リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント:0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 11,903本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
アンケートで
副業!!
匿名さん
4年前
このアンケートを評価
結婚相手の理想の学歴は次のうちどれですか?

私はMARCH卒、彼は高卒です。先日、大学時代の先輩(既婚者)と飲んでいて、私の彼の学歴の話になり、「価値観や子どもの進路にも影響してくるから、学歴は同レベルのほうがいい」と言われて、モヤモヤしています。

結婚相手の学歴ってそんなに重要ですか? 学歴を重視する方、しない方、それぞれの考えをお聞きしたいです。

  • 学歴は気にしない
  • 国立、早慶上智、ICUクラス
  • MARCHクラス
  • 日東駒専クラス
  • 大東亜帝国クラス
  • 成蹊、成城、明治学院クラス
  • 短大・専門学校以下
投票する
 
4年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • 24/01/08 10:25
    国立、早慶上智、ICUクラス
    [通報] ID:125213
    最低でもこのレベルでないと、
  • sunny2933さん
    23/12/19 06:55
    国立、早慶上智、ICUクラス
    [通報] ID:117094
    だと嬉しい
  • amiami
    amiamiさん
    23/10/16 15:20
    国立、早慶上智、ICUクラス
    [通報] ID:103466
    学歴がいい方が良い企業に就職してる人も多いだろうし、できたら難関大学が良いかな。
    子供に遺伝子も引き継げるし。
  • 匿名さん
    23/08/25 15:17
    学歴は気にしない
    [通報] ID:91995
    学歴より価値観が合う方が大事
  • 匿名さん
    23/07/11 18:17
    MARCHクラス
    [通報] ID:88823
    学歴は大事だと思う人もいれば、そうでもない人もいるよね。結婚相手の学歴が影響するかは人それぞれだよね。価値観や子どもの進路に関係すると言われるけど、他の要素もあるんじゃないかな。結局は相手の人柄や相性が大事だと思うよ。それが一番幸せな結婚につながる気がするよ。
  • 匿名さん
    23/04/29 23:15
    [通報] ID:78176
    中学卒業以上であれば大丈夫だと思います。優しさや責任感、コミュニケーション能力など、学歴以上の重要な要素があると思うので、その点を重視したいですね。
  • 匿名さん
    20/12/17 22:22
    [通報] ID:57935
    にてるひとーーー
  • 匿名さん
    20/12/17 22:22
    [通報] ID:57934
    にてるひとーー
  • 匿名さん
    20/12/17 22:22
    [通報] ID:57933
    にてるひと
  • 匿名さん
    20/08/20 01:34
    [通報] ID:50713
    学歴=経済力でもありません
  • ぷーるんさん
    20/08/20 00:40
    [通報] ID:50666
    私→高卒
    彼→東大卒
    ですが、話しが合わないと感じたことはありません。
    学歴が関係するか分かりませんが、必要最低限の社会常識やモラルを備えてるか、接しながら見極めていければいいと思います。
  • りおなさん
    20/08/20 00:33
    [通報] ID:50650
    学歴よりも自分の生き方を一番に気にします。しっかりと自立していて生きがいのある人であれば良いです。
  • 匿名さん
    20/07/20 18:15
    [通報] ID:47765
    高学歴でも仕事をする意欲のない人はムリ
  • 匿名さん
    20/07/20 18:14
    [通報] ID:47763
    仕事ができれば生活していけると思う
  • 匿名さん
    20/07/20 18:13
    [通報] ID:47761
    現代社会はあんまり学歴関係ないかも
  • 匿名さん
    20/07/20 16:40
    [通報] ID:47596
    ちゃんと仕事していれば何も問題ないです
  • 匿名さん
    20/07/20 16:23
    [通報] ID:47548
    学歴よりも、今きちんと仕事をして収入を得ているかの方が気になります。
  • みいさん
    20/07/17 14:00
    [通報] ID:47067
    自分と同じか上がいいです。
  • kalochanさん
    20/07/17 12:58
    [通報] ID:46996
    私は学歴は気にしませんが、家事のできるやさしい(お互い自由な生活が送れる人(年上になるのかな)というのが条件です。
  • 匿名さん
    20/07/16 20:49
    [通報] ID:46746
    早稲田慶應、九大以上の国立がいいな
  • 匿名さん
    20/07/16 19:42
    [通報] ID:46707
    自分も低学歴なので気にしません。
    性格が良くて常識のある人ならいいです、
  • 匿名さん
    20/07/16 16:16
    [通報] ID:46534
    理想をいうなら学歴は素晴らしい方がいいね〜
    最低四大卒かな〜
  • 匿名さん
    20/07/11 07:20
    [通報] ID:45960
    >>63 気にしてるじゃん^_^
  • 匿名さん
    20/07/11 07:01
    [通報] ID:45959
    とりあえず大学や専門学校を出てたらいいです。大学名は気にしません。
  • たまさん
    20/07/10 13:18
    [通報] ID:45810
    それよりも前向きに仕事していて人とコミュニケーションがとれて生活できていればオッケー!
