今なら毎日ログインするだけで100pt獲得!(通常20ptの5倍ボーナス)
所有ポイント:0pt(今だけ10倍!会員登録で3,000pt💰)
埋め込みコード
下記のコードをご自身のサイト、ブログに貼り付けてご利用下さい。

ジャニーズ事務所の名前変更はした方がいい?

#アーカイブ(1580) + タグを追加
amiami さん 23/09/07(木) 15:41 [通報]  
ジャニーズ事務所の名前変更はした方がいい?

【速報】東山氏 ジャニーズ事務所の名前変更せず「ジャニーズ事務所の名前はタレントさんが培ってきたエネルギーだとかプライドだとかの表現のひとつ」ジャニーズ会見|FNNプライムオンライン

故ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、9月7日午後、東京都内でジャニーズ事務所による初めての会見が始まった。会見には...

www.fnn.jp
引用元:FNNプライムオンライン

 
投票取り消し

埋め込みコード取得

このトピックにコメントをする

会員登録してから利用するとオトク ✨
10,000pt毎に1,000円分のAmazonギフト交換💰
新規会員登録(完全無料)はコチラ
✔︎ 会員登録で3,000pt付与
✔︎ アンケート投票で10pt付与
✔︎ コメント投稿で10pt付与
  • kaede642さん
    ID:99589
    ・はい
    23/09/23(土) 18:02 [通報]
    イメージが悪すぎますから

  • summer1993さん
    ID:98590
    ・いいえ
    23/09/20(水) 06:54 [通報]
    ついに社名変更を示唆という報道が出てきましたね。どうなるか引き続き注視したいです。

  • 山﨑さん
    ID:97428
    ・はい
    23/09/16(土) 14:53 [通報]
    故人の名前に縋りすぎている。

  • ゆ~ゆさん
    ID:97276
    ・いいえ
    23/09/16(土) 12:04 [通報]
    ま、名前変わっても中身が変わらなければ意味がないから。

  • 匿名さん
    ID:96908
    ・はい
    23/09/16(土) 00:06 [通報]
    さすがにしたうほがよい

  • 匿名さん
    ID:96708
    ・はい
    23/09/15(金) 20:44 [通報]
    やっぱり犯人のジャニーの名前はとるべき

  • 匿名さん
    ID:96530
    ・はい
    23/09/15(金) 16:39 [通報]
    私が子供の頃から長年この名前なので馴染みはあるが、このままでは悪いイメージが付き纏って若い子達が可哀想

  • sunny2933さん
    ID:96360
    ・はい
    23/09/15(金) 13:04 [通報]
    所属しているタレントが、苦労しそう

  • sunny2933さん
    ID:96359
    ・はい
    23/09/15(金) 13:03 [通報]
    このまま残しておくとどんどん悪い方向に行きそう

  • 匿名さん
    ID:96355
    ・はい
    23/09/15(金) 12:59 [通報]
    原型を残しつつイメージが良くなるような事務所名にした方が良いと思います

  • k0280さん
    ID:96273
    ・いいえ
    23/09/15(金) 11:27 [通報]
    悪いのは初代社長と数名の人なのだから、長い歴史が有り、思い出の多い名前は変更しない方がいい。

  • 匿名さん
    ID:96257
    ・はい
    23/09/15(金) 10:59 [通報]
    >匿名さん
    私も前はそう思っていましたが、今は名前変えても逃げられないんじゃないかと思いますし、被害者たちの心情を思うと変えてあげた方がいいんじゃないかと思います。

  • SSさん
    ID:96162
    ・はい
    23/09/15(金) 09:51 [通報]
    やはり変えないと、いろんな意味で変革にもならないし、もう名前が嫌なイメージしかない

  • 匿名さん
    ID:96150
    ・はい
    23/09/15(金) 09:41 [通報]
    どうしてもあの顔がチラついてしまうので…

  • よしおさん
    ID:96130
    ・はい
    23/09/15(金) 09:34 [通報]
    変更しないと世間が許さないでしょう。

  • さんたろうさん
    ID:96024
    ・はい
    23/09/15(金) 08:17 [通報]
    問題の人物名なので名称変更がいいと思います。

  • yumemiさん
    ID:96015
    ・はい
    23/09/15(金) 08:07 [通報]
    正直なくてもよいという気もしましたが世論はしたほうが良いではあると思います。

  • かっこさん
    ID:96006
    ・いいえ
    23/09/15(金) 07:56 [通報]
    ジャニーズという名称がなくなるのはさみしい気がする

  • 変えてくださいさん
    ID:95953
    ・はい
    23/09/15(金) 06:37 [通報]
    この名前が残ると忘れられない方がたくさん出てしまうので、社名を変更するべきです。

  • JUMBO200さん
    ID:95505
    ・はい
    23/09/13(水) 08:24 [通報]
    変えた方がよい

  • 4219464さん
    ID:94901
    ・はい
    23/09/09(土) 12:14 [通報]
    ネームバリューが強すぎるから変えた方がいいのではないかと思います

