amiamiさん 2年前 このアンケートを評価 goodアンケ! 妊娠中の旅行、アリ?ナシ? マタ旅なんてものが数年前に流行りましたが…、旅行先でのトラブルが起こる可能性もありますよね。 アリナシ 投票する 2年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。 会員登録してコメントする ゲストでコメントする ※メンバー登録済の方はログインページから anked へ返信する コメントをキャンセル なりすまし防止機能 ウエマツさん 24/04/03 18:35 ナシ 返信 [通報] ID:149093 場所や何ヶ月かにもよりますが、安全に過ごすに越したことはないと思います。 ankedさん 24/03/31 15:47 アリ 返信 [通報] ID:148589 タイミングとエリア次第かな。出先でもかかれる病院をピックアップしていけば、より安心かも(かかりつけに紹介してもらうとか) シューミーさん 24/03/31 15:39 ナシ 返信 [通報] ID:148584 少なくとも安定期に入るまではナシかな。人混みは避けた方がいいかもしれませんね 。心ない人が多いので おかさなさんさん 23/12/16 23:15 ナシ 返信 [通報] ID:115616 急な入院が…と考えると近場までかなぁ。コロナ禍でどこも行きませんでした sunny2933さん 23/12/16 23:09 アリ 返信 [通報] ID:115609 あまり気にしなくても良いのでは nobuさん 23/10/27 16:44 アリ 返信 [通報] ID:105207 行ける時期ならいいのでは? summer1993さん 23/10/15 03:31 ナシ 返信 [通報] ID:103241 私もどこにも行かなかったですね。今は赤ちゃん連れOKの宿も多いし無理に行く必要はないのかなと思います。 amiamiさん 23/10/14 21:33 ナシ 返信 [通報] ID:103214 旅行どころか新幹線の距離の帰省すらしませんでした。 何かあった時にかかりつけの産科にすぐいけないってめちゃくちゃ怖いこと。 赤ちゃんのことを考えたら住んでる地域から出ないのが1番です。 安定期だから〜って考える人もいると思いますが、安定期の意味を理解してないんだと思います。つわりが治って初期流産のリスクも減ってきて体調が安定してくるから安定期なだけで、安全期ではない。
何かあった時にかかりつけの産科にすぐいけないってめちゃくちゃ怖いこと。
赤ちゃんのことを考えたら住んでる地域から出ないのが1番です。
安定期だから〜って考える人もいると思いますが、安定期の意味を理解してないんだと思います。つわりが治って初期流産のリスクも減ってきて体調が安定してくるから安定期なだけで、安全期ではない。