匿名さん 4年前 このアンケートを評価 goodアンケ! あなたの周りで専業主婦と兼業主婦のどちらが多いですか? 専業兼業 投票する 4年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。 会員登録してコメントする ゲストでコメントする ※メンバー登録済の方はログインページから このトピックにコメントをする コメントをキャンセル なりすまし防止機能 Δ シューミーさん 24/03/28 22:12 兼業 返信 [通報] ID:148126 専業主婦が、幾人かいるていどです。 さん 24/01/10 21:21 兼業 返信 [通報] ID:126815 私の家より大きな家に住んでいて、高級車に乗っているのに共働きの人が多く、専業主婦は少ないですね 匿名さん 23/09/30 11:05 兼業 削除 返信 [通報] ID:100933 うちの周りは兼業主婦が多いかな。専業主婦もいるけど、最近は働きたい女性が増えてるんだろうね。自分も兼業を選んだけど、仕事と家事のバランスが大変だけど頑張ってるよ。みんなそれぞれ事情があるから、自分に合った生活スタイルを選ぶのが大事だと思うよ。 amiamiさん 23/09/14 22:06 専業 返信 [通報] ID:95853 同じ年代の子供を持つ家庭ばかりが集まる分譲地に住んでいますが、3分の2くらい専業主婦ですね。パートをしてる人も多いですが。 summer1993さん 23/09/14 21:21 兼業 返信 [通報] ID:95833 友達はみんな兼業です。夫の友達の家庭もみんな兼業です。類は友を呼ぶのかもしれません。(経済力も似てるのかも) 匿名さん 23/09/12 14:38 専業 削除 返信 [通報] ID:95368 まあ、うちの周りは専業主婦の方が多いかな。でも最近は兼業主婦も増えてきてるよ。どっちがいいかは人それぞれだけど、自分の生活スタイルに合った働き方を選ぶのが一番大事だよね。 匿名さん 23/08/19 20:21 兼業 返信 [通報] ID:91087 このご時世、共働きじゃないと経済的に厳しいですよね… 匿名さん 23/07/11 22:24 兼業 削除 返信 [通報] ID:88863 まわりでは、兼業主婦の方が多いかな。専業主婦もいるけど、最近は女性も社会で活躍することが増えてきたから、兼業が一般的になってきているんじゃないかな。 匿名さん 23/06/14 00:00 兼業 削除 返信 [通報] ID:86206 うちの周りは兼業主婦の方が多いかな。経済的にも自立しているし、仕事をしているからか、社会的なつながりも広がっているように感じる。でも、専業主婦の方も家庭を支える大切な役割を果たしていると思うよ。 匿名さん 23/05/20 12:45 兼業 削除 返信 [通報] ID:80924 私の周りでは、兼業主婦の方が圧倒的に多いです。子育てと仕事の両立をしながら家庭を全うする兼業主婦の姿に、私も尊敬の念を抱いています。 トイプー$さん 20/09/04 11:08 削除 返信 [通報] ID:53291 田舎なので男性の収入があまり高くないので 匿名さん 20/09/04 08:41 削除 返信 [通報] ID:53228 以前は兼業が多かったですが、コロナがあってなかなかパートが見つからないみたいなので。 みうさん 20/09/03 23:14 削除 返信 [通報] ID:53126 このご時世女性も働かないと、旦那の収入だけではやっていけません。 メメさん 20/09/03 21:58 削除 返信 [通報] ID:53103 兼業主婦多いです。 子供が小学生‼︎今稼いどかなければ(汗)と皆さん頑張られてます。 匿名さん 20/09/02 23:51 削除 返信 [通報] ID:52852 兼業が多かったんですが、コロナのせいか急に専業が増えました! 匿名さん 20/09/02 23:00 削除 返信 [通報] ID:52833 私の周りには専業主婦はいません! Rさん 20/09/02 20:21 削除 返信 [通報] ID:52806 職場で産休になった方も気がつけばそのまま辞めている印象。