シルバーウィークでいくら使う予定?
2024年は「敬老の日」は9月16日(月)、「秋分の日」は9月22日(日)です。
残念ながらシルバーウィークというより、9月14〜16日と9月21~23日の3連休が2回という形になるようです。
2022年に行われた引用元のアンケートでは、「シルバーウィークは3連休」と回答した人が過半数、連休中に使う平均予算は26,487円だったそうです。
過ごし方は「自宅で過ごす」が31%、次いで「外食」が24%という結果に。
今年も3連休の方が多そうですが、みなさんは今年のシルバーウィーク(3連休)でいくら使う予定でしょうか?
過ごし方も含めて、ワーカーさん同士で雑談してみましょう♪
- 5,000円未満
- 5,000円~10,000円
- 10,000円~20,000円
- 20,000円~30,000円
- 30,000円~40,000円
- 40,000円以上
投票する
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
ふるさと納税で小松基地航空祭の駐車券を買いました。交通費や前泊のお金もかかっています。「寄附金は、荒天等で航空祭が中止になった場合も含め、どのような理由でも返金はできませんのでご了承ください。」とあり、台風が来たらただの寄付😂





他は旦那が仕事なので動物園に行くくらいかな~。
うちも三連休は旅行には行かず、別の週に行く予定です。連休はどこも混雑するので避けたいですよね。
給食ないだけで食費めちゃくちゃ上がりますよね;娘が高校生になってから、毎日弁当なので食費が爆上がりでありがたみを感じています。