リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,241本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
匿名さん
3年前
【どう思う?】首相、離婚家庭への10万円給付を検討「不公平を是正」

ひとり親給付 不公平是正と首相 - Yahoo!ニュース

岸田首相は24日の衆院予算委で、18歳以下の子供への10万円相当の給付をめぐり、離婚などで受け取れなかったひとり親家庭へ...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース

【どう思う?】首相、離婚家庭への10万円給付を検討「不公平を是正」
  • 岸田首相の考えは正しい
  • 岸田首相の考えは正しくない
投票する
 
3年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 12

amiami 2年前
離婚家庭に税金から給付するのではなく、養育費をきちんと見合った金額支払う制度を厳しくしてください。
匿名 2年前
岸田首相の考えは正しいと思います。離婚家庭への10万円給付は、不公平を是正するために必要な支援です。経済的に困難な立場にある家庭にとって、この給付金は大いに助けとなるでしょう。家庭の安定を支えるためには、社会的なバランスを取ることも重要です。
匿名 2年前
なんでもばらまかずに、減税のほうを優先してほしい。
匿名 4年前
不公平では無いと思う。
匿名 4年前
離婚が珍しいケースでもない昨今ではこんな制度があっても良い感じはする。ただ中身は問題あり。
匿名 4年前
不公平ではないとは思いますよ、単純に格差に対しての是正行為といえばいいものを
匿名 4年前
女性というだけで、パートも受からなかったりする。別居中でなければ受けられないサービスもある。
匿名 4年前
偽装離婚とかもありそう。
匿名 4年前
レアケースに配慮しすぎ
匿名 4年前
その前に、10万円とかじゃなくてさ、保育料無料とかさ、何か子供が実際に得する事をしてほしい。
匿名 4年前
開発チーム 4年前
所得制限で受給できない家庭のが不公平でしょ