+タグを追加
小学校指定の男子用水着が赤ふんどしを評価できますか?
5歳の息子の母親です。
再来年から息子を通わせる小学校を検討しており、いくつか調べた中で主人も私も教育方針や通学距離が良さそうに思う学校があります。
しかしその小学校はかなり変わった校則があり、水泳の授業や臨海学校の際に4-6年生の男子は水着ではなく赤ふんどし(お尻がTバック状になるタイプ)を履かなくてはいけないようです。
募集要項にもはっきりと明記されていて、男女一緒の授業でも赤ふんどしなだけでなく、学外の人も大勢いる臨海学校や地域の小学校が合同で行う水泳大会すらも赤ふんどしで参加しているようです(他校の生徒は当たり前ですが全員水着です)
映像も拝見しましたが、女子生徒はスクール水着で男子生徒は赤ふんどし姿という光景にかなり衝撃を受けました。
私は今の時代だからこそ伝統を受け継いでふんどしで泳ぐ男の子たちはかっこいいなと思う反面、息子が4年生になった時に嫌がったらかわいそうかなという思いも正直あります。
後ろ姿なんて裸同然ですし、6年生ともなると大人と変わらない体格の子もいますし、、、
皆様はふんどしで泳ぐ伝統をどう思われますか?
再来年から息子を通わせる小学校を検討しており、いくつか調べた中で主人も私も教育方針や通学距離が良さそうに思う学校があります。
しかしその小学校はかなり変わった校則があり、水泳の授業や臨海学校の際に4-6年生の男子は水着ではなく赤ふんどし(お尻がTバック状になるタイプ)を履かなくてはいけないようです。
募集要項にもはっきりと明記されていて、男女一緒の授業でも赤ふんどしなだけでなく、学外の人も大勢いる臨海学校や地域の小学校が合同で行う水泳大会すらも赤ふんどしで参加しているようです(他校の生徒は当たり前ですが全員水着です)
映像も拝見しましたが、女子生徒はスクール水着で男子生徒は赤ふんどし姿という光景にかなり衝撃を受けました。
私は今の時代だからこそ伝統を受け継いでふんどしで泳ぐ男の子たちはかっこいいなと思う反面、息子が4年生になった時に嫌がったらかわいそうかなという思いも正直あります。
後ろ姿なんて裸同然ですし、6年生ともなると大人と変わらない体格の子もいますし、、、
皆様はふんどしで泳ぐ伝統をどう思われますか?
- 評価する
- 評価しない
投票する
ですね〜♪
でも投票は賛成の方が6:4で多いんですけど、コメントは反対の方が多数派な感じで判断に迷っております…
世論認定できてよかったね
コメントありがとうございます!
自己満足、確かにそうですよね
子育てって親の自己満足と本人の意思とのバランスが難しい…
自由参加だと参加しなかった子が教育を受けられないとかっていう問題もあるしな〜
男子は全員ふんどしっていうのも、全員が学ぶ機会があるのはいいことかなって思います
コメントありがとうございます!
伝統を大切にしているんだなっていうのはすごい伝わりますよね
自分の子だったらって思うと悩む気持ちも同じです
先輩ママから写真や映像を見せてもらうとすっごく素敵なんですけどね〜
コメントありがとうございます!
決してふざけているわけではないんだと思いますけど、やっぱりちょっと可笑しいところがあるのはわかります
たとえ男性でも勇気がいる格好ですよね…
女目線だととってもカッコいいんですけどね
コメントありがとうございます!
ありえないって私も最初思いました
でも、実際の写真や動画をみるとふんどしひとつで泳ぐ子たちはたくましくてカッコいいなって思いますよ!
コメントありがとうございます!
私としては決めたわけではないんですけど前向きに検討していて、日本の伝統とかを重んじる教育方針がいいなって思っています。
ふんどしはそれらの教育のうちの1要素っていうイメージですね!
息子には特に何も聞いていません。まだ幼稚園児なのでたぶん何もわからないですね
裸を晒す、といっても大事なところは大体隠れてるし大丈夫じゃないって思い始めています
でも、ナシだと思う気持ちもわかります…
学校や親がうまく息子を誘導できなかったら可哀想って気もしますね
多感な時期の少年が不特定多数の他人に裸を晒し、笑われるような経験を強制させられるということですよね。
軽く考えておられるようですが、人によっては3年間地獄でしょう。
個人的にはナシだなと思います。
コメントありがとうございます!
