「ないと困る仕事ほど給料が安く見下されている」共感しますか?
ない困る→労働者の確保が必要なため採用のハードルが下がる→競争率が下がる→誰でもできる仕事だと思われる→給料が安くもてよい扱いになる→安い仕事しかできない人間と見下される、ということだそうです。
- はい
- いいえ
投票する
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
ゲストでコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
-
[通報] ID:159514我慢すれば誰でもできる仕事は、給与が安いのは仕方ない。クラウドワークスでも報酬が安いall aboutの案件をやる人がいるから、報酬は安いままです。仕事も、海外の様にストをして賃上げ交渉しないから、みくびられたまま薄給のままだと思う。
-
[通報] ID:159348無いと困る仕事に従事する方々を大事にする世の中だといいなと思います


