リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,243本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
匿名さん
5年前
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」と「千と千尋の神隠し」、どちらを評価しますか?
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」と「千と千尋の神隠し」、どちらを評価しますか? おそらく、鬼滅が千と千尋の神隠しの興行成績記録を塗り替えると思います。 年代などの諸条件が違うので一概に興行成績だけで作品の優劣を決めることはできないので、皆さんがどちらを支持するのか、アンケートを取ってみました。 評価する理由も教えてください。
  • 千と千尋の神隠し
  • 劇場版『鬼滅の刃』無限列車編
投票する
 
5年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 67

miitan 2年前
ジブリ作品は個人的には好きではないので鬼滅のが好きです
amiami 2年前
鬼滅の刃も良かったけど、やっぱり千と千尋には勝てないかな〜。 あれはもう別格だから。
若年寄 2年前
ジブリはどうしても監督の引退詐欺が嫌いでな。個人的にはジブリ作品自体もそこまで好きではない。
summer1993 2年前
何でこの2つ?と思ったら興行成績か。千と千尋は20年以上経った今でも語り継がれる名作だけど、鬼滅が20年後も語り継がれるかというと疑問(観たけど)。ただ、ネットで動画どころか高速回線すらまだ一般家庭に普及していなかった時代の千と千尋と異なり、令和の時代にこれだけ映画館で観られたのはすごいなと思う。
komagome 2年前
ジブリの方が圧倒的に好きなので。鬼滅は私には話が重すぎると感じます。
匿名 2年前
ジブリも良いですが、鬼滅の方が好みです。
匿名 2年前
ジブリの中で千と千尋の神隠しが一番好きです!
匿名 2年前
世界感が別ですので、比較にならないような気もします。
匿名 2年前
鬼滅の刃の映画は興行成績を塗り替えると思う。ただし、優劣は興行成績だけでは判断できない。どちらを支持するか、アンケートを取ってみました。評価の理由も教えてほしい。
若年寄 2年前
ジブリが苦手なんで(引退詐欺で無理やり価値あげてるでしょ)鬼滅で。
匿名 2年前
ジブリ大好きです!
匿名 3年前
千と千尋の神隠しは、今なお心に響く物語です。非日常的な世界観と、温かみのあるキャラクター達に惹かれました。ストーリーも深く、心を揺さぶる映画でした。
匿名 4年前
千と千尋の神隠しを見たことがない。
匿名 5年前
やっぱり自分はジブリが大好きです あの独特な絵のタッチと、世界観がたまりません
匿名 5年前
なかなか同じ意見の人いないですが、そもそも私は「鬼滅の刃」は怖いと思ってるので。グロテスクな描写もそうですが、一番の理由はなんの疑問もなく鬼と戦っていること、自分の妹以外はいいの!?中には「悪者」で迷いなく倒してOKなのもいますが・・・?
匿名 5年前
ジブリが好きなので。
匿名 5年前
親としては子供にジブリを見てほしいですね。
匿名 5年前
鬼滅の刃がここまで売れたのは、今の時代性によるところも大きい。 一方、千と千尋はどの時代でも売れたと思うので。
匿名 5年前
鬼滅も面白かった。原作も好きだし。 それも踏まえて千と千尋かなぁ〜 おれの思うジブリって何度でも美味しい作品だと思うんだよね。子供の頃はなんか漠然と見て面白いって思ってたんだけど、歳を重ねるごとに小さい時は気づかなかったbgmが素敵だったり、キャラがこの場面でどういう心情だったりとか。気付かされる事が沢山ある。これは鬼滅にはない強みだと思う。
匿名 5年前
>>21 俺はアニメのおかげで人気出たと思ってるけどね〜 俺は好きでジャンプで最初から見てたけど、ぶっちゃけ下位の方だったじゃん?ストーリー、設定も目新しさ、意外性があるかと言われるとそうでもないし…
匿名 5年前
鬼滅は特典付けすぎ
匿名 5年前
両方とも好きですが、万人向けなのはこっちかなぁと思います。
匿名 5年前
ジブリ映画の方が、小さな子供に見せられるので好きです
匿名 5年前
鬼滅の刃は、気持ちの悪い鬼が出てくるだけで胸糞が悪いので嫌いです
匿名 5年前
鬼滅の刃はあまり好きではありません。やはりジブリ作品の方が好きですね。
匿名 5年前
鬼滅に一票です。 そもそもジャンルが違うので比べる物では…と思いますが、個人的には千と千尋は特に感動した事がないです。ジブリならもののけ姫が好きですね。
匿名 5年前
鬼滅の刃に一票です。 そもそも千と千尋の良さがずっ
匿名 5年前
鬼滅の刃はせっかくそこそこ面白いのに過大評価されすぎておかしなことになってしまっている。正当な評価を!
匿名 5年前
比べる意味!どっちも素晴らしいアニメでよくね?
