リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント:0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,350本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
summer1993
summer1993さん
1年前
このアンケートを評価
節約のために職場でカップ麺を食べるのはあり?

職場で「カップラーメン禁止令」が出ました。「においがキツイ」とのことですが、理不尽ではありませんか? 節約のためにも撤回してほしいです(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

昼食代を浮かすために、職場で「カップラーメン」や「カップ焼きそば」を食べている人もいるでしょう。節約になる一方で、これら...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース

  • はい
  • いいえ
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • anipip7
    anipip7さん
    24/06/26 21:17
    はい
    [通報] ID:159234
    そこまで匂いしますかねえ
  • 24/04/07 08:53
    いいえ
    [通報] ID:149460
    社食があるから食べることはないですね。
  • amiami
    amiamiさん
    24/03/11 09:06
    はい
    [通報] ID:145862
    匂いは確かにすごいけど別に良いと思う。
  • sunny2933さん
    24/03/09 02:13
    はい
    [通報] ID:145551
    カレーとかは大丈夫なのかな?
  • ウエマツさん
    24/03/09 00:40
    はい
    [通報] ID:145545
    ありだと思いますが、きまりがあるならそれに従うしかないですね。
  • さん
    24/03/08 22:43
    はい
    [通報] ID:145539
    いいのでは?
  • ankedさん
    24/03/08 09:25
    はい
    [通報] ID:145427
    カップ麺だけ規制するのはちょっと横暴かと。臭いのきついものって他にもあるわけなので、エリア分けできるように職場は配慮してもらいたい
  • nobuさん
    24/03/08 08:42
    はい
    [通報] ID:145416
    ここまで会社が禁止する権利はないと思います。匂い好きですがね
  • さん
    24/03/08 08:32
    はい
    [通報] ID:145414
    生活がかかっている話ですから、食事をする為のスペースを用意してから、禁止にするのが道理のように思います。
  • summer1993
    summer1993さん
    24/03/08 08:12
    [通報] ID:145412
    このメディア、薄くてこじつけな記事ばかりだけど、ankeのネタ探しとしてはまあまあ便利…。自分でお弁当を用意したりおにぎりやサンドイッチを作って持って来れる人はそもそもカップ麺を買わない。