窃盗犯の防犯カメラ映像をSNSで公開するお店に、行きたい?行きたくない?
専門家は、「窃盗犯は『人の目』を一番嫌う。被害を防ぐ対策の一つとして、防犯カメラ映像の公開は有効だ。ただ、映像を積極的に公開すれば、純粋に買い物をしたい客は、プライバシーをさらされるのではと不安を抱く可能性がある。来店を敬遠するリスクもあり、公開は慎重に判断しなければならない」と指摘しているそうです。
SNSに公開したことのある経営者の方によると、画像公開すると9割は摘発されるそうです。
SNSに公開したことのある経営者の方によると、画像公開すると9割は摘発されるそうです。
- 別に平気なので行きたい
- プライバシーが怖いので行きたくない
投票する
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。