匿名 5年前
作品としての完成度の高さの格が違う。
匿名 5年前
鬼滅の刃が流行ったのはアニメの作画が良かったからで、原作は矛盾や回収されてない伏線がちらばっている。炭治郎のダブスタ具合も目につく
匿名 5年前
どっちも良いと思うけど、映画への捉え方でしょう これは個人的に、映画は単発でこそ、と思ってるので「映画」としては千と千尋がつよいかな!
開発チーム 5年前
宮崎アニメは数々の作品があって、その中に普遍的なテーマがあるから、鬼滅の刃たった一作品で勝負にならいと言う意見もありますね。
匿名 5年前
どっちとも面白いと思うのにここのコメはどちらかの作品を悪く言うようなコメが多すぎる
匿名 5年前
鬼滅は話が浅く、何を伝えたいのかがはっきりしない。
匿名 5年前
話題だから鬼滅観たけど思ったより子ども向けって感じだったので。。
匿名 5年前
鬼滅の刃は元から人気だったから。千と千尋の神隠しはそれ一本でだからね。
匿名 5年前
・アカデミー賞長編アニメーション賞 ・ベルリン国際映画祭金熊賞 この2つの賞をとって初めて鬼滅は本当の意味で千と千尋を越えたことになる。 果たして鬼滅に、この賞が取れるかなぁ? この賞が何なのか分からない人はgoodもbadも押すんじゃねぇぞ。
匿名 5年前
原作読んだことないけど映画面白かった
匿名 5年前
>>6 そういう馬鹿なこと書くから反発されるんだろ
匿名 5年前
千と千尋は好きだが、千と千尋を挙げて鬼滅叩きしてる馬鹿が鬱陶しいので
匿名 5年前
千と千尋の神隠し程度で世界観が分からないって、それ発達障害だよ。
匿名 5年前
双子?の優しいおばーちゃんがカオナシ?を連れていくところが大好きですな✨
匿名 5年前
ほんとは、どっちもすきだけどね
匿名 5年前
ジブリ派なので♥️
匿名 5年前
接戦だな
匿名 5年前
>>21 長い
匿名 5年前
>>7 >本来の面白さで好きと言っている人よりアニメが流行ったので自分も流行りに乗ってみようという理由で観ている人の方が多いからである。→それはない。 その程度の作品なら漫画単行本が22巻しか出てない時点で1億部も売れたりしないよ。 原作漫画の内容がとても良いし、アニメ版は原作漫画にない動きの凄さと絵のグレードアップで鬼との闘いの臨場感が凄すぎるし、原作は物語の構成も上手い。 TVアニメ版はそれをそのまま踏襲しているから原作ファンもアニメになだれ込みやすい状況だと言える。 アニメからハマった派は、原作を読んでほぼそのままアニメ化されてるのを知り、作品全体に対する興味が湧いて単行本をシリーズで買ってしまうのだと思う。 その、どちらのファンも取り込んでしまえるレベルで漫画もアニメも作品の魅力が大きいからこそ、普段アニメも漫画も見ない門外漢すら巻き込んで社会現象になったと言えるのではないでしょうか。 そして、普段見ない人が漫画やアニメを見るきっかけになったのはコロナ禍による巣篭もり生活で時間を持て余すようになったのも間違いなく大きな影響を与えていると思う。
匿名 5年前
>>11 映画は放映じゃなくて上映だよ。
匿名 5年前
予備知識なしで見れる点から言うと映画単体の作品としては『千と千尋の神隠し』の方が完成度は高い。でもアニメ作品として見た場合は『鬼滅の刄』の方が娯楽性もあって面白い。しかし、千と千尋より鬼滅の方が家族愛を強く描いてる作品だよね。 最近の状況を吹き飛ばすスカッとする内容なのもこの大ヒットを招いていると思う。
匿名 5年前
千と千尋の神隠しを評価します。 鬼滅も面白いのですが1話完結ではなく物語の続きの映画がなぜここまで?
匿名 5年前
単体映画としてちゃんと出来上がっている、オリジナリティがあるのは千と千尋だと思ってる。鬼滅は公開タイミングと売り方が上手かったとは思うけど、個人的に作品としてはあまり評価してない。鬼滅は良くも悪くもジャンプ作品で、他の歴代のジャンプ作品をいくつもみているとほとんどそのままだと感じていて、他にもジャンプ作品あるよ、と思う。千と千尋にはあまりそういうのが思い浮かばない。何年も先を考えても、残り続けて行くのは千と千尋だと感じる。 売り方が上手かったという意味では鬼滅だけど作品として評価したいのは個人的には圧倒的に千と千尋の方、『どっちかときかれれば』。
匿名 5年前
>>15 争いではなく議論何では?
