。
summer1993 2年前
男女間に本当の友情は芽生えないと考えているので、無しです。
匿名 2年前
行くなら共通の友達と3人以上で行って欲しいです
匿名 2年前
年下の彼氏が他の人にも同じようなことを言っているかもしれないと疑ってしまう気持ちはよく分かる。女友達と2人で会うことも気になるけど、彼女がいるのに女友達と2人で食事に行くのはちょっとおかしいと思うよ。私は容認できない。
匿名 2年前
彼氏が他の女性と2人で食事に行くことは、私にとっては許容できません。彼氏が優しいことは大切ですが、適切な距離感を保ち、私たちの関係に専念してほしいです。女友達が多いというのも心配です。私たちの関係を大切にしてくれる男性に出会いたいと思います。
匿名 3年前
彼氏と女友だちが二人で食事に行くことは、大丈夫だと思います。彼氏が私のことを大切に思っているなら、それを信じてあげるべきだと思うんです。
匿名 3年前
あまりよろしくなく、普通に逆にこちらが男友達と食事に行ったら嫌な気がしないのでしょうか。
匿名 3年前
以前に比べると男女間の友情が認められている様に思いますが、私は狭量なのか容認できません。
匿名 3年前
私は、彼氏が女友だちと二人で食事に行くことを容認しません。あなたが関係を信頼しているなら良いですが、私は不安を感じます。安全な関係を保つために、もっと詳しく話し合ったほうがいいと思います。
匿名 3年前
「今のところは容認できません。信頼関係が重要なので、彼氏が他の女性と二人で外出するなんて、全然OKとは思えないんです」
匿名 6年前
>>44 私も言って欲しいです。でも、あまりに頻繁だとヤキモキするかも…。
匿名 6年前
>>43 お互い結婚すれば会わなくなりますかね?それを期待します!
匿名 6年前
女の子とご飯に行ったりするのは全然良いけど隠さないでほしいな。
匿名 6年前
付き合った当初は同じような事を言われたことあります! 女友達と2人でご飯行くとかも!! 行く時は「誰とどこに行ってくる」って毎回言ってるので、「いってらっしゃ~い」って見送ってます。でも、一緒に行く相手にもよるんですけど。明らかに女友達が行為を持ってて、それに乗っかりそうなら行かせないです。 結婚して今の旦那なんですけどね。女友達も結婚して子供も産まれて環境が変わったので、現在は女友達と2人だけで遊びに行くってことはなくなりました。
匿名 6年前
>>41 ありがとうございます!毎回褒めてくれるのでそれは嬉しいです!そういう褒めてくれる所に感謝してこれからも付き合っていきます!
匿名 6年前
うらやましいです、本当にすてきな彼氏さんですね。私は叱ってくれる人よりもずっと好きです。自分もそのほうが伸びる性格なのでw
匿名 6年前
>>39 そうなんですね!やっぱりきちんと思ってる事は言わないとダメですね!言ってみます!
匿名 6年前
友人が、そういった人と付き合っていたことがありました。彼女は、束縛をするような人では無く、話によると彼氏は他の女友達に頼まれたからといって一緒に帰ったり、一緒に車に乗ったりするような人でした。 しかし、友人と別れてから半年後に別の彼女ができた途端新しい彼女が嫌がるからと言って異性との遊びを断るようになったそうです。 ちゃんと言えばわかります。ふたりで会わないでとか言ったほうがいいと思います。
匿名 6年前
>>37 そうしたいところですが、私に2人で会える男友達がいないからより心配になっちゃうんですー。
匿名 6年前
女友達でも二人だけは嫌と伝えても会うのを辞めないようだったら、ななさんも、男友達と二人で会っちゃえばどうでしょう?
匿名 6年前
>>35 女友達でも2人だけは嫌と伝えてみます!ありがとうございます!
匿名 6年前
二人だけは嫌ですね。 嫌なことはちゃんと伝えた方がいいですよ。 将来もし結婚したとして、その後もそういうことをする男性で幸せですか?
匿名 6年前
>>32 2人は嫌ですよね!自分の気持ち伝えてみたいと思います!
匿名 6年前
>>31 ですよね。意外と嫌だって人が多くて安心しました!私が男友達いないからこう思うのかなぁと悩んでました。また気持ちを伝えてみたいと思います!
匿名 6年前
2人きりは無理だと言いますね。逆に私は2人きりで行っていいかも聞きますが。そこで価値観違えば付き合っていけないです。
匿名 6年前
嫌に決まってるじゃないですか。 それを許容しろって言う方がおかしな話。 せめてグループ出会ってくれるように言わないと。 そのストレスが原因で喧嘩したり別れることになるかも? 最初が肝心だから言いたいこと言ったほうがいいよ。 もし結婚したらそのままのスタイルで一生続けていけないでしょう?
匿名 6年前
>>27 ですよね。覚悟の上で付き合いましたが、やはり気持ちが落ちてる時はモヤモヤします。遠距離だから余計に心配ってのもあります。
匿名 6年前
>>26 嫌ですよねー。でも、付き合い始めの時にまだ本音を言えず、友達なら仕方ないねって言っちゃったんです。今更前言撤回出来ずうじうじしてました。すみません。
匿名 6年前
>>25 付き合い初めの時に浮気を疑ってしまったら、一緒に会う?ってなったんですが、向こうの方が付き合い長いし、自分の知らない話をされたら悲しすぎると思って断ってしまいました。私が社交性低いのと9歳も年下って事で向こうの飲み会とか気が引けます…。
匿名 6年前
女友達の多い彼は心配になるし二人だけで食事なんて嫌ですねぇ。常に心配しなきゃいけないから私だったら付き合っていけません。
匿名 6年前
私は食事だけでもいやです。 彼にも伝えています。お互い嫌ということで、私も行きません。 女友達が多いタイプは、嫌ということをわかっていないと思います。 一言伝えてみては、どうですか?