  • まるまるさん
    20/07/09 18:33
    [通報] ID:45148
    あまり気にしませんがよくて悪いことはありません。
  • 匿名さん
    20/07/03 18:48
    [通報] ID:44253
    2がいいです~~~!
  • たこさんさん
    20/06/19 21:36
    [通報] ID:39771
    4大卒が最低限と考えてしまいます。
  • 匿名さん
    20/06/19 18:43
    [通報] ID:39537
    学歴は気にしませんが、今ちゃんとした職について安定した収入があるかの方が気になります。
  • みなみさん
    20/06/19 17:08
    [通報] ID:39392
    学歴よりも金銭感覚が同じかどうかが大切です。
  • 匿名さん
    20/06/05 12:39
    [通報] ID:36149
    子供のことを考えると学歴は必要かなと思います。
    環境も大切ですが、遺伝も環境もあるなら儲けもんですからね

    国立大にも合格できないレベルの頭の男性はちょっと、、、
  • 匿名さん
    20/06/05 11:48
    [通報] ID:36003
    学歴よりもきちんと稼ぐ力があって人柄が良ければ文句ありません。
  • かなさん
    20/06/05 10:20
    [通報] ID:35677
    自分と同じ大卒でできれば同レベルかそれ以上がいいです。
    そのほうが相手を尊敬していられるので。
  • 匿名さん
    20/06/05 10:12
    [通報] ID:35657
    学歴よりも人柄ですね。学歴良くても給料に見合わず、賭け事して浪費する人はちょっとと思いますし。
  • 匿名さん
    20/06/04 23:55
    [通報] ID:35630
    結局人柄と相性だとは思いますが…。
    1浪してFラン大学の方と付き合ったことがありましたが、「親に迷惑をかけないために奨学金で行けるところに行った」(その他の面では親に頼りきり&プライドが高く虚言癖有なのでたぶん嘘)挙げ句の果てに「〇〇(私、早慶上智)と話を合わせるために俺も頑張ってるんだ!」(頼んでもないのに…しかも自分で言う?)と言われて幻滅したので同じくらいのほうがいいです😂
  • 匿名さん
    20/06/03 19:19
    [通報] ID:34744
    学歴は気にしません
  • 匿名さん
    20/06/03 19:07
    [通報] ID:34700
    安定している職に就いてれば!
