リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,243本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
#日本人(48) +タグ
amiami
amiamiさん
2年前
日本人はガソリンの値段の高さに慣れるべきだと思いますか?

青汁王子 ガソリン税一部軽減巡り「『高いと思うなら慣れてもらわないと』という政治家の発言には驚いた」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

 「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(34)が2日、自身のSNSを更新を更新。ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース

日本人はガソリンの値段の高さに慣れるべきだと思いますか? 萩生田氏は記者団に、12月に決定する24年度税制改正大綱に凍結解除の可否を盛り込むことはないとの考えを示し、ガソリン価格の激変緩和措置の継続についても「今こういう制度をやっているのは日本ぐらいだ。脱炭素などを考えれば、ある程度金額的に国民に慣れていただくことも必要ではないか」と慎重な考えを示した。
  • 思う
  • 思わない
投票する
 
2年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 3

匿名 2年前
今後も上昇するので慣れる必要があると思います
匿名 2年前
減産しているロシアとサウジアラビアに倣って 産油国は原産に向かっていることに加えて、 1,000兆を超える国債残高が引き起こす円安が更に進む事を考えれば ガソリンが200円を超えることも現実味を帯びているから 国会議員の言う事もあっていると思います。
amiami 2年前
ガソリンの高さには慣れるべきかもしれませんが、二重三重のガソリン税には慣れたくありません。何を言ってるんですかね。