うなじパイさん 1年前 このアンケートを評価 goodアンケ! 【国民健康保険料】支払いが高いと思いますか? 【国民健康保険料】2024年度の上限が引き上げへ。所得500万円なら保険料年額が70万円以上に(LIMO) - Yahoo!ニュース2024年度、国民健康保険料の上限が引き上げられました。詳細を知らない方も多いと思いますが、最高で106万円もの保険料を...news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース所得500万円なら保険料年額が70万円以上であり、最高で106万円もの保険料を支払う人がいます。 高すぎる妥当安すぎる 投票する 1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。 会員登録してコメントする ゲストでコメントする ※メンバー登録済の方はログインページから このトピックにコメントをする コメントをキャンセル なりすまし防止機能 さん 24/08/15 10:56 高すぎる 返信 [通報] ID:162096 現状の日本の保険制度に慣れている上に、健常者である事で健康保険料は非常に高く思えていましたが、実際に義母が右半身付随で生存中、実の両親がパーキンソン病とレビー小体だったので健康保険の有り難みを感じました。 まぁ、3人とも身障者の認定を受けていたからほぼ全てが無料で、健康保険も生命保険もあまり意味をなさないのですが。 amiamiさん 24/08/13 14:46 高すぎる 返信 [通報] ID:162051 高すぎ。1年間の医療費10割負担で払ったとしても10万もいかないくらいなのに。 あおいさん 24/08/12 22:17 高すぎる 返信 [通報] ID:162024 日本の福祉は素晴らしいですが、高すぎますね… ご高齢の方の無駄な病院通いや、寝たきりの方の延命措置のカバーに使われるのでしょうか。ますます庶民は贅沢ができなくなりそうですね。 amiamiさん 24/08/13 14:48 高すぎる 返信 [通報] ID:162052 高齢者の延命措置はしたければ自費でしてほしいですよね。 子孫たちが年金をもらい続けるために…って人もいるみたいですから、年金+医療費の無駄遣いだと思う。
まぁ、3人とも身障者の認定を受けていたからほぼ全てが無料で、健康保険も生命保険もあまり意味をなさないのですが。
ご高齢の方の無駄な病院通いや、寝たきりの方の延命措置のカバーに使われるのでしょうか。ますます庶民は贅沢ができなくなりそうですね。
子孫たちが年金をもらい続けるために…って人もいるみたいですから、年金+医療費の無駄遣いだと思う。