  • 匿名さん
    20/06/03 19:06
    [通報] ID:34699
    学歴は関係ないかな。
  • 匿名さんさん
    20/06/03 19:05
    [通報] ID:34697
    私は高卒なので、同じ高卒の人がいいです。
  • 匿名さん
    20/06/03 19:00
    [通報] ID:34676
    学歴よりも稼ぐ力が欲しいです
  • 匿名さん
    20/06/03 18:59
    [通報] ID:34674
    学歴はあまり気にしません。高卒の方が稼げてるって場合が結構あります。
  • 匿名さん
    20/05/23 10:06
    [通報] ID:33388
    自分がMARCH大学院卒なので、自分と同じくらいかそれ以上の方がいいです。
    やっぱり学歴の高い方はそれだけ勉強を頑張った方なので、尊敬できるし、話が合うと思っちゃいます…
  • 匿名さん
    20/05/22 23:55
    [通報] ID:33382
    自分が国立大卒の医者なので、学歴なんて関係ないとは思いつつも、同等以上じゃないと難しいと思ってしまいます…
  • 匿名さん
    20/05/22 22:01
    [通報] ID:33379
    >>23
    世間体で結婚すな!自分の価値観が大事、、、
  • 匿名さん
    20/05/22 22:00
    [通報] ID:33378
    >>6
    具体的にどんな単語を説明しないといけないのか気になります。
    誰にでもわかりやすい言葉で優しくコミュニケーションできる人が素晴らしい人だと思っているし、もし説明が必要なら夫婦で会話するいいチャンスだと思います。
    実際に結婚生活に会話が一切ない覚めた弁護士夫婦を知ってます。
  • 匿名さん
    20/05/22 21:46
    [通報] ID:33377
    まあ、色々というけど結局、お金儲けのセンスが問われる時代だから、一流大学出て弁護士や医師になっても全然稼げない人がいるよね。
    資格を取ってどの方向で儲けるか。雇われ弁護士や医師なら一生こき使われるだけだから。
  • 匿名さん
    20/05/22 21:16
    [通報] ID:33376
    学歴というより”バカ”でなければ良いです。学歴が良くても無知な方はたくさんいるし、学歴無くても色々なことを知ってる方はいらっしゃいます。子育ての価値観が合えば良いなら私立か公立卒かぐらいで良いのでは…?
  • 匿名さん
    20/05/22 19:34
    [通報] ID:33375
    いや、自分がそうなので最低でも早慶上智です。レベルが合わないのは一緒にずっと過ごして行くなら辛いと思います。
  • 匿名さん
    20/05/22 16:30
    [通報] ID:33373
    価値観が合う人ならええかな
    価値観が合う=妥協点も近いから意見が違ったとしても、納得できる話の落ちどころが見つかる。
    人間的に賢くて合理的な人がええな
  • 匿名さん
    20/05/22 15:58
    [通報] ID:33372
    学歴よりもっと大切なこと沢山ある。!!
  • アンケ開発チーム
    20/05/22 15:01
    [通報] ID:33370
    まあ、今の時代絶対に早慶に入れたいという親はそう多くはないでしょ
  • 匿名さん
    20/05/22 14:43
    [通報] ID:33369
    学歴って、その方の仕事にもよる。
  • 匿名さん
    20/05/22 12:39
    [通報] ID:33368
    中卒でも国立大卒でも話を合わせられる器の人間でいたいと思ってるので、どちらでも良いです。
    重要なのは今の自分の仕事に誇りを持っているかどうかで夫を選びました。
  • 匿名さん
    20/05/22 11:21
    [通報] ID:33366
    学歴気にしない人が圧倒的かな
  • 匿名さん
    20/05/22 10:56
    [通報] ID:33360
    学歴低いほうが人間関係うまい人が多い気もする。
  • manaraiさん
    20/05/22 08:57
    [通報] ID:33346
    何事も対等が良い為、学歴は同じ方がいいと思います。
  • はなさん
    20/05/22 07:23
    [通報] ID:33288
    >>1
    学歴で年収や仕事内容が全て決まるわけではないから
    頭だけよくてもコミュニケーションをとれないひとって結構いるとも思います
  • 匿名さん
    20/05/21 19:23
    [通報] ID:32742
    学歴よりも人間性!
