amiamiさん 1年前 このアンケートを評価 goodアンケ! 賃金が物価上昇に追いつく日はくると思いますか? 令和にまさかの「株高バブル不況」突入か…実質賃金22カ月連続減で“失われる70万円”の深刻度|日刊ゲンダイDIGITAL〈はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざり〉──労働者の苦悩を詠んだ石川啄木の名歌が思い浮かぶ。厚労省が7日発表......www.nikkan-gendai.com 引用元:日刊ゲンダイDIGITAL はいいいえ 投票する 1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。 会員登録してコメントする ゲストでコメントする ※メンバー登録済の方はログインページから このトピックにコメントをする コメントをキャンセル なりすまし防止機能 Δ シューミーさん 24/03/21 15:27 いいえ 返信 [通報] ID:147268 日銀が、物価上昇2%維持するのだから、自分の年収に2%をかけると現実がある程度見えるのではないかな。国債残高を5年で1割程度目減りさせられるから。 さん 24/03/16 18:48 いいえ 返信 [通報] ID:146689 無理だと思います。 しかし、毎日飲んだくれて、友人からも金が借りれず貧乏だった自業自得男の石川啄木の詩を引き合いに出されてもしっくりこない。 amiamiさん 24/03/13 22:45 いいえ 返信 [通報] ID:146223 無理でしょうね。物価はこれからも上がり続けるだろうし。 さん 24/03/12 12:14 はい 返信 [通報] ID:146018 いつかねは
しかし、毎日飲んだくれて、友人からも金が借りれず貧乏だった自業自得男の石川啄木の詩を引き合いに出されてもしっくりこない。