匿名 5年前
なんでこう争いが起きるアンケートを作るんだろうか
匿名 5年前
千と千尋の神隠しも鬼滅の刃も3回見た上で鬼滅の刃にしました。 千と千尋の神隠しと鬼滅の刃の主人公とその結末は真逆です。 千尋は未熟な状態から最後に成長を見せる、炭治郎は成熟された状態から始まり、最後に未熟さを見せて挫折する。 「未熟成長型の主人公」は身近であり、共感を得やすいとされていますが、私は逆だと思っています。 成長出来る機会を与えられ、そのまま乗り越えられる人は一握りで、多くは機会を与えられることなく、挫折するほうが多いと感じます。 そういう意味で、私は鬼滅の刃のラストのほうの炭治郎の言葉「悔しいなぁ 何か一つできるようになってもまたすぐ目の前に分厚い壁があるんだ」という言葉にとても共感し、涙しました。 できることが無くて、ただ見ているしか出来ずに悔しくて泣くという結末の主人公というのは意外にもこれまであまり無かった展開ではないでしょうか。 アニメーションの素晴らしさは両者とも評価しますが、映画シーンラストにおける主人公の見せ方が新しかったのは鬼滅の刃だと感じました。
匿名 5年前
どっちも見た上でどちらかと言われれば千と千尋を評価する。もっと言うなら興行収入ではランキングの下にいる別作品の方をもっと評価しているしそもそも興行収入でランキングすること自体が間違っていると思っている。私自身は正直鬼滅はつまらなかった上、物語の途中で単体映画として評価できないと思って完全に私の中ではランキング外。でも勿論評価しているファンもいるだろう。作品というものはそういうものだ。興行収入というものは色々なことが影響するものだし、例えば公開場所が少ない作品が、公開場所が多くて興収稼いでいる作品よりだめな作品か?みられていないで評価されてない作品がみられた作品よりだめとは私言えないと思う。そう思う程、私の中では興行収入上位より良い作品だと思った作品が他にありました。
匿名 5年前
逆に今千と千尋やタイタニックが公開されてたら300億いくと思うか? 俺は鬼滅以外には無理だと思うぜ
匿名 5年前
千と千尋は長い間ずーっと人気が続いててすごいし、無限列車編は短い間で大ヒットしてすごい。 ただ無限列車編って鬼滅の刃の1巻でも最終巻でもない超途中の話なのにここまで売れてるのはヤバいと思う。 「ストーリーの深みがない」っていう人もいるけど、そりゃ映画内で物語が完結する千と千尋と物語の一部を切り取って放映された無限列車編ではそうなっちゃうのも仕方ないと思った。
匿名 5年前
千と千尋の神隠しを超える資格はない(╬•᷅д•᷄╬)
匿名 5年前
千と千尋の神隠しを超える資格はない(╬•᷅д•᷄╬)
匿名 5年前
どっちも好きだから比べて欲しくないね どっちも素晴らしいで丸く収まるのになぜ争うんだい?
匿名 5年前
私はジブリ派の人間だけど、鬼滅の興行収入がジブリを超える事自体は別に良いと思う。やっぱり新しいヒット作が出てくる方がこれからのアニメ映画産業の将来性が出てくるから。 でも、作品自体の評価はジブリの方が上だと思う。なぜなら、鬼滅は天下の週刊少年ジャンプ作品でありながらアニメ化前は看板作品とは言えない売り上げであり、アニメ化後に売り上げや知名度を伸ばした異常な売れ方をしたので本来の面白さで好きと言っている人よりアニメが流行ったので自分も流行りに乗ってみようという理由で観ている人の方が多いからである。ジブリは勿論のこと、鬼滅同様にワンピースや進撃の巨人といった一大ブームとなった作品はアニメ化前から注目されている実績があるのでこれらの作品は内容の面白さも評価されていると言えるが、鬼滅はそう言った前例がない。 以上のことから、鬼滅はジブリ以上に評価することは無いと思われる。 でも、鬼滅がジブリの興行収入を越えることによってアニメ映画業界が活性化し、やがてジブリの興行収入と内容評価を越えるアニメ映画大作が作られるきっかけになることを期待したい。
匿名 5年前
「鬼滅の刃 無限列車編」は、ストーリーの深みがなく、テーマの掘り下げが甘いです。 「千と千尋の神隠し」は、神道の世界と「死」をテーマにしたおそろしさがあるのに一般に受け入れられるよう徹底的に考え抜かれた傑作です。 20年経っても、リバイバルされ、何度も繰り返し鑑賞される作品です。 20年後を考えてください。「鬼滅の刃」なんて、誰が覚えているでしょうか。
匿名 5年前
流行りとかではなく私は鬼滅の方が面白いと思いました。というより、ジブリ自体が今まで持ち上げられすぎてて……よく分からない世界観に気持ち悪い生物ばかりで絵柄も好みでなく、そんなに言うほどジブリって面白い?と思ってたので。千と千尋の神隠しもリアタイ世代ですが、世間と裏腹に自分は全くハマりませんでした。何が面白いか分からなくて。鬼滅が勝ってる!というより、ジブリが過大評価されてきたが正しいと思います。
匿名 5年前
ジブリを超える程の実力があるとは思えないわ。 ジャンプ作品だし鬼滅はああいうストーリー性なんてざらにあるけど ジブリ作品って作品のストーリー性全てがオリジナルじゃん、大差あるのに時代流れ如きで一時的に盛り上がってそのうち消えゆくアニメに塗り替えられるのが理解不能
開発チーム 5年前
もちろん、両方観ましたが、やはり毀滅だね。
匿名 5年前
ジブリを越えて欲しくないです。