  • 匿名さん
    20/05/21 19:22
    [通報] ID:32740
    高卒くらいで大丈夫だと思います。
  • 匿名さん
    20/05/21 18:22
    [通報] ID:32577
    学歴よりも、いかに生きる力や稼ぐ力があるか、かな
  • 匿名さん
    20/05/21 17:30
    [通報] ID:32499
    学歴は気にしません
    高学歴でも警察のご厄介になる方はたくさんいます。
  • ぴぴ美さん
    20/05/20 15:54
    [通報] ID:31954
    好きだったら学歴気にしない。
  • きこさん
    20/05/20 14:57
    [通報] ID:31687
    子供にお父さんやるー!と思われるのが理想だけど、必須ではないです。
  • 徳岡さん
    20/05/20 14:32
    [通報] ID:31536
    世間体を考えて、大学卒くらいは必要かな。
    自分も大卒だから、一緒の方がなにかと都合が良いから。
  • 匿名さん
    20/05/20 14:30
    [通報] ID:31529
    学歴は気になりませんでした。それより相性かな
  • 匿名さん
    20/05/20 14:29
    [通報] ID:31526
    学歴は関係ないけど、勉強とかでなく頭がいい人がいい
  • きこさん
    20/05/20 13:28
    [通報] ID:31343
    好きな気持ちが大きい間は気にならないと思いますが、家族になって子供を持った時に、もう少しよく考えれば良かったと思う時がくるかもしれません。
    子供をもつとそう思いました。
  • 匿名さん
    20/05/19 22:51
    [通報] ID:31256
    理想は四大卒ではあります。自分がそうだから。
    でも最終的に気にするのは学歴じゃないな。
  • YORKさん
    20/05/19 20:04
    [通報] ID:30932
    人の学歴をとやかく言うつもりはありませんが、
    自分と同じ程度の何かを卒業していてくれれば
    話が合うので助かると思います。
  • 匿名さん
    20/05/19 19:47
    [通報] ID:30921
    学歴は気にしないかな
    同程度の会話ができるなら別に…大学留年してるし人の学歴言える立場でもないからねw
  • 匿名さん
    20/05/19 16:02
    [通報] ID:30560
    高校卒業してればそれでいいですね。高校ももちろんどこでも構いません。
    あとはやっぱり性格ですね。
  • 匿名さん
    20/05/19 15:52
    [通報] ID:30514
    気にしません。稼ぐ力さえあればいい。
  • 匿名さん
    20/05/19 14:51
    [通報] ID:30364
    私は国立大卒、旦那は中卒です。学歴は気にしない…と言いつつ、結構話が通じない、考えが合わない、ありますね。
    そこをすり合わせてでも一緒にいたいと思えないなら、同じ程度の学歴の人がいいかと思います。
  • mさん
    20/05/19 14:47
    [通報] ID:30355
    学歴よりも人間生活がきちんとできる人が良いです。
  • 匿名さん
    20/05/19 01:20
    [通報] ID:30109
    大学は卒業していて欲しいです。
  • 匿名さん
    20/05/18 23:15
    [通報] ID:29998
    学歴よりもいかに努力してきたかが重要!
  • fffさん
    20/05/18 20:44
    [通報] ID:29799
    学歴は気にしません!安定して職業と自分と価値観があればそれで良いです!
  • ゆうこさん
    20/05/18 20:37
    [通報] ID:29776
    私も大学行ってるので、大卒の人がいいかな!
  • 匿名さん
    20/05/18 20:30
    [通報] ID:29766
    自分と同じかそれ以上がやっぱりいいです…
  • 匿名さん
    20/05/18 17:33
    [通報] ID:29595
    学歴よりも現在の経済力と性格重視
  • 此処彼処さん
    20/05/18 17:08
    [通報] ID:29515
    一応、自分も国立大学卒なので
    同レベルの方の方が話が合うので良いかな。
    レベルが違いすぎると、単語1つ1つ説明しないといけないので
    イライラしてしまいます。
  • 匿名さん
    20/05/18 16:54
    [通報] ID:29478
    有名大学を出ているからといって人間として優れているわけではないからね。
  • 匿名さん
    20/05/18 16:04
    [通報] ID:29340
    人間として賢くて優しい人が一番だと思います。
  • 匿名さん
    20/05/18 15:47
    [通報] ID:29303
    学歴よりも、その人が今どれだけの経済力があるのかを重視します。
    学歴が良くても、とんでもないクズいますから。
  • 匿名さん
    20/05/18 15:25
    [通報] ID:29247
    学歴は気にしません
    性格重視です