リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,387本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
amiami
amiamiさん
1年前
このアンケートを評価
住宅ローン固定金利はいずれ2%を超える?

モゲチェック塩澤さんに聞く 日銀追加利上げで住宅ローンはどうなるの?なぜ利上げ?:東京新聞 TOKYO Web

日銀の7月決定会合では、政策金利を0.25%に引き上げる追加利上げを決定しました。また、日銀が毎月6兆円ほど買い入れてい...
www.tokyo-np.co.jp 引用元:東京新聞 TOKYO Web


フラット35は現在1.8%です
  • 超える
  • 超えない
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • amiami
    amiamiさん
    24/08/02 12:12
    超える
    [通報] ID:161544
    変動はもう買っちゃった人のためにできるだけあげないようにってしそうだけど固定は2%くらい軽々超えそう。
  • summer1993
    summer1993さん
    24/08/01 12:36
    超える
    [通報] ID:161509
    うちの親が住宅ローンを組んだときは5%だったらしいです。ただ、当時は銀行の金利も良かったですが…。
  • 24/08/01 11:17
    超える
    [通報] ID:161497
    旧住宅金融公庫は、一般的な方が利用する基準金利で5.5%、大型金利では8.5%なんて時代もあったので、2%なんてすぐだと思います。現状でも固定10年(当初固定期間終了後は年▲1.55%)としている金融機関もあるから。
  • あおい
    あおいさん
    24/08/01 10:57
    超える
    [通報] ID:161488
    アメリカは7%と何かで見たので、2%は全然あり得ると思います。
    日本でも、8%のときがあったので、2%なら低い方ではないでしょうか?
    とはいえ、今は不動産価格が上がりすぎているので、海外のように家が買えない若者が急増しそうですよね。