リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,381本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
うなじパイ
うなじパイさん
11ヶ月前
このアンケートを評価
【税金の無駄使い】維持・管理しやすい物を選ぶべき?

【独自】「腐ってきている感じ」世界的建築家・隈研吾氏が設計の建物で“カビ”相次ぐ…3億円に及ぶ“改修工事”必要な美術館も(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

「イット!」取材班が向かったのは、世界遺産の『富岡製糸場』がある群馬・富岡市。
総工費40億円をかけた市庁舎にある異変が...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース


総工費40億円をかけた市庁舎ですが、完成からわずか6年でカビが生えて黒ずみ、3億円にも及ぶ大規模改修工事の必要に迫られているようです
  • デザイン性よりも維持・管理がしやすいモノのほうが良いと思う
  • 見た目は大事だからしょうがない
  • その他
投票する
 
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • amiami
    amiamiさん
    24/11/20 22:24
    デザイン性よりも維持・管理がしやすいモノのほうが良いと思う
    [通報] ID:164915
    本当にデザインのせいで傷みが早いんだとしたら、税金使う以上許せはしませんね
  • anipip7
    anipip7さん
    24/11/20 22:20
    デザイン性よりも維持・管理がしやすいモノのほうが良いと思う
    [通報] ID:164909
    そういうコストまで考えていないのですかね
  • めだか
    めだかさん
    24/11/20 11:28
    デザイン性よりも維持・管理がしやすいモノのほうが良いと思う
    [通報] ID:164892
    信じられない。政治家もそうだけど税金を使う感覚がおかしいと思う。その後のことも考えてデザインする(税金を使う)ことが本当の仕事だと思うのは私だけでしょうか…
  • summer1993
    summer1993さん
    24/11/20 08:15
    デザイン性よりも維持・管理がしやすいモノのほうが良いと思う
    [通報] ID:164889
    私の出身地の市役所もまさにこの人のデザイン…。
    知事はあれだし立花が次の市長選でガーシーを市長に立候補させるとか言い出すし、(同じ市の出身)もう住んでないけど悲しくなる。