学歴も職歴も無い遊び人について、どう思います?
中学を卒業した後、進学も就職もせずに親から金をせびって遊び
暮らしてる青年がいます。
彼はハローワークで仕事を探したことも一回もありませんし、
資格を取るための勉強すらしたことがありません。
ただ、ひっかかるのは働く気が全く無いのに、
「オレ、生きていくのに学歴なんて関係ねえと思うわ。
学歴社会なんてもう終わってるんだよ」
と言ったり
「オレ、ペット関係の仕事に興味あるんだよね」とか、
「とび職だったら学歴無くてもできるよ。給料だって良いしさ」
と言ってます。
皆さんはそんな彼に対して、どう思いますか?
暮らしてる青年がいます。
彼はハローワークで仕事を探したことも一回もありませんし、
資格を取るための勉強すらしたことがありません。
ただ、ひっかかるのは働く気が全く無いのに、
「オレ、生きていくのに学歴なんて関係ねえと思うわ。
学歴社会なんてもう終わってるんだよ」
と言ったり
「オレ、ペット関係の仕事に興味あるんだよね」とか、
「とび職だったら学歴無くてもできるよ。給料だって良いしさ」
と言ってます。
皆さんはそんな彼に対して、どう思いますか?
- 物事の上辺の情報だけを集めて虚勢を張ってるだけでは?
- かりに働くとしても学歴も職歴も資格も無い事実を面接でどう言い繕うの?
- 安易に学歴を否定するのは頑張って勉強してる学生に対して失礼だと思う
- 言ってるだけでは説得力が無い。社会に出て自分が正しいことを証明したら?
- 働かずに生活できるなんて恵まれた環境でうらやましい
投票する
4年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
でもこの人は矛盾してますね。
興味ある仕事を上げてるのに仕事探さないのはヘンです
あととび職を下に見たような言い方してますが、学歴うんぬんではなく仕事でストレス溜まるのは人間関係がほとんどだし、職人の世界は厳しいです。
知らないで言うのはどうかと思います
親が死んだらどうやって生きていくのかが楽しみですな
青年はきっと今まで、なんでも中途半端で生きてきた人間だと思います。
達成感を味わえば、人生変わるかも。
いつまでもあると思うな親と金ですね。
いいご身分だなーと思いながらいつもスルーしてます。
この場合のアンケートは、「生きていくのに学歴は必要だと思いますか?」
・ある
・ない
みたいな感じににすればよかったと思います。
ただ、ついこの間も、ここで同じようなトピックを見た気がします。
まあ、このケースは親にも問題がありますね。
馬鹿息子と揶揄される長嶋一茂でも
ろくでなしの財閥3世ナッツ姫でも
能力がなくても威張り腐って楽な生活ができるなら羨ましい。
甘やかしてきたせい
そんなこと言ってみたいよw
そんなぐうたらな人が生活保護になって税金が使われたら嫌だなぁ
https://anke.jp/107348.html
作ったばかりのアンケートですが、一度、締切という形にしてください。
もう少しよく考えてみます
確かに長過ぎました。不慣れなものでして、すみません
それに選択肢が長いよ。短いほうが回答たくさんもらえると思いますよ。