リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,250本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
医療費 +タグ
ankedさん
1年前
尊厳死・安楽死について、どう考えますか? 複数選択可
尊厳死・安楽死について、どう考えますか?
  • どちらもNG
  • 尊厳死を認めてもらいたい(延命治療はしたくない)
  • 安楽死を認めてもらいたい(生きづらい理由を吟味した上で、死ぬ権利を認めてほしい)
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。

コメント 7

匿名 1年前
父はぽっくり逝ったし、母を延命処置なしで逝かせたから植物人間でも良かったのではと少し後悔している。 死んだ後にお供えして偲ぶなら、経済状態が許すならどんな状態でも生きていて欲しかったとも思っている。
匿名 1年前
自分の死期を選びたい。
匿名 2年前
昔、知人が、がん末期で亡くなる前に数字を数えて意識を失い、意識を取り戻しては続きを数えていたから。辛そうだから認めてほしい。
amiami 2年前
生きづらいから死ぬはまだ国ができることがあると思うけれど、延命治療は本人が苦しいだけなので死を選択肢に入れるのは良いと思う。
summer1993 2年前
尊厳死と安楽死の違いがきちんと選択肢で書かれていた。尊厳死の難しさは父の時に痛感した。近所に尊厳死を容認する医者がいて、普段からかかっておくのが大切。うちは隣の市に尊厳死で有名な医者がいたけど、市内しか無理と断られた。
匿名 2年前
自分はそう
anked 2年前
法整備が難しいのはわかりますが、超高齢者社会でもありますし、自分としては自活できなくなったら&認知症になってしまったら、出来るようにして欲しいです。ほんと子供たちに迷惑かけたくない