リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,243本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
うなじパイ
うなじパイさん
1年前
【過大徴収】とりすぎた分の返還と合わせて、それに対する利息延滞金も支払うべきだと思いますか?

ロータリーエンジン搭載車の自動車税を計1400万円余り過大徴収 必要な規定を条例に記載せず 三重県(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

 三重県は、一部のエンジンを搭載した車の自動車税を1400万円以上過大に徴収していたと発表しました。  三重県によりま...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース

【過大徴収】とりすぎた分の返還と合わせて、それに対する利息延滞金も支払うべきだと思いますか?
  • 思う
  • 思わない
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 4

amiami 2年前
取りすぎた分を返還で良いと思います。
匿名 2年前
ただ単に記載漏れをつかれた案件なだけで、きちんと記載している都道府県と同様の税額を徴収しただけだから、問題ないように思う。
匿名 2年前
うん
匿名 2年前
確かにロータリーエンジンは、往復運動のレシプロエンジとは大きく形状が異なる491ccから655ccのハウジングの中をルーローの三角形に似た形状のローターが円運動しているから、レーシングカーの過給機エンジン様に1.5倍など記載がないとロータリーエンジンの排気量は982ccから1310ccとなってしまうから三重県の様になってしまう。3リッター課税されていたユーロコスモの直列3ローターシーケンシャルツインターボエンジンでも1962cc。そもそも、過給機付きエンジンは、排気量通りの課税でありながら、ロータリーエンジンは1.5倍の排気量課税が間違っている。