リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,243本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
育児 +タグ
summer1993
summer1993さん
2年前
子供の頃、友達とお弁当のおかずを交換していましたか?

学童保育に持たせたおにぎり→ザクザク音に小1息子の友達「一口ほしくて号泣」、連絡帳で求められたレシピは(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

小学1年生の男児が学童保育に持参したおにぎりを巡る意外なエピソードが、SNS上をにぎわせている。わかめの混ぜご飯に、天か...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース

子供の頃、友達とお弁当のおかずを交換していましたか? 学童保育に天かす入りのおにぎりをもたせる→友達に「食べさせて」と言われる→お弁当の交換は禁止されているので先生に止められる→号泣、という話です。 自分が子どもの頃は、おかずの交換をやっている子も多かった気がしますが、皆さんはどうでしたか?
  • 交換していた
  • 交換していない
投票する
 
2年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 7

匿名 2年前
全くしなかったですね。晩御飯の残り物が入っていることが多かったので
匿名 2年前
あまり綺麗なお弁当ではなかったから
sunny2933 2年前
祖母が作ってくれたお弁当がみんな茶色でかわいそうだと思った友人が、交換してくれた
ゆに 2年前
こどもの頃からしていないです。 仲良しなら良いと思うのですが本当はあげたくないのに断れない子もいます。相手がいじめっ子や気が強い子であれば尚更。今は衛生面や感染予防などの観点もあるし禁止が妥当です。
匿名 2年前
子供の時、友達とお弁当のおかずを交換したことはありませんでしたが、この話はなんだか切なくて笑ってしまいました。学童保育の先生が厳しいですね!皆さんはおかずの交換をしたことありますか?面白いエピソードがあれば教えてください!
nobu 2年前
給食だし
amiami 2年前
してないですね。禁止されてました。 もし食中毒になったりしたら責任取れないからという理由でした。