匿名さん 4年前 このアンケートを評価 goodアンケ! 父親が家事をしてますが、もし父親が亡くなったら結婚を、諦めて母親の介護するべきですか? 結婚してもいいあきらめるべき決めるのは自分 投票する 4年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。 会員登録してコメントする ゲストでコメントする ※メンバー登録済の方はログインページから このトピックにコメントをする コメントをキャンセル なりすまし防止機能 Δ hiさん 24/12/06 19:42 結婚してもいい 返信 [通報] ID:166292 事情が分かりませんので安易なことは言えませんが、どうにかなるのではないでしょうか頑張ってください。 さん 24/01/21 07:54 決めるのは自分 返信 [通報] ID:131223 結婚したければ、頑張ってみるべきだと思います。私は、両親がパーキンソン病とレビー小体で介護していましたから、介護しているからこそ結婚した方が良いと思います。良いお相手が見つかると良いのですが。 シューミーさん 24/01/08 13:19 結婚してもいい 返信 [通報] ID:125441 相手次第ではありませんか。 sunny2933さん 23/12/18 13:57 結婚してもいい 返信 [通報] ID:116335 そこまで背負わなくても amiamiさん 23/10/08 15:51 決めるのは自分 返信 [通報] ID:102256 あなたが介護をしたくなければ投げ出してもいいのでは? 個人的には親のせいで子供の未来が閉ざされるってのは嫌いです。 summer1993さん 23/09/27 18:54 結婚してもいい 返信 [通報] ID:100546 担当のケアマネに相談したらいいと思う。 匿名さん 23/08/16 18:16 結婚してもいい 返信 [通報] ID:90495 自分のしたいようにするべきだと思います 匿名さん 23/05/24 03:31 決めるのは自分 削除 返信 [通報] ID:81644 父親の家事参加は素晴らしいことだけど、介護が必要になったら責任を持ってサポートすることは大切だと思います。結婚は選択肢の一つになるかもしれないけど、家族をサポートすることが優先じゃないかな。 匿名さん 23/05/20 02:01 結婚してもいい 削除 返信 [通報] ID:80858 結婚してもいいと思っています。母親の介護も大切ですが、自分自身の人生も大切にしたいと思います。同時に、母親をサポートするための助けも得られると考えています。 匿名さん 23/05/02 21:45 結婚してもいい 削除 返信 [通報] ID:78473 結婚は自分で決める事だと思います。父親が亡くなったら母親の介護が必要な時は、私が頑張ります。もし母親を介護できるなら、結婚をして家族を支えることも考えます。
個人的には親のせいで子供の未来が閉ざされるってのは嫌いです。