リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,273本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
amiami
amiamiさん
1年前
小学校の代用教員が、「サンタはいない」と児童に話す…、謝罪すべき?
https://sirabee.com/2023/12/24/20163215189/ 小学校の代用教員が、「サンタはいない」と児童に話す…、謝罪すべき?
  • 謝罪するべき
  • 謝罪しなくても良い
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 11

nobu 2年前
夢を壊す権利はない。
匿名 2年前
いつかは、知ることだから。謝ったところで何も変わらないから、
wizardtaka 2年前
大人になるには避けて通れない道
sunny2933 2年前
何でそんなこと言ったんだろう
匿名 2年前
言うほどショック受けておるんか?
匿名 2年前
いないのは事実だとしても、夢を壊してしまったことに対しては謝るのが大人の対応だと思う!
若年寄 2年前
まあ、いつか知るしなあ。
amiami 2年前
夢を壊すようなことをわざわざ言ったわけだから謝罪するべきかな。本当のことなんだから謝らない!は大人気ない。
めだか 2年前
そっか、バレちゃったか!でいいと思う。謝罪まで必要ない。
匿名 2年前
いないのだから仕方ない。
summer1993 2年前
親から言ってあげたいよね。