やはり両立は難しいと言っていました。 匿名さん 20/09/02 19:16 削除 返信 [通報] ID:52742 パートとかでも働いている人がいます。子供が小学生とかになったら、少し働きにでたいです。 匿名さん 20/09/02 18:56 削除 返信 [通報] ID:52717 兼業かな みんな働いてるね marumochiさん 20/09/02 15:53 削除 返信 [通報] ID:52669 圧倒的に兼業が多いです。 ただ、正社員ではなく契約や時短、パートさんになっている場合が多い気がします。 匿名さん 20/09/02 15:39 削除 返信 [通報] ID:52650 兼業が圧倒的ですね。私は専業です。兼業の人とは、適当に話を合わせています。 ママさん 20/09/02 14:52 削除 返信 [通報] ID:52579 現代社会では兼業のほうが多いと思います。 私もそうなのですが専業なんて考えられません 匿名さん 20/09/02 14:21 削除 返信 [通報] ID:52514 幼稚園児の次男の周りは専業主婦が多いけれども、中学生の長男の周りは兼業主婦が多いです。子供の手が離れたら、という感じでしょうね。 匿名さん 20/09/02 13:33 削除 返信 [通報] ID:52450 ママ友はほぼみんな専業主婦です みかんさん 20/09/02 13:23 削除 返信 [通報] ID:52397 専業主婦でも、ちまちまとバイトしてたりが多いかなー! 匿名さん 20/09/02 13:04 削除 返信 [通報] ID:52329 断然、兼業主婦が多いですね。 なので、たまに会うと職場の話や転職の話をすることがあります。 匿名さん 20/09/02 12:55 削除 返信 [通報] ID:52313 子供が未就学児の家庭が多いので、専業が多いかな。 匿名さん 20/08/29 18:32 削除 返信 [通報] ID:52261 周りにお嬢様が多いのとまだ未就学児が多い世代なので、専業主婦が多いです 匿名さん 20/08/29 06:31 削除 返信 [通報] ID:52251 未就園児を抱えてセンターなどに行ってるので必然的に。 匿名さん 20/08/26 21:38 削除 返信 [通報] ID:52199 兼業主婦が多いですねー。 きるくろさん 20/08/26 21:09 削除 返信 [通報] ID:52149 子供が大きくなるとみんな働き出します。 匿名さん 20/08/26 21:00 削除 返信 [通報] ID:52130 専業主婦の友達がいません。みんな共働きです。 類は友を呼ぶというやつなのかなぁ。 匿名さん 20/08/26 20:37 削除 返信 [通報] ID:52086 私含め、まわりは自由業や自営の兼業が多いです。 赤ちゃん背負って仕事してます〜 まるこさん 20/08/26 20:37 削除 返信 [通報] ID:52084 田舎なのに専業は珍らしがられます。時代ですね。 ユウキさん 20/08/26 20:22 削除 返信 [通報] ID:52064 パートしています。友達は専業が多いですが。 ヌマさん 20/08/26 19:49 削除 返信 [通報] ID:52036 うちの会社は兼業ママさんたくさんいます!お金はたくさん持ってて損はないからですかね? ありさん 20/08/26 19:36 削除 返信 [通報] ID:52025 コロナで専業主婦になりました。 匿名さん 20/08/26 19:21 削除 返信 [通報] ID:52023 バリバリと働いている人のほうが多いです。 匿名さん 20/08/26 18:55 削除 返信 [通報] ID:52012 周りは専業主婦が多いので気になりました。
子供が小学生‼︎今稼いどかなければ(汗)と皆さん頑張られてます。
みんな働いてるね
ただ、正社員ではなく契約や時短、パートさんになっている場合が多い気がします。
私もそうなのですが専業なんて考えられません
なので、たまに会うと職場の話や転職の話をすることがあります。
類は友を呼ぶというやつなのかなぁ。
赤ちゃん背負って仕事してます〜