リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,381本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
summer1993
summer1993さん
1年前
このアンケートを評価
金融所得課税、どの候補者の意見に賛同する?
石破茂
「それは実行したいですね。だから岸田さんも最初それをおっしゃってたはずなんですよ。どっからどんな抵抗があったか知らないが、何かそれが後退しちゃった感がありますよね」

小泉進次郎
「金融所得課税の議論をするタイミングではない。貯蓄から投資への流れを止めるべきではない」

小林鷹之
「今は増税ではなく、中間層の所得をどうやって増やすのかに重点を置くべきだ。個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)の拡充など、中間層にさらに金融所得増の恩恵が届く施策を進めていくべきだ」

河野太郎
「再分配の強化をしなければいけないところはあるが、少なくとも今ではない」
  • 石破茂(賛成派)
  • 小泉進次郎(反対派)
  • 小林鷹之(反対派)
  • 河野太郎(反対派)
  • その他
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • amiami
    amiamiさん
    24/09/07 21:18
    小林鷹之(反対派)
    [通報] ID:162955
    中間層の所得増、ほんとこれが今の課題。低所得者ばかり支援してたら将来国を背負うレベルの子供が減っていく
  • anipip7
    anipip7さん
    24/09/07 19:31
    小泉進次郎(反対派)
    [通報] ID:162942
    シンプルにその通りだと思います
  • さん
    24/09/07 11:53
    小泉進次郎(反対派)
    [通報] ID:162937
    ただでさえ、先進国と言う事さえ烏滸がましいくらい給与水準や物価水準が低いのに国民から搾り取るのは時期尚早と言えるし、物価水準を上げて日本企業が割安に買収されるのを防ぐべき局面であると思うから増税は良くない。