匿名 6年前
私が付き合っていた年下君(5才下)もそうだったなぁ。。。。いつも神のように崇めてくれる彼氏でした(W)確かにその彼も女の子と二人で出かけたりしていました。私は年上の余裕を見せなきゃと「いってらっしゃ~い」と送り出していましたが、内心もやもや・・・なので、我慢できなくなり、女の子と二人は嫌だと正直に伝えました。そうしたらあっさりと「心配かけてごめんね、三人で今度は飲みにいこ!」と言われ、よく分からい飲み会に参加させられた経験があります。 心配なら、意地をはらず、直接本音を言ってみるといいとおもいます。 主さまの彼氏のタイプにもよりますが、「こんな一面をみせてくれるんだ!」ってむしろ喜んでもらえるかもしれません。
匿名 6年前
>>17 上のコメントはあいこさんに向けてでした!
匿名 6年前
そのくらいの配慮が欲しいですよね。私には言わないという配慮なんでしょうかね?秘密に行かれるのも嫌ですけどね。3人以上で会って欲しいです。
匿名 6年前
>>16 同じ経験されてるんですね!あらぬ誤解までは忠告したこと無かったです。その後彼氏さんは女友達と2人では会わなくなったんですか?
匿名 6年前
>>15 ですよね!私も2人じゃなければ容認するんですが…。
匿名 6年前
>>14 高校からの友達なんですが、仕事も少し被ってて相談とかされてるみたいです。あとは向こうの恋愛相談とか。 嫌な事は伝えてるのですが、彼が完全に友達だと思ってるので悪気が無くて困ってます。
匿名 6年前
>>13 相手にも彼氏はいるらしいんですが、嫌ですね。彼に悪気が無いのも困り物です。
匿名 6年前
>>12 ですよね!行った事は知らされてないので、私が知っている事を知らないんです。なので私も言えなくて…。一般論として女性と2人で会うのは嫌だとは伝えました。
匿名 6年前
女友達と二人で行くのは控えてほしいです。つきあっている彼女がいるのならそれくらいの配慮をしてくれるくらいの男性の方が長くつきあえそうな気がします。 わざわざ二人でいくのはなぜでしょう??
匿名 6年前
私も同じ経験しました。誰にでも優しいとあらぬ誤解を生んでしまうよ、と忠告したこともありましたが、本人にちゃんと伝わったかどうか…。例え友達でも異性と2人で会うのを控えてほしいことも伝えましたが、秘密にされていたらわかりませんしね、そこは信用するしかないですが。
匿名 6年前
2人でだと容認はしないですね。もし用事があるとのことでも食事でなくても、2人きりでなくてもいいはずなので。
匿名 6年前
仕事がらみの用事で二人きり・・などは仕方ないですが、プライベートで女性と二人きりであったりするのは、嫌ならやめてもらった方が良いと思います。 素直に自分の気持ちを話してみては? 信じることが一番だとは思いますが、自分の思いを伝えることも必要だと思いますよ。
匿名 6年前
確かに勘違いする女友達がいないか不安ですね。彼氏さんにはそんな悪気はなさそうですが
匿名 6年前
2人きりでというのはあまりいい気がしませんね…。 信じてあげるのはもちろん大事ですが、彼氏さんにも、ななさんに信じてもらえるような行動をして欲しいと思います。
匿名 6年前
>>10 あまりにも褒めすぎで信じられない事はありますね。でも基本は誠実で真面目なので信じてみる事にします!
匿名 6年前
よほど仲の良い友達なら良いですが、少し心配になる気持ちも分かります。 他にも信じられないことがあるなら、話し合った方が良いかと思いますが、信じてあげることも大切ですよね。
匿名 6年前
>>8 直接聞いた事が無いので申し訳ないと思ってるかどうかわからないですね…。友達かどうかは言ってませんが、女の人と2人で会うのは嫌だなとは伝えてます。
匿名 6年前
二人は嫌だな~信じるとかじゃなくて、彼氏は二人で会うことに対して彼女に申し訳ないとかないの?
匿名 6年前
>>4 2人だけって嫌ですよねー。彼を信じてても女友達は信じられませんから!モヤモヤしちゃいますー。コメントありがとうございます!
匿名 6年前
>>3 まつさん!そうですね!誰にでも酷いよりはいいですね!彼を信じてみます!ありがとうございます。
匿名 6年前
>>2 心配ですがやはり信じるしかないですよね…。ありがとうございます!
匿名 6年前
私は二人だけで行くのは嫌ですね… 誰にでも優しいって誤解されたり、変な女性も寄ってきますよね
匿名 6年前
誰にでも優しいって良いじゃないですか。誰にでも酷い人より全然いいでしょう。信じてあげましょうよ。
匿名 6年前
食事くらいなら心配しないですけど、誰にでも優しいタイプの男性なら心配にもなりますよね。でも、信じるしかないと思います!