リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント:0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 11,903本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
アンケートで
副業!!
雑談 +タグ
こだわりの生活係さん
5年前
このアンケートを評価
公衆トイレのトイレットペーパーを三角折りすべきですか?

新しいペーパーならともかく、半分以上なくなってるペーパーを三角折りにするのは意味あるの?
私は必要ないと思うけど…。

  • 必要だと思う
  • 不要だと思う
投票する
 
5年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • 24/02/03 13:55
    不要だと思う
    [通報] ID:136059
    いらない
  • sunny2933さん
    24/01/17 17:38
    不要だと思う
    [通報] ID:129851
    余計なことしないでって思う
  • さん
    24/01/17 17:02
    不要だと思う
    [通報] ID:129847
    手入れをしたという意味であればするべきではある
  • さん
    24/01/10 00:25
    不要だと思う
    [通報] ID:126246
    意味のないことはしなくて良いと思うけど、清掃員がしたいと思えば良いかも
  • 24/01/08 00:32
    不要だと思う
    [通報] ID:125049
    作業員の確認用のことなので、利用者は三角折りにしないでいただけると…。
  • nobuさん
    23/11/28 17:52
    不要だと思う
    [通報] ID:111213
    無意味なことはやめましょう
  • ともさん
    23/11/28 16:05
    不要だと思う
    [通報] ID:111204
    触ると逆に不潔だから。
  • amiami
    amiamiさん
    23/10/07 20:55
    不要だと思う
    [通報] ID:102112
    あれは清掃した後、まだ誰も使ってませんよって合図だとおもってます。
    なので一般の人が三角折りにするのは単にベタベタ触るだけなのでいりません。
  • 匿名さん
    23/09/15 06:47
    不要だと思う
    [通報] ID:95960
    そうだよね、半分以上なくなってるペーパーを三角折りにするのはちょっと意味ないよね。私も必要ないと思うなぁ。
  • 匿名さん
    23/07/08 06:59
    不要だと思う
    [通報] ID:88088
    いや、そうだよね。半分もなくなってるペーパーを三角折りする意味ってあるのかな?私も必要ないと思うよ。
  • 匿名さん
    23/06/04 06:16
    不要だと思う
    [通報] ID:84122
    めっちゃ同感やで。半分以上使われてるペーパーを三角折りにする意味、あんまり分からんわ。ただの無駄使いやんけ。私も必要ないと思うで。
  • 匿名さん
    23/05/22 21:45
    ない
    [通報] ID:81418
    三角折りするかしないかはそれぞれの好みでしょう。私は三角折りをしない方が好きです。使いやすくて、お手入れも楽だし、掃除もしやすいと思います。
  • 匿名さん
    23/05/13 00:30
    必要だと思う
    [通報] ID:79484
    私は三角折りを必要としていると思います。単純な折り方ですが、他の人が使用する前に折ることでトイレットペーパーがぐちゃぐちゃになるのを防ぐことができます。自分よりも他の人への配慮をしたくなると思います。
  • 匿名さん
    23/05/09 03:46
    必要だと思う
    [通報] ID:79096
    三角折りしなくてもいいと思います。公衆トイレはなるべく人が利用しやすいようになっていると思うので、そのまま使えばいいと思います。
  • 匿名さん
    23/05/08 12:30
    必要だと思う
    [通報] ID:79034
    そう思います。三角折りすることで、充分な量を持っていけるので、便利だと思いますよ!
  • 匿名さん
    21/01/17 23:24
    [通報] ID:58533
    いや、汚いでしょ。
    あれは「清掃完了しましたよ」という合図で折るという意味がありますって、以前テレビで掃除の会社の人が話してるのを聞いたことがある。
