自分より年収が低い彼と結婚できますか?
同い年の彼と同棲中で、そろそろ結婚を考えていますが、彼の年収が低く悩んでいます。
私は額面500万。彼は300万です。
彼自身は高卒で工場勤務。スキルがあるわけでもなく、転職も難しそうです。
私は結婚後も働きたいので、共働きでやっていけばいいかなと思っています。
みなさんは、もし好きな人の年収が自分よりも低かった場合、結婚できますか?
私は額面500万。彼は300万です。
彼自身は高卒で工場勤務。スキルがあるわけでもなく、転職も難しそうです。
私は結婚後も働きたいので、共働きでやっていけばいいかなと思っています。
みなさんは、もし好きな人の年収が自分よりも低かった場合、結婚できますか?
- 結婚できる
- 結婚できない
投票する
4年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
妊娠した時、出産した時、子育てであなたが時短となった時、暮らしていけない気がする。
2人で働けばいいだけのことだし、問題ないんじゃないかな。
(育休中で時短予定なので復帰後の私の手取りは確実に減ります)
収入の事で夫は変に卑屈になる事はないですし、自分もそれを責めようとは思わないです。
育児も家事も協力的ですし、ひとりの人として尊重してくれてるので話し合いもスムーズです。
でも収入の差について卑屈になるタイプや、人として尊重してくれずに話し合いも擦り合わせもまともに出来ない人とだったら結婚は出来なかったです。
結婚は結局生活なので変動する可能性のある収入よりも変わる事のない人間性が大事だと思います。
haruさん自身が結婚のどこに重きをおいているかで変わって来るかと、
それが今の彼と難しいと感じるなら結婚しても後悔するんじゃないかと思います。
今では、彼に任せて私は仕事辞めちゃおうかなとすら、思っています。
年収が低くても、彼の人生の重きを置いている部分が尊重できることが大切かなと思います。
優しいしかっこいいし、家事育児も一緒にやってくれます。
生活できないし
でも本人が好きなら全然大丈夫かな
あなたも、何かの拍子に「甲斐性なし」と言ってしまいますよ。
私は、「ロクでなし」と言っていますが。
でも結局、元夫は年下の自分の部下(もちろん元夫より年収は下)と不倫したので、結局は自分が収入面などで上に立ちたかったのかなと思いました。
彼の人間性をよく見定めた方がいいと思います。