リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,262本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
+タグ
summer1993
summer1993さん
2年前
イベント当日にマドレーヌやフィナンシェ等の販売を禁止、会場の対応をどう思う?

食中毒マフィンの広がる余波…無関係なイベントの“焼き菓子の販売”が当日禁止に→大多数は廃棄へ(女性自身) - Yahoo!ニュース

腐敗したマフィンを販売し、食中毒を引き起こしたとして問題となった東京・目黒区の焼き菓子店。一時期Xでは“デスマフィン”と...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース

イベント当日にマドレーヌやフィナンシェ等の販売を禁止、会場の対応をどう思う? 2023年11月に発生した「マフィン事件」を受けて禁止になったとのことです。
  • 酷すぎると思う
  • 仕方ないと思う
  • その他(コメント欄でお願いします。
投票する
 
2年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 7

sunny2933 2年前
仕方ないかな
匿名 2年前
仕方ない対応ではないだろうか。
匿名 2年前
人気店だからと言って製造体制を確認しなかったのは運営側の落ち度以外の何者でもない。
satotto 2年前
極端だとは思うものの出品するまでの基準が緩いのが問題。衛生の認識も甘いイメージ。 被害を出さないように締めて、飲食の出品基準をハッキリできないと再発ありそうだな。
難波ママ 2年前
一時的には仕方ないかなと思いました。
ayumero 2年前
対応は酷いと思いますし廃棄になるのも勿体無いですが、これだけ大事になったあとで仕方がない気持ちもあり、どっちとも選べません。自信がパティシエをしていたからこそ、どちらとも言えません。
amiami 2年前
えええ…、曲がった解釈というか… 普通に作ったら1週間は日持ちするって言ってませんでした? それなのに全部を禁止するってどうなんだろ?