リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,248本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
雑談 +タグ
amiami
amiamiさん
1年前
忘年会と新年会、どっちが必須?
忘年会と新年会、どっちが必須?
  • 忘年会
  • 新年会
  • どちらもしたくない
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 33

匿名 2年前
まだ少し悩んでて未練がある感じする
匿名 2年前
忘年会がある職場で働いたことがないから興味ある
匿名 2年前
どっちも行きたくない
匿名 2年前
忘年会のほうが大事だと思うけど、その分一人ひとりの費用が掛かってしまうので、あまり行きたくない.....
匿名 2年前
どっちもきついよね
匿名 2年前
昔ならともかく、今は会社で飲み会は行きたくない人が多いと思う。 しかも、行かないと幹事や上司から理由を聞かれそうで・・・
匿名 2年前
あんまり新年会は馴染みがないです
匿名 2年前
正直、新年会のほうが新年を迎えるという感じで必須だと思う
匿名 2年前
ある意味ハラスメント
匿名 2年前
1年間の頑張りをねぎらう忘年会をすることで、1年の疲れが癒えて、新年に向けて、気持ちの切り替えができるので。
匿名 2年前
一年の疲れをねぎらうために忘年会は必須だと思います
匿名 2年前
どちらかというと1年お疲れ様という方がいいのかな。私自身お酒苦手ですけどね。
匿名 2年前
忘年会の方がその後休みがあるため、参加しやすい
匿名 2年前
忘年会の方が一年頑張ったから盛り上がる。
匿名 2年前
飲むのは好きだけれど、会社の人と飲みたいとは思わないのでどちらにも参加したくないです。
匿名 2年前
年末はただでさえ忙しいので忘年会をする暇があるなら休みたいというのが本音、、、年末になればさすがに親睦も深まってるだろという気もするので必要性を感じない。新年会は新しい年で今年もよろしくねという親睦を深める意味があるとは思うので必須かなと。
匿名 2年前
ワイワイしてるところが苦手なので両方嫌
匿名 2年前
やっぱり忘年会のビンゴ大会でしょう。
匿名 2年前
お酒が苦手なので苦痛でしかない。
匿名 2年前
余りこうしたところへ行くと気を使うだけなので、疲れてしまいます。
匿名 2年前
まぁ楽しいと言えば楽しい
お肉大好き 2年前
この時期は店も混むし、好きなタイミングで行きたい人が参加する会にすればいいと思う
rina747474 2年前
職場や義実家、親戚などとするならやりたくもないし行きたくない。好きな人やパートナーとだけなら〇。
匿名 2年前
どっちもいやだ
匿名 2年前
やめたい
匿名 2年前
出席を暗に矯正しないでほしい。
ayaka 2年前
できればなくてよい!やりたい人だけやればよい!
匿名 2年前
こっちですね
匿名 2年前
いりません
sunny2933 2年前
仕事仲間とはやりたくない
amiami 2年前
どっちもいらない〜!忘年会新年会にかこつけて、お酒飲みたい愚痴聞いて欲しいだけだもん。
nobu 2年前
いりません
匿名 2年前
必須というか、忘年会ばかりに偏りすぎると予定の調整が大変なので、分散してほしいです。