メルモさん 1年前 このアンケートを評価 goodアンケ! 親ガチャというのは親と子のどちらが回してると思いますか? 素朴な疑問です。 親子 投票する 1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。 会員登録してコメントする ゲストでコメントする ※メンバー登録済の方はログインページから このトピックにコメントをする コメントをキャンセル なりすまし防止機能 Δ 匿名さん 24/02/24 21:05 親 削除 返信 [通報] ID:142648 親ガチャって親が回してるんじゃなくて、子どもが親を選ぶ感じかな?子どもにとっての“ラッキー”か“アンラッキー”は、親次第だし。でも、結局はお互いの関係性で形作られるんじゃないかな。 匿名さん 23/12/27 22:24 子 削除 返信 [通報] ID:121706 子が生まれないと親じゃないから nobuさん 23/10/26 06:54 親 返信 [通報] ID:104958 親を選べないから 匿名さん 23/10/26 06:53 親 削除 返信 [通報] ID:104956 親ガチャは親が回してると思うよ!子供の選択権はないからね。でも子供の意見も大事だと思う!親とのコミュニケーションが大切だね。 匿名さん 23/09/15 13:29 子 削除 返信 [通報] ID:96399 親の経済力とかって要素が大きそうなので sunny2933さん 23/09/15 13:26 子 返信 [通報] ID:96391 子供が主導権を握ってる感じだから さん 23/09/07 16:49 子 返信 [通報] ID:94155 まぁこっちでしょうなあ kalochanさん 23/09/07 14:38 親 削除 返信 [通報] ID:94105 子供は出てくる親を選べないというイメージ。 さん 23/08/03 12:21 子 返信 [通報] ID:89965 どっちもという気はしますが主題はこっち。 KOHAKUさん 23/08/02 15:35 子 返信 [通報] ID:89937 親ガチャという言葉からのイメージ。 匿名さん 23/07/30 19:34 親 削除 返信 [通報] ID:89675 まぁどっちもって感じではありますが。 sanadaさん 23/07/29 21:05 親 返信 [通報] ID:89532 親が出さなきゃ回らない よしおさん 23/07/29 17:11 親 削除 返信 [通報] ID:89456 やはり、親でしょう。子どもは親を選べない。 ベスパさん 23/07/29 01:59 親 削除 返信 [通報] ID:89068 お金持ちの親 貧乏人の親 soranoueさん 23/06/07 14:47 子 削除 返信 [通報] ID:85403 子供は親に似るのだと思いますね Halekulani2525さん 23/06/07 08:48 親 返信 [通報] ID:85319 親あってこその子どもだと思います。 匿名さん 23/06/06 20:40 子 削除 返信 [通報] ID:85249 子供が親に対して言ってる言葉だと思います。 匿名さん 23/06/06 20:35 子 削除 返信 [通報] ID:85246 子供がガチャ失敗、成功って言うのかなと思うからです。 よしおさん 23/06/06 12:58 親 削除 返信 [通報] ID:85048 お金持ちの親に生まれるのと貧乏人の親ではスタートが違いすぎる。 kalochanさん 23/06/06 12:20 子 削除 返信 [通報] ID:85031 子側から親を見た言葉だと思います。 yufufuさん 23/06/06 10:12 親 削除 返信 [通報] ID:84965 基本、親がいなければ子は生まれてこないから、親かなと思いました。 スレッタさん 23/06/05 21:46 子 削除 返信 [通報] ID:84726 親に対して一方的に言われるものですね。 しげるさん 23/06/05 20:11 子 削除 返信 [通報] ID:84675 自分の親が嫌だと感じた時に使っている言葉だと思うので komugさん 23/06/05 20:04 子 削除 返信 [通報] ID:84668 子供がハズレ、アタリと感じるから。それにしても嫌な言葉ですね… 匿名さん 23/06/05 19:29 親 削除 返信 [通報] ID:84625 反抗期ってやつか。 自分が親になり、 我が子に似た事を言われたら、、 喜劇。いや悲劇。いやいや、、、 帝人さん 23/06/05 19:18 子 削除 返信 [通報] ID:84609 子供でしょう。