会食に税金から大金を使うのはおかしい?
総務省が24日に公表した2022年分の政治資金収支報告書では、第2次岸田再改造内閣の首相と政務三役(辞任した3人を含む)のうち10人が代表を務める政治団体で、飲食や会合などの名目で1件当たり10万円以上支払ったケースが計120件あった。物価高で岸田文雄首相の経済政策に厳しい視線が注がれる中、首相の団体は懐石料理店に約90万円、高級中華料理店に約50万円などの支出があり、市民感覚とのギャップが浮き彫りになった。
- おかしい
- しょうがない
- 会食自体、必要ない
投票する
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。



国会議事堂内の会議室を使うべきです
居酒屋で…とまではいかないにしても、10万以上もする会食を今この状況でするのはバッシングされても当然かと感じました