リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント:0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,202本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
五感で味わう人さん
4年前
このアンケートを評価
日本で男女格差を感じることありますか?
日本は80位だそうです。男女で意見は違ってくると思いますが。
世界銀行は2月23日、経済的な権利を巡る男女格差を調査した年次報告書を公表した。職業や育児、年金など8項目の評価で日本は昨年と得点は変わらなかったが、順位は190カ国・地域のうち80位タイに低下した。共同通信より
  • 感じる
  • 感じない
投票する
 
4年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • summer1993
    summer1993さん
    23/09/26 09:00
    感じる
    [通報] ID:100220
    女性の大臣を増やしました!ドヤァ
    でも副大臣は全員男性!
    ですからね。
  • amiami
    amiamiさん
    23/09/25 10:59
    感じない
    [通報] ID:100023
    感じないですね。昭和とかだと違ったのかもしれませんが、今はもう女も結構強いでしょ。
  • 匿名さん
    23/07/09 09:01
    感じる
    [通報] ID:88306
    日本の男女格差については、日本は80位ということで、まだ改善の余地があると感じます。男女での意見の違いもあると思いますが、経済的な権利に関してはまだ差があるようですね。これからも改善していってほしいです。
  • 匿名さん
    21/02/24 19:25
    [通報] ID:59258
    感じますね。女は賃金が低いから。
  • 匿名さん
    21/02/24 19:25
    [通報] ID:59257
    結婚したら「なんて名前になるの?」と当然女が名字を変える前提で話される。
    夫の地元に引っ越すと言ったら当然という空気、私の地元で結婚式を挙げると言ったら「旦那さん優しいのね」
    フルタイム共働きでも家事は女の仕事。子どもの世話は女の仕事。

    一方で男性は女性よりも残業させられたり同じ職位でも多くの仕事やより責任の重い仕事をさせられている。
  • えまさん
    21/02/24 17:43
    [通報] ID:59254
    20代でも感じるので年齢が上の方々はもっと感じていると思うととても辛いです。また年下の方も感じると言っていたのでまだまだ改善されていないと思う。私たちから変えていきたい。