子供の、一発勝負! はにゃさん 23/06/05 16:58 子 削除 返信 [通報] ID:84476 生まれてきた時点でハズレみたいなもの メルモさん 23/05/30 07:15 親 削除 返信 [通報] ID:83355 親ガチャは、子どもが親を選ぶものだと思います。でも、親が子どもを選ぶこともあるかもしれませんね。ただ、どちらにせよ、親子関係はお互いが選び合うものだと思います。 匿名さん 23/05/25 17:30 子 削除 返信 [通報] ID:81875 子が自分の親に文句を言いたいときに使う言葉のイメージなので。 ワインと魔法のお手伝いさん 23/05/20 14:56 子 削除 返信 [通報] ID:80949 子ども目線でできた言葉だと思うので、子どもが回すのではないかと思います。 レシピの魔法使いさん 23/05/19 15:43 削除 返信 [通報] ID:80745 どちらも回していると思います。昔は親を親ガチャに、子を子ガチャにするのも親次第、子次第だったかもしれないですが、これだけあからさまな格差が広がると、貧困家庭育ちの子が宇宙飛行士になりたいと言っても、本当になれなさそうにしか思えません。 匿名さん 23/05/19 14:21 子 削除 返信 [通報] ID:80725 親のカチャだから、回すのは子供かなと。親も子供は選べないけどね。 家事フルスピンさん 23/05/19 11:03 子 削除 返信 [通報] ID:80681 当たった、外れたと判断するのは子でしょう。 陽ママさん 23/05/18 15:59 子 削除 返信 [通報] ID:80521 どちらも選ぶことは出来ないですよね。でも言葉からは子供だと思います。 りおなさん 23/05/17 22:02 親 削除 返信 [通報] ID:80372 どっちもかな〜と思いますが… 親は子を選べないし子も親を選べないので、本当に運ですね。 でも、ハズレガチャを感じるのは親より子の気がします。 あじふらいさん 23/05/17 01:10 子 削除 返信 [通報] ID:80244 おお、その発想はなかったです。自分の生まれや環境、親について…を子供の立場・視点から見て言ったときの言葉なので、回す(回される?)としたなら「子供」なのかなと思います。 いるかさん 23/05/16 23:16 削除 返信 [通報] ID:80202 子供ではないでしょうか? 子供から見た目線でも「親ガチャ」ですし… 神城豊さん 23/05/16 18:04 親 削除 返信 [通報] ID:80166 正直「親ガチャ」って、何?? って感じですが・・ シューミーさん 23/05/16 10:23 子 返信 [通報] ID:80043 実際、何方かわからないのが本音ですけど、子供ですかね。 匿名さん 23/05/16 09:24 親 削除 返信 [通報] ID:79984 言葉に入ってる漢字が文字通りだから「親」に一票入れました。酷だけど、「子ガシャ」という表現も要るかも? ちささん 23/05/16 09:17 削除 返信 [通報] ID:79980 どちらもどちらですが、基本は子供の方が圧倒的なのかなと感じます。 みかん大好きっ子さん 23/05/16 07:30 子 削除 返信 [通報] ID:79932 子供が中心だから子供なんじゃないでしょうか。まあ親子にもよるでしょうけど さん 23/05/16 07:01 親 返信 [通報] ID:79910 親の様に思います。親は、教育方針を自由に決めることができるから。 amiさん 23/05/16 06:02 子 削除 返信 [通報] ID:79872 親は子供をどんなふうに育てるか選べるんだから、まわしてるのは子供 Ayano0358さん 23/05/16 03:13 子 返信 [通報] ID:79850 どっちもどっちだけど、子の方かな 親の教育によって人生決まっちゃうところあるし 匿名さん 23/05/16 01:41 削除 返信 [通報] ID:79826 どんな親が出て来るかってことでしょう? みぐさん 23/05/15 23:19 子 削除 返信 [通報] ID:79798 え?だってそう言う意味でしょ?親も子を選べないからどっちでもいいけど。 ほんいんさん 23/05/15 23:17 子 削除 返信 [通報] ID:79797 子どもが自分の能力を親のせいにしている感。もうちょっと頑張れば多少は変わるかもしれない。
貧乏人の親
自分が親になり、
我が子に似た事を言われたら、、
喜劇。いや悲劇。いやいや、、、
親は子を選べないし子も親を選べないので、本当に運ですね。
でも、ハズレガチャを感じるのは親より子の気がします。
子供から見た目線でも「親ガチャ」ですし…
親の教育によって人生決まっちゃうところあるし