リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,243本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
amiami
amiamiさん
2年前
「新卒は一番早く来て一番遅く帰るもの」と言われたら…、これってパワハラですか?

就職先で「新卒は一番早く来て一番遅く帰るもの」と言われましたが、これってパワハラですか? その時間分の給与を請求できるのでしょうか? | 家計 | ファイナンシャルフィールド

就職した会社で、上司から「新卒は一番早く来て一番遅く帰るもの」と言われたことがある人もいるのではないでしょうか。本記事で...
financial-field.com 引用元:ファイナンシャルフィールド

「新卒は一番早く来て一番遅く帰るもの」と言われたら…、これってパワハラですか?
  • パワハラです
  • パワハラではありません
投票する
 
2年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 7

匿名 2年前
別に良いのでは。昔の考えしてるなと反面教師で、自分が出世したら云わないようにすれば。
sunny2933 2年前
ずいぶん古い考え方ですね
匿名 2年前
「新人だから」と特定していたり、「そういうもの」って、「決めつけ」の物言いって、「ハラスメント」の一種なんじゃないかな?と。「パワー」のハラスメントに当たるかは、分かりませんが。
「新卒は一番早く来て一番遅く帰るもの」とだけ抽象的に言って、なぜ一番早く来ることになるのか?なぜ一番遅くなるのか?といった説明がないのが良くない。大事なのは時間のことではなく自分の任された仕事が進んでいるかが大事だと思う。
amiami 2年前
パワハラですよね…。規定時刻に出社、定時が来たら退社。自分の仕事が終わるならそれでいいと思います。
summer1993 2年前
新卒に鍵を開けさせて最後戸締まりさせる方がいろいろ不安です。
nobu 2年前
始業に間に合うように来て終業時間にその日の仕事が終わってたら即帰って問題ないです。ムダに残ってる方が効率悪い