  • 帝人さん
    ID:94808
    ・はい
    23/09/09(土) 09:42 [通報]
    やはり、今までのイメージを改め、新しいスタートをするという意味でも、名前は変更したほうが良いと感じますね。

  • 管理者さん
    ID:94750
    ・はい
    23/09/08(金) 21:42 [通報]
    被害者の精神的な負担を思うと絶対に必要だと思いますね。

  • 匿名さん
    ID:94662
    ・はい
    23/09/08(金) 18:54 [通報]
    事務所を改革するという意味でも、名前を変えるべきだと思います。実力があればジャニーズの名前がなくてもこれまで通り活躍できるでしょう。

  • 匿名さん
    ID:94608
    ・はい
    23/09/08(金) 17:16 [通報]
    スパっと変えたほうがいいでしょう。

  • 匿名さん
    ID:94569
    ・はい
    23/09/08(金) 15:58 [通報]
    犯罪だと会見でも言うのなら、心機一転かえたほうがいい。全然違うけど詐欺してた会社も名前を変えて経営している。東山さんの男いきで、もうパッと変えた方がいい。慣れ親しんだブランドの名で他のグループも活動しているけど、背負っていくのに重く受け止めるのに変えないより変えた方がいい

  • 匿名さん
    ID:94534
    ・いいえ
    23/09/08(金) 14:51 [通報]
    慣れ親しんだ名前だし、悪いのはジャニーさんなので。

  • sunny7kanoさん
    ID:94521
    ・いいえ
    23/09/08(金) 14:34 [通報]
    社名よりも体質を変えることが大事

  • tarakanさん
    ID:94511
    ・はい
    23/09/08(金) 14:27 [通報]
    「ジャニーズ」という名前に熱心なファンがどれだけ重要視しているのかが気になる。ファンは所属タレントの活動や中身を応援しているわけで名前にそこまでのこだわりがあるのだろうか?本気でマネジメント体制を0から作り直すならバッサリ名前を変えてもいいのではと思う。

  • uematsucwさん
    ID:94474
    ・いいえ
    23/09/08(金) 12:45 [通報]
    名前より会社としてこれからどうするのかが重要だと思います。

  • 匿名さん
    ID:94467
    ・はい
    23/09/08(金) 12:25 [通報]
    ジャニオタですが変えた方が良い気がします
    この際全部突っ込まれそうなところはなくしたほうが良い

  • 匿名さん
    ID:94466
    ・いいえ
    23/09/08(金) 12:21 [通報]
    ジャニーズ事務所変えても方針を守ればいいと思います。

  • ゼルダさん
    ID:94461
    ・はい
    23/09/08(金) 10:49 [通報]
    やはり、犯罪的行為を繰り返してきた人物の名前を冠するのは、いろんな意味でイメージが悪いと思う

  • 匿名さん
    ID:94448
    ・いいえ
    23/09/08(金) 10:08 [通報]
    現在、事務所名が相当浸透してしまっているので、とりあえずはこのままで良いのではないか。

  • gricoさん
    ID:94281
    ・はい
    23/09/08(金) 00:18 [通報]
    変えないとイメージを、払拭できないと思う

  • 匿名さん
    ID:94246
    ・いいえ
    23/09/07(木) 23:12 [通報]
    名前を変えることで、逃げやすくなってほしくないので。

  • スレッタさん
    ID:94243
    ・はい
    23/09/07(木) 23:00 [通報]
    この際、自由に決めて決別した方がいいような気もしますね。

  • 匿名さん
    ID:94207
    ・はい
    23/09/07(木) 21:17 [通報]
    二択しかなかったので、選択したんですけど、「どちらともいえない」があれば選択したかったです。トラブルがあったりして、店舗でも何でも場所や屋号を変えて続けるというのが嫌いです。でも、この名前のままでは事務所関係者は続けられず、辞めると思います。

  • 匿名さん
    ID:94197
    ・はい
    23/09/07(木) 19:21 [通報]
    したほうがよい、というよりはしたほうがメリットがある、とは思います。

  • summer1993さん
    ID:94195
    ・いいえ
    23/09/07(木) 18:57 [通報]
    最初は「変えた方がよい」と思っていたのですが、事件を風化させないために、あえてこの業が深い名前をずっと背負っていくのもありなのかなと思い直しました。

  • もっさんさん
    ID:94164
    ・いいえ
    23/09/07(木) 17:08 [通報]
    名前を変えてもやってきた事が無くなる訳でもないので

  • anke運営スタッフさん
    ID:94158
    ・はい
    23/09/07(木) 16:57 [通報]
    >amiamiさん
    やっぱり、被害者にとってはジャニーという名前を聞くだけで不快な気持ちになるのでやめたほうがよいかもしれないですね。

  • amiamiさん
    ID:94132
    ・はい
    23/09/07(木) 15:42 [通報]
    性加害があったと認めたんだから、ジャニーさんは犯罪者。
    犯罪者の名前を事務所の名前にするのってどうなんでしょう?

最新コメント

最新アンケ


アンケ作成

アンケ作成