リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,243本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
匿名さん
4年前
今の結婚制度どう思う?変える必要ある?【反婚・同性婚・複婚・重婚】
今の結婚制度どう思う?変える必要ある?【反婚・同性婚・複婚・重婚】 今の結婚制度(異性愛で排他的二者間における結婚)に対してどのように思いますか? 今の結婚制度は弊害として、同性愛・無性愛差別、独身者・単身者差別、婚外子差別、ノンモノガミー(非一夫一妻等の3者以上の恋愛・性愛関係)の差別、外国人差別、恋愛以外の関係性の軽視などと結びついていることが問題とされています。 とくに、ロマンティック・ラブ・イデオロギーや恋愛伴侶規範等に結びつくことによって、これらの結婚制度は沢山の人を差別する制度となっているので、特定の関係のみを国家が承認して優遇する制度に対して、差別的ではないかという声も出てきています。 他方で、同性婚や複婚への承認に対する動きも進んでいます。 さて、みなさんは、結婚制度をどのように考えますか。
  • 結婚制度自体に反対で、廃止すべきである。
  • 結婚制度には反対しないが、自分は非法律婚(事実婚等)の実践者である。
  • 複婚には反対だが、同性婚は認めるべきである。
  • 同性婚には反対だが、複婚には賛成である。
  • 結婚制度は今のまま変える必要ない(同性婚や複婚には反対である。)
  • 同性婚にも複婚にも賛成である。
投票する
 
4年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 9

匿名 2年前
同性婚は認められるべきかと。複婚に賛成が多くてびっくり。
amiami 2年前
今のままで良いと思います。 同性婚が難しいところですよね…。 許してしまうと海外から犯罪者が押し寄せそうな気もしますし…。 でも純粋に愛し合ってる同棲のカップルは認めたいとも思います。
匿名 2年前
同性婚は認められるべきとおもいま
匿名 2年前
結婚制度は現在のままでは問題があると思います。特定の関係のみを承認して差別するのは不適切です。同性婚や複婚の承認にも賛成です。個々の幸福を尊重し、多様性を受け入れる社会を目指したいです。
匿名 2年前
結婚制度は多様性を尊重する必要があると思います。同性婚や複婚に対する差別は問題です。誰もが幸せになるために、制度を変える必要があると思います。
匿名 3年前
誰もが好きな人と結婚すれば良いと思う。 LGBTQの人が結婚できなくても異性と結婚するわけではないので少子化には何の影響もないし、むしろ子供を欲しいと思っているLGBTQカップルは沢山いるんだから結婚して子供を持つ事への支援に繋げていけば良いと思う。
匿名 5年前
めちゃくちゃ難しい問題ですね。❛結婚制度そのものに反対❜ してますが、法律や制度は、力のない人を守る、という側面もあって、なくしたらなくしたで被害が出そう。❛制度❜ と ❛法律❜ を分けて考えないとダメかも、と考えています。文化的には一夫一婦制に必然性はなく、むしろ多様性こそ社会の豊かさ、なのですが。
匿名 5年前
複婚は生活はどう送るのかや、相続の問題とかもややこしくなりそうだし反対。 同性婚は賛成。カップルのままだとパートナーに何かあっても家族のみなのでって言われて支えたい時に側にいられないのが辛い。って話を聞いた事があるから。
匿名 5年前
全く現状維持でいいのでは?同性愛者に対する社会的な理解を高めるだけで良いと思う。