    トイレは汚さないように大事に使用して、余計なことはしないほうが良いです。
  • 匿名さん
    20/06/23 16:50
    [通報] ID:40649
    いらないです。誰が触ったのかちょっと怖い。
  • 匿名さん
    20/06/12 22:00
    [通報] ID:39121
    いらないと思います。知らない人がベタベタ触ったと思うと使いたくない、、
  • 匿名さん
    20/06/12 21:59
    [通報] ID:39115
    たまにする。
  • みなみさん
    20/06/12 21:58
    [通報] ID:39114
    ホテルとかは、お出迎え感があっていいかもしれないけど、公衆トイレは、いらないかなと思います。
  • 匿名さん
    20/06/12 15:39
    [通報] ID:38674
    変に気をまわしすぎなので、あまり好きではないです。
  • 匿名さん
    20/06/11 15:14
    [通報] ID:37447
    いらないですね。
    しないでほしいです。
  • 匿名さん
    20/06/11 14:46
    [通報] ID:37371
    衛生上、キレイなペーパーには触らないでほしい。
    見かけたら三角部分を切って使っています。
  • 匿名さん
    20/06/11 14:25
    [通報] ID:37329
    清掃時の三角折はありですが、よかれと思ってやる分には要らないですね。不衛生な気がします。
  • 匿名さん
    20/06/11 14:16
    [通報] ID:37306
    前の人が用を済まして、手を洗わず三角折りをしてると思うとゾッとします。
  • 匿名さん
    20/06/11 14:15
    [通報] ID:37303
    小さな親切、大きな迷惑です。
  • 匿名さん
    20/06/11 14:15
    [通報] ID:37301
    衛生面で心配です。不要です。
  • 匿名さん
    20/06/11 14:05
    [通報] ID:37263
    衛生上よくないです。私はしません。
  • きるくろさん
    20/06/11 14:01
    [通報] ID:37253
    特にこれからは辞めた方が良いと思います。
  • 匿名さん
    20/06/05 12:48
    [通報] ID:36187
    いらないなといつも思っています。
  • まなつさん
    20/06/05 12:44
    [通報] ID:36168
    清掃の方が掃除しましたよ、という目印でつけるのは良いですが、利用者が三角折りをするのは不要だなと思います。
  • 匿名さん
    20/06/05 12:26
    [通報] ID:36103
    いらないです!
  • akoさん
    20/06/05 11:48
    [通報] ID:36004
    不要です。
    余計なことしないでって思います!
  • 匿名さんさん
    20/06/05 11:44
    [通報] ID:35985
    必要ないです。あれの意味がよくわかっていません。
  • 美咲さん
    20/05/20 18:53
    [通報] ID:32275
    必要ないと思います。次の方のためにも触らない方がよいかと思います。
  • あれまさん
    20/05/20 17:49
    [通報] ID:32239
    「掃除終わりました」のサインとしてならいるけど、掃除とか関係なく汚い手で折るならいらない
  • 匿名さん
    20/05/20 17:05
    [通報] ID:32128
    いらない
    というか止めてほしい
  • ぴぴ美さん
    20/05/20 17:00
    [通報] ID:32120
    いらない
  • 匿名さん
    20/05/13 13:45
    [通報] ID:28790
    絶対やめてほしいです
  • 匿名さん
    20/05/13 13:34
    [通報] ID:28777
    私も要らないと思います。
  • 匿名さん
    20/05/11 18:29
    [通報] ID:27767
    必要無いと思います!
  • 匿名さん
    20/05/11 18:21
    [通報] ID:27743
    必要無し!
  • 匿名さん
    20/05/11 18:18
    [通報] ID:27736
    あれって、清掃員の方が「掃除しましたよ」って意味でやるもので、わたしたちがやるものではなくない??
  • 匿名さん
    20/05/09 23:41
    [通報] ID:26755
    要らないです。

