運営スタッフさん 8ヶ月前 このアンケートを評価 goodアンケ! 建設業界とIT業界どちらの方が稼げる? 就職先で建設とITどちらかを選ぶとき、どちらの方がお給料稼げるイメージがありますか?忌避ない意見をお聞かせください! 建設業界IT業界 投票する 会員登録してコメントする ゲストでコメントする ※メンバー登録済の方はログインページから このトピックにコメントをする コメントをキャンセル なりすまし防止機能 Δ 2007さん 24/11/30 21:58 IT業界 削除 返信 [通報] ID:165560 なんとなくITの方が稼げそう 匿名さん 24/11/28 06:58 IT業界 削除 返信 [通報] ID:165398 建設業は価格高騰で人件費にまでお金が回らないから マモさん 24/11/27 12:10 IT業界 削除 返信 [通報] ID:165210 建設業界は一時的に稼げそうだが、安定という意味では、IT業界の方が稼ぎやすい。 anipip7さん 24/07/29 14:51 建設業界 返信 [通報] ID:161293 ITは当たり外れありそうで、建設の方がハズレは少なそうな外部からのイメージです みっちゃん。さん 24/07/28 01:31 建設業界 返信 [通報] ID:161202 IT関係は、残業ありきで稼いでいるイメージがあります。 さん 24/07/27 12:18 IT業界 返信 [通報] ID:161169 ポジションと運の問題があるけど、長い目で考えると amiamiさん 24/07/27 09:14 IT業界 返信 [通報] ID:161152 建設はまんべんなく儲けられそうなイメージ。ITは成功した人がものすごく儲けられるイメージ あおいさん 24/07/26 14:35 建設業界 返信 [通報] ID:161122 人手不足ですし、独立することができるので建築関係は強いと思います。 IT関係はAIが発達したときに人余りになりそう。
IT関係はAIが発達したときに人余りになりそう。