リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,243本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
うなじパイ
うなじパイさん
1年前
自分で貯めた貯金は死ぬまでに使いきりたいですか?

「やりたいことをやって死ぬときに貯金ゼロ」を叶える上手な老後資金の取り崩し方【FPが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

老後を迎えたら、残りの人生をできる限りエンジョイしたいもの。むやみに使って老後資金が足りなくなるのは困りものですが、老後...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース

自分で貯めた貯金は死ぬまでに使いきりたいですか?
  • きれいに使い切りたい
  • 家族に残してあげたい
  • 寄付したい
  • その他
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 16

匿名 2年前
そのリンク、見たよ!自分の貯金は全部使い切りたいな。老後楽しんで過ごしたいもん。将来のこと考えるより今を楽しむのがいいと思う!
匿名 2年前
使い切るほどないから、少しでも残してやりたい
匿名 2年前
きっと自分では、つまらない使い方をするので残してあげたい
amiami 2年前
使い切りたいとまでは思わないけど、生きてるうちに子や孫に使ってそれでも余ったらあげるかな。
匿名 2年前
扶養家族がいるので、残してあげたい
匿名 2年前
他に家族もいませんし、残しておいてもしょうがないので使い切りたいです。
匿名 2年前
子どもたちがケンカしない程度には残してあげたいです。
匿名 2年前
使い切るだけのお金は無いです。
匿名 2年前
不正した姉に渡したくないもの
匿名 2年前
ものすごく節約してまで残したいとは思わないけれど、無理なく生活して残せる分は残してあげたいと思います。
匿名 2年前
残せるほどの金額もない
匿名 2年前
これかな
匿名 2年前
残してあげたい気持ちはありますが、残すことは難しいかも
nobu 2年前
いつ死ぬかわからないしね。使い切ってもしばらく生きるならある程度残さないと
匿名 2年前
両親がいなくなった後も暮らせるようにとか、少しは推し活に使いたいなとか使い道は考えていますが、それで使いきりたいとまでは思っていません。余るかな!?
匿名 2年前
今の収入では貯蓄は厳しいですが、子供に残せるものなら残したいです。