会員登録してコメントする
ゲストでコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
-
[通報] ID:129848数学が…
-
[通報] ID:128971英語ですね。理系だけど歴史や古文が好きだったから。
-
[通報] ID:92017なにを言ってるか聞き取れない。
-
[通報] ID:92008私は(5教科では)理科(化学と物理)が苦手でした。(数学も食塩水の濃度とか理科と関係するものが苦手だった。)
-
[通報] ID:91987高校で空間ベクトルに挫折しました。
-
[通報] ID:91959中学3年から難しくなりました。
-
[通報] ID:91505数字みてるとイライラしてた
-
[通報] ID:91503私の中では、暗記する事が多いと思える科目で、そもそも暗記自体が苦手だったので、理解しながらの暗記することも私にとっては難しい科目だったから。
-
[通報] ID:86932数学が苦手でした!数字との関係がわからなくて、いつも頭が混乱していました。でも、少しずつ頑張って勉強しましたよ!
-
[通報] ID:86870数学が苦手でした。でも、頑張って勉強して克服しました!
-
[通報] ID:83464文章の難易度が学生の普段読む書籍のレベルじゃなかった記憶が強烈にあります。
-
[通報] ID:83443今だに苦手意識が。
-
[通報] ID:83323特に日本史は全くわからない・・・。
-
[通報] ID:83124数学を考える頭のつくりをしていない
-
[通報] ID:82951無理でしたね。高校なんてやる気もなかった。
-
[通報] ID:82881英語だけ特別成績悪かったです。
-
[通報] ID:82856日本語もまともやないのに、英語なんか無理に決まってるやん!でも子供にはECCジュニア通わせてるけど。
-
[通報] ID:82741学生時代、苦手だった科目は数学でした。数式が複雑で、何がどうなったらいいのか全く理解できずにいました。でも、最終的には頑張って克服しました!
-
[通報] ID:82738高校数学から段々ついていけなくなりました。