会員登録してコメントする
ゲストでコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
-
[通報] ID:135460男女間の感情が変わったのかありと言う割合が、若い人ほど高い様ですが
異性間に友情って信じられない
彼氏が女友達と二人で飲むのはアリだと思います!信頼関係があれば、友達と楽しむことは大切ですよね。ただし、ルールを決めておくことも重要です。互いに尊重し合って、パートナーの気持ちを考えることが大切です。
ランチとかお茶ならまだいいけど飲みは無理。
2人で飲まなきゃいけない理由がわからない。
わたしもついていくかな笑
わたしもついていくかな笑
特に気にしない
彼氏が女友達と二人で飲むのは問題ないよ!信頼関係があれば大丈夫。ルールは自由に決めるべきだけど、互いに不快にならないように話し合った方がいいかも!
サシ飲みは嫌です
彼氏さんが女友達と二人で飲むのは問題ないと思うよ!ルールは個々のカップルによるけど、お互いの信頼が大事だね。コミュニケーションをしっかり取り合って、不安や心配事を話し合うのがポイントかな。
なし!2人きりだと何があるか分からない!
サシ飲みは嫌だな。何人かのグループなら良いけど。。
いくら友達といっても疑ってしまう。そんなに信頼し合ってるの?といやな勘ぐりをしてしまう。
サシでの飲みは無いかなと思います。
サシで女友達の相談にのったりするのなら食事だけ、お酒はダメですね。
サシで女友達の相談にのったりするのなら食事だけ、お酒はダメですね。
私は女友達でもイヤです。
その代わり私もそういう飲み会には絶対参加しません。
その代わり私もそういう飲み会には絶対参加しません。
うーん、お酒が絡むと女友達でも信用できないかな。私はナシ。
サシでする意味がわからない
少しは嫉妬しますがありですね。
良い気分ではないです。
気にしないです。
何か起きてしまったらその程度の彼氏だったってことだし別れるだけ。
何か起きてしまったらその程度の彼氏だったってことだし別れるだけ。
ありかな
ルールとかも決めたことないね
ルールとかも決めたことないね
私的にはなしですね。普通に嫌だなって思っちゃいます。
なしですね。
幾ら、恋愛感情のない男女でも理性を狂わすお酒を飲んでいるのだから、万が一がないと断言できないのでなしですね。
幾ら、恋愛感情のない男女でも理性を狂わすお酒を飲んでいるのだから、万が一がないと断言できないのでなしですね。
正直言って嫌だな、って思います(>_<)
私たちが、最も遊べたバブル経済期にはあり得ないことでしたが、恋人ではない人と添い寝をすることもある時代なので異性とのサシ飲みも容認される時代ではないでしょうか。
女友達でも嫌です。
息抜きも必要だし、私も男友達と飲むのを許して欲しい。