時代錯誤だと思いますよね…
一応ふんどしには理由があるみたいで、実用的な面では溺れた時に助けやすいらしいです
溺れた生徒を助ける時に掴んで引き上げやすいのと、生徒自身が「溺れる!」と思った時に自分でふんどしを外してグルグル回すことで助けて欲しいという合図になるのだとか
なのでふんどしを履かない女子はふんどし代わりにスクール水着の上から帯のような布をお腹に巻いていました
また、日本の伝統を子供たちに伝える教育という側面もあるみたいで、ふんどし着用を続けているみたいです
時代錯誤というよりは今の時代だからこそ、という感じなんだと思います
コメントありがとうございます!
おっしゃる通り、色々と面倒なルールが親子共にあるみたいです
そこはマイナス面だよね〜と夫婦で話していました
プールの授業は今年無かったんですね
こればっかりはもうしょうがないですよね
うちの子が入学できたとして赤ふんどしは4年からなので、5年先になります
その頃には流石にもうプールの授業や臨海学校も再開されていると思っています
コメントありがとうございます!
先輩ママの話を伺うと、普通の学校と比べると面倒ごとは多そうな感じがします
それだけは私もマイナスに捉えています…
コメントありがとうございます!
自分だったら、、、ということは男性の方ですかね?
確かにちょっぴり恥ずかしいですよね…
その気持ちも分からないわけではありません
ただ、その恥ずかしい気持ちを乗り越える経験ができるところに魅力を感じることも確かなんですよね
コメントありがとうございます!
私も最初見た時「ありえない」って思いました
でも写真とか見ると後ろ姿とかお尻がプリッとしてて可愛いし、みんな真っ黒に日焼けしてて逞しさも感じました
コメントありがとうございます!
側から見るだけの私たちではわからない実体験を書いていただけてすごく参考になりました
私なんかはふんどしで泳ぐ男子は素敵だなって本当に思いますけど、当事者の男子の大変さを知ると良いことばかりでもないことがよく分かりました
素敵な伝統の裏にはこんな努力が隠れていたなんて知りませんでした
ただ、お節介かもですがこれだけは言わせてください
当時は子供同士で恥ずかしいこともあったかもだけど、大人はみんなカッコいいって思っていたと思います!
先輩ママに見せていただいた子供たちの顔は伝統行事に挑む緊張感がありつつもすごくキラキラしてました
今はまだ恥ずかしい気持ちが強いかもですけど、きっとまた何年かしたら良い経験ができたって思えるんじゃないかな?
本当にありがとうございました♪
そもそも、プールの授業が学校で再開されるかが心配です。うちは公立ですが、今年は一度もありませんでした。
私は男なので赤ふんどしを締めましたが、伝統を守ることは素晴らしいことだと思いつつ「なぜ自分たちだけが」という気持ちも正直ありました。
ふんどしの3年間はホントに周りから笑われることが多いです。
まず、4年生の時に初めてふんどしになりますが、水着と比べてすごく心細いです。
女子からのクスクス笑いが止まらないのも内心辛くて恥ずかしかったです。
あと、ふんどしはけっこうすぐに外れたり緩んだりします。
プールの授業中に何度もそういう場面を見かけましたし、僕も実際に脱げて恥ずかしい思いをしたことがあります…
臨海学校や水泳大会では泳いでる最中に脱げないか心配で思いっきり泳げませんよ。
水泳大会なんかは同世代の他校生にずっと笑われます。
他校の先生は笑わないように、うちの先生は普段通りにするように指導はしてるのですが、子供は残酷です。
何百人も集まったうち、うちの男子だけがふんどし一丁のほとんど裸みたいな格好で登場したら笑ってしまうのも無理ないと思います。私も逆の立場だったら笑ってたと思います。
今となっては何とも思いませんが、当時はやっぱり辛かったので…
コメントありがとうございます!
伝統は大事にしたほうがいい、私も同じ気持ちです。
新しい学校では伝統的な教育なんて受けられないので、ふんどしには古くからある学校の良さが表れているとすら思っています!
コメントありがとうございます!
すごく面白そうで素敵な伝統ですよね。
ただ、当然ながら私はふんどしを履いたことないですし、どのくらい恥ずかしいものなのか想像もできなくて…
当事者である息子がいざその時に嫌がったらと思うとちょっと可哀想かなと思ってしまいました。
でも、今でも続いてるってことはいい経験だと感じた子が多いことの証でもありますし、あまり気にせずに学校選びをしても良いのかな〜と思いました。
コメントありがとうございます!
確かに、1人だけでなく男子全員がふんどしなので意外と平気かもしれませんね。
なかなか経験できることではないですし、ふんどしをキリッと締めたカッコいい男になってくれると嬉しいですね。
大学生くらいになったら合コンの武勇伝にでもしてくれれば母として何も言うことはありません!
息子さんが合コンでネタにして、女子たちから笑いを取って、彼が微笑んでいることを想像してください。