何歳年の差まで付き合った経験がありますか?
私は10歳上の人と付き合ったことがありますが、
会話が噛み合わないことがありました。
会話が噛み合わないことがありました。
- 5歳差まで
- 7歳差まで
- 10歳差まで
- 12歳差まで
- 15歳差まで
- 20歳差まで
- 21歳以上
投票する
5年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
年上年下の男性に魅力を感じないんですよね。
9歳上くらいなら全然有りだと思います。
めちゃめちゃ楽しくて優しいし、付き合うには年は関係ないですけど、結婚はできないなあと思います、、。もっと年近かったらなと思います〜!
確かに。ようは価値観が同じかですね。3年付き合ってわかったことですね。
境遇が似ているところがあり、話も弾み旦那の歳も歳だったので結婚を意識して3年付き合って結婚しました。
あまり離れると根本的な考え方もずれてきそう。
男女の役割とか働き方とか。
30超えた今は5歳差くらいまでが楽しくてちょうどいいかなと感じます。
たまに音楽とかアニメの話でズレたりしますが、そんなに気にならないです。
逆に知らない事を教えてくれたりして新鮮に感じています!
けっこう年の差があっても大丈夫なんじゃないかな。
恋愛は年離れててもいいけど結婚は別だ。
どちらかが未成年なら問題だけど、お互い大人ならなんの文句も言われる筋はないです。
今まで付き合った人は、同い年か1歳上しかいないですが。
今は4歳上の方とお付き合いしていますが、流行ったドラマや歌など分かるときと分からないときと半分ずつくらいですので、これ以上だと話が合わなくなる気がします。
話は合わない部分はあるけれど、逆にいろいろなことを教え合うことはできますよね。
二人の相性が良ければ、それでよいと思います。
一番いいのは、同い年です。
共通の話題、同じ時代を生きていきたので、年をとってからも同じ目線で懐かしさを共感できます。
それができるのが、2-3歳差までと感じています。
10歳上でも20歳上でもこの人と一緒にいるだけで幸せで。
けんかしても何度となくすぐ元に戻れるものです。
ただし一緒に住めるかと言われると自信がありませんね…
私の場合は、同い年+5歳くらいまでだと自然体で付き合える気がします。
昔は10歳くらいまでOKと思ってたけど、介護の問題を考えるとね・・( ;∀;)
いざ付き合うとか一緒に住むとかになると±5歳くらいが限界ですね、
50歳でもいけると思います!
確かに年上で頼りないと嫌ですね
年上だと何か嫌なことがあったときに年上のくせにと思ってしまい、年下なら、これだから年下は…と思ってしまいそうなので笑
年上の男性って落ち着いた雰囲気が魅力を感じるときありますよね。
同年代では味わえない安心感が
噛み合わなくても頼りになるし楽なので年上がいいなって思います。ちゃんとした大人の男性限定ですけどね。
年上の男性が格好良いと感じる時ってありますよね。
若い頃は年上の男性をかっこよく思うこともありましたが、自分が年をとるにつれ、男性も若い方が良い。と確信しております。