    ただ、びろーんとだらしなく紙が伸びているのも、げんなりします。
    ちゃんと点線に沿って切ってほしい。
  • 匿名さん
    20/05/09 23:06
    [通報] ID:26728
    私も不要だと思います。掃除の方がされるのは良いんですけど、それ以外の方がするのはちょっとやめて欲しいです。
  • 匿名さん
    20/05/09 17:35
    [通報] ID:26458
    いらない、というか止めてほしい。
    三角になってると、そこちぎってから使う。
  • 匿名さん
    20/05/09 17:29
    [通報] ID:26446
    不要だと思います。お掃除のかたが、お掃除済サインとして折ってくれているのはよいと思いますが。
  • 匿名さん
    20/05/09 00:14
    [通報] ID:25939
    いらないと思います。めんどくさいです。
  • レミさん
    20/05/09 00:12
    [通報] ID:25936
    次に使う方の事を考えて、触らない方が良いと思います。なので、必要ないと思います。
  • みーこさん
    20/05/09 00:07
    [通報] ID:25931
    不要かな、業務としてならオッケーだけど……。
  • 匿名さん
    20/05/08 15:26
    [通報] ID:25293
    不衛生だから必要ないですね。
  • おもとさん
    20/05/08 15:24
    [通報] ID:25291
    私もしないし、必要ない派です!している人は割と年配の方の勝手なイメージです…。
  • 匿名さん
    20/05/08 15:04
    [通報] ID:25258
    消毒済みの手袋をしてやるならともかく、素手でやるのならやらないほうがいい
  • 匿名さん
    20/04/29 18:09
    [通報] ID:24848
    必要ないと思います。面倒くさいですよね。
  • 匿名さん
    20/04/29 16:12
    [通報] ID:24819
    清掃後でなく、折られている場合は、申し訳ないですが、その部分は破棄して使用しています。
  • 匿名さん
    20/04/29 14:22
    [通報] ID:24783
    掃除の方がされるのは良いと思いますが、それ以外の方がする必要はないと思います。
  • kalochanさん
    20/04/29 14:19
    [通報] ID:24782
    わかります!わたしも△折りする人の意味がわかりません!
  • 匿名さん
    20/04/29 13:24
    [通報] ID:24722
    清掃済みというサインだと思っているので必要なのでは
  • ちいさん
    20/04/29 11:08
    [通報] ID:24668
    清掃係の方がされるのは、「終わりましたよ」の合図なので必要かと思いますが、一般じは不要ですね。
  • 匿名さん
    20/04/29 09:05
    [通報] ID:24559
    必要ないでしょ
    むしろ誰かが触った証だから逆に汚い
  • 匿名さん
    20/04/28 17:14
    [通報] ID:24394
    これ、いつから始まったの?余計なことはしなくていい!
  • もっくんさん
    20/04/28 16:58
    [通報] ID:24389
    私はなしだと思います。不衛生ですよね、自分を吹いた直後の手で折るってことですものね?
  • aiさん
    20/04/28 10:25
    [通報] ID:24149
    良かれと思ってやる人がいますけど、私はやめてくれって思います。
    以前テレビでこの話が出た時にも圧倒的に否定派が多かったので、不快に思う人が大多数いることを知ってほしいです。。。
  • memiさん
    20/04/28 09:59
    [通報] ID:24127
    清掃した後とかならアリだけれども、用を足した後の手で折ったのはナシですね。
  • 匿名さん
    20/03/01 14:01
    [通報] ID:23466
    人にも、よる。
  • なっちさん
    20/02/15 03:07
    [通報] ID:23198
    衛生的に3角おりしないでくださいって、通ってる脱毛サロンのトイレがゆってた
  • 匿名さん
    20/02/15 00:06
    [通報] ID:23197
    でも、三角折りを見た外国人はとんでもなく驚くだろうね。
  • 匿名さん
    20/02/15 00:01
    [通報] ID:23195
    わかる
  • 匿名さん
    20/02/15 00:01
    [通報] ID:23194
    衛生面ならわか?
  • 匿名さん
    20/02/14 17:27
    [通報] ID:23190
    えっ、やめてほしい。
    使った後に、手も洗わずに三角折りにするんでしょう?不衛生だよ。
    病院では、三角折りするのやめてくださいって張り紙が貼ってあったよ。
  • アンケ開発チーム
    20/02/14 17:18
    [通報] ID:23189
    不要が圧倒的に多いね。なんで?
  • 匿名さん
    20/02/14 15:49
    [通報] ID:23188
    人の大腸菌の付いたティッシュ使いたくないからして欲しくない
  • 匿名さん
    20/02/13 23:17
    [通報] ID:23177
    いいんじゃない。日本のトイレだけよ、そんなことするのは。素晴らしい社会だと思います。

    イタリアのトイレなんでどこ行っても汚くて女性用なのに便器に糞尿がたくさんついて、、それ以上はやめておくわ。
  • 匿名さん
    20/02/13 23:04
    [通報] ID:23175
    いらないと思ってるけど、
    やりたい人もいるのでしょうね。
    あと、居酒屋やレストランでは、清掃に入りましたよ、という合図の場合もありますね。
  • アンケ開発チーム
    20/01/28 12:37
    [通報] ID:22942
    